旧某管理人の徒然、移転地。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

遂に発売しましたね、アルタナの神兵。
発売当日は7時少し前に7-11に行って受け取り。
寒かったので肉まんもついでに買って食べながら起動。
まずレジストレーションコード登録からはじめたわけですが、7時15分頃から既にサーバーが繋がりにくい感じが。たぶん全国の7-11受け取り組みが同時に登録しはじめたんだろうかと。
少しレスポンス悪かったものの、登録は無事完了。PC版インストールはほとんど一瞬で終了。しかしその後のバージョンアップでファイルチェック28000とかで軽く眩暈が。
チェックに恐ろしく時間がかかったものの、肝心のファイルダウンロードは70弱。なんなんだ。
というわけで無事ログインできて解放待ちしたわけですが。
何か9時頃から既にリトライオンラインが始まり、連休絶賛リトライオンラインが続いていたそうで。
何を学習してるんだろうか。■eは。
アルタナ要素解放のアナウンスは11時過ぎにあったわけですが。
実は10時頃から既に解放されていたらしく、踊り子とか受けられたらしいですな。
自分はリトライオンラインの序章を潜り抜けてきたフレたちを待ってました。
皆で踊り子受けて、過去世界いって、学者とってと。
最初流れでサンドを目指したわけですが、ブンカール浦の地図がなかった件。
ない状態で1時間以上うろうろしてました。涙目になりながら。
それもまた新ディスク発売時の醍醐味。
まあさすがに他のグロウベルグ、砦のときは先に地図とっていきました。
しっかし、地図NPCがカンパニエ中には沸かない仕様はどうかと思うんだ。
巣のときはクエ間違ってもらえないことわかってる中で待つこと1時間半くらい。
再度マンドラ数えに走る時、ホント涙目。何とか数えて戻るまでカンパニエはこなかったので良かったけれど。
とにかく連休は久しぶりにびっちりFF11三昧。
アルタナどっぷりって感じ。
ぶっちゃけ要素は非常に出し惜しみ感が強いというか、まだなんかすかすか?って感じなんだけど。
やることは結構色々あったような気も。
というよりフレたちと敵ドロップのクエアイテム取りをずーっとしてた。
なんか業者対策なのか知らないけれど、クエアイテムドロップ率悪すぎ。
トレハン2++でやっているのだけれど1時間で2つとかざら。
カバンクエの猫皮、虎皮、クエのノールの爪、赤い鍋つかみと。
連休期間、赤でいる時間よりシーフでいる時間が長く、経験値1万くらい増えた件。
シーフは装備基本的に適当なんだけど、色々やってたらまともに揃えたくなった件。
まああくまでも“なった”だけでやらないのはいつものことー。
新ジョブはなんか学者ががっかり砲大炸裂って感じらしい?
踊り子は結構性能がいいらしい?
どっちもサポまではあげるかもしれないけれど、アトルガンジョブと同じで放置になりそうな予感。
本当に軽くアルタナのこと書いてみましたが。
次の記事ではカンパニエについて書いてみる。
ビシージといい戦闘系コンテンツ好きなのかなあ。
まだまだ調整して欲しいことは多々あれど、結構はまりそうな予感。
PR
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新コメント
最新記事
- きょうは管理人(BlogPet)(03/20)
- 快速の法。(03/18)
- 参加(BlogPet) (BlogPet)(02/28)
- 参加(BlogPet)(02/07)
- スパイクしなかった(BlogPet)(01/17)
最新トラックバック
アーカイブ
BLOG LINKS
ブログ内検索