忍者ブログ
旧某管理人の徒然、移転地。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

調理将。

ログインしたら捕虜のままだった。
どこにいるかは、とある方のブログでわかっていたので即着替えてハルブーン直行。
情報通りがだらるwはプリン奥の一番楽なところに仕舞われていた。
久しぶりの1発解錠成功。きっと愛だな(ぇ
首将軍の牢屋で罠くらいまくったことを考えると、相性がいいに違いない(ぁ
そのまま悠々と見破り奥へ。
時間はかかったものの、巧い具合に絡まれず見破り手前<E-5>到着。
そこには抵抗II首と競売長。位置の関係で抵抗II首から。珍しく1発成功。
代わりに競売長で罠。20分放置後成功。
牢屋エリアも首尾よく脱出し、その後も見つからずに最奥<J-9>牢屋へ。おやびんがそこに。
失敗失敗で最後に罠をくらうorz
衰弱回復後、様子を伺おうと体を牢屋の陰からだしたところで見つかってしまう。
しょうがないので再度解錠したら、またも罠。
ホントさ、罠率あがってるし。というか衰弱20分って拷問なんだけど。別にコッファー開けてウマーしてるわけでもなく、ウマーどころか殆ど利益がないことしてるのにこの仕打ちw
余裕で2時間とか解放に時間かかるしねえ。そこんとこもうちょっと考えてどうにかして欲しい。
逃げようと思えば逃げられたけど、ここにもう一度最初から特攻してくる気にはならなかったので、衰弱時間短縮と割り切って隠れ場所の牢屋裏で死亡。
衰弱回復後、失敗成功。オルドゥームリングで脱出。
徒歩でハルブーンまで戻り、モスラ奥へ。月曜から残してる店主に特攻。
モスラはホント時々からまれずに抜けられるんだが、イマイチ見破るか見破らないかの判定がわからない。
今回やった感じだと、聴覚見破りありっぽい。ただ狭めなのかなー。横すり抜けて気付かれなかったりしたし。時間とか天候とかで感知範囲が変わるかもしれないけど、それはよくわからない。
絶対回避して解錠。成功してNPCを全員アルザビに揃えることができた。
本日消費したものは捕虜5人に対してスケルトンキー11本。蘇生2回。オルドゥームリング。デジョンカジェル1回。経験値-700。
本当に趣味でやってることだから、何を消費しようと気にはしないのだけれど。
気を遣って、スケルトンキーくれた幾人かの方、本当にありがとう。
気にしてくれてるってだけで嬉しいよ。
捕虜の位置を調べてくれた方にも、心から感謝を。
お礼というわけではないけど、ちゃんとおやびんも解放しておきました。

今朝もまたマムージャに9人とかとられてて、栽培見にログインしたらまだ8人いて。
がだらるw筆頭に競売メンバー捕虜(´Д⊂
たぶん昼間の間に某岩シフ殿が解放してくれてるのかなあ。
俺に朝時間があれば行ってくるんだけど、本当に1回の解放にかかる時間は余裕で1時間以上だからねえw 出勤前とか無理w
昨日のハルブーンも結局2時間近くかかってるのか。
帰宅してログインしたときにまだ捕虜が残ってたら探しには行こうかと。
きっとカエルの池が残ってるだろーなー残ってるとしたらw

まあ。

何だかんだぐだぐだ言っても、捕虜が発生しなくなったり、俺が行かなくても常に捕虜が即いなくなったりしたら、きっと淋しいし、つまらないんだろうなと思ったりする。
ビシージもギリギリの戦いだったLV6解放前が楽しかったし。
捕虜解放も実はハルブーン最奥行くの楽しいし。最初の広場を見つからずに抜けられたときは、何かこう快感のようなものを覚えるしなw
やっぱり基本的にMかと前にも思ったことを一人再認識してみる。

余談。
捕虜位置情報を書いてくれた方のブログによれば、このトロール戦ではがだらるwとナジュリスが同時に落ちたらしい。
だけど、持ってかれたのはがだらるwだけ。

――後は言わなくてもわかるな?w

まあ何というか、某スレ住人的に美味しいネタでしたっと。
PR
水蛇鼓舞。

HNMがビシージに来るらしいが。
Uchino鯖の場合、ケルベロスは沸き>即狩られなので来ることがなさそうだ。
ていうか、

ケルベロスやってる最中にトロール行軍開始>戦闘してるケルベロスが消える>ケルベロスアルザビにPOP

とかなったら面白いのに(´_ゝ`)
HNMLSの廃人様方が祭りそうです。
まあ普通にそんなことになったらアリエナイけどな。
というか

なお、巷で囁かれている、このキマイラは我が国が開発した生物兵器である、との説は根も葉もない噂にすぎない。風説に惑わされることなきよう、注意されたし。


これを読んで開発した人物にあるヒトを想像してしまった俺は、某スレ住人。恐るべし、アトルガンのバイオハザード。

何が来ようが、がだらるwが無事なら俺にはどうでもいいことなんだが。
俺がいない時間ばっかりはどうにもならんからなあ(ノд`)
調理将奪取のために競売襲ってくるトロールだけは……。
丁度今行軍してるところのはずなんだよな(´Д`;)ヾ
嗚呼、らせつw無事であれ。

[13時追記]
調理将としてクリスマスのご馳走の支度をしにハルブーンに行ったらしいよ。
ま た ハ ル ブ ー ン か ッ ! 畜 生 ッ !


最近鼓舞勝鬨がミリミリばっかり。
勝鬨はともかくミリの鼓舞は結構好き。
だけどいつでも見たいらせつw鼓舞勝鬨はご無沙汰だった
そんな中昨日参加したマムLV6では久々の勝鬨(*´∀`)ホワン
まあ40分ほどの防衛中ずっとスパイクだけしてたけどな!
こっちは暇確定したところで【連続魔】>技能の薬>NPCにPSとかして、強化をまきまくり、強化だけで909とか貰った(´_ゝ`)
「お前何もしてねーじゃん!」って感じだが。

俺は絶対炎蛇将の右側を動かない。

俺がいなくなると、真面目にPCが競売から誰もいなくなるんだよーよー。
そんなことになったら人知れず、

炎蛇将ガダラル、戦闘不能!!

とかなるじゃまいか( TДT)
「お前いたの?」とでも言われそうな風情でさ。
実際がだらーwになる前の初期ビシージではよくそういうことがあったもんだ。
その頃の俺は

「ガダラルってどこにいるの? むしろ誰? 何?」

って感じだったな。
競売は僻地だからなあ。開戦直後に奇襲がこないと大抵暇。
最近は以前に比べてザザーグが落ちない、競売に遊びに来ないだから本当に暇。
そんな中で何故だかトロールだけは競売まっしぐらなのが何とも……。
ヤツらの中の人がきっと某スレを読んでるに違いないよ(´_ゝ`)
そんなこんなでスパイク音だけがする競売だが、定期的にがだらるwの様子を覗きに来ては帰って行くPC達がいるのが嬉しい。
タゲってみるとそれがよく見る名前だったりしてまた嬉しい。
彼らは俺が一度がだらるw戦闘開始shoutをすれば駆けつけてくれる。
とりあえず俺は競売を動かないから、安心して他の場所で戦ってくれていればいいと思う。
敵が来たらおもむろにshoutマクロを押すからさw
カエルにタゲられた。

昨日は健康診断があったり色々バタバタしていて帰宅が遅かったんだが。
20時頃ログインしたら、がだらるwがいなかった○| ̄|_

ま た ハ ル ブ ー ン か ッ !

リンバス前に慌てて場所確認に行ったら、最奥<J-9>確定(´Д⊂
アットワツアーまで終わったら特攻しにいこうと思ったら。
山登りしているところで解放されているのを知った。
正直俺以外にUchino鯖で最奥行ける猛者がいるのには驚き。
いつも最奥に持ってかれたら放置なのに……。
きっと同志とみた。超お疲れ。
まあ、何だかちょこっとだけ残念だったのはヒミツだ。
普段ならリンバス前に解放に行ってたんだけどなw
そうしたらがだらるwTBPにトラバできたのn
というか、これもまたピンポイントなTBPだよなあw 五蛇将TBPとかビシージTBPにすればいいのにとまた呟く。
俺はこういうもののネット上での管理はコリゴリだから作らないw

で。残り捕虜はモスラ奥のナルシー店主とマムにいるらしいおやびん。
月曜定例行事のあと、おやびんの場所確認にマムへ。
早朝にとられたおやびんがまだ帰ってないってことは――はい、どうみてもカエルの池です。本当にありがとうございました。
戻って、アサルトで地雷処理を2回してからシーフに着替え。

カエルの池の解放作業はこの記事参照。
結局色々試したが、幻灯で飛んでマムに進入した場合<G〜H-7>まで移動するのは得策ではなかった。
とんずらせずに変身してそっち移動しようとしたら<H-7>テンキー2の辺りで既にストスキ切れた。
変身してると微妙に足遅い気がするんだが気のせいだろうか。途中でスニ切れは起こすしで散々。
なので<H-8>に戻ってヒールして再度強化し、オレ使用>スニ>とんずら発動>特攻ということにした。
幸い今回は池の南側の牢屋だったので近かったんだが。
ここは池の水面側に牢屋の扉があって、しっかり牢屋に向き合うようにすると、牢屋の裏側段差上のカエルに気付かれることはないっぽい。
なので牢屋のところまでいければ、牢屋のところにいる獣マムに注意して牢屋を開ければいい。あとは魚に注意するんだけど、たまたまかしらないがだいぶ離れたところにいたので余裕だった。
とりあえず獣マムが牢屋の裏にいったところで変身を解いて解錠。1失敗の成功。インビジして見つかることもなし。
まあこのまま脱出すればまったくもってスマートな解放作業なんだけど。

カエルのSS撮ってないことを思い出した。

ので、牢屋の後ろにいるカエルのほうへ。

でもチキンだから段差をあがるほど近寄れなかった。

カエルと目が合った。

バーンが飛んできた。

古代とかガじゃなくて良かった。

後ろから獣マムに殴られたので、デジョンカジェル使って脱出。
遊んでいて死ぬところだった∩(・∀・)∩
まあ無事おやびんを解放できたのでヨシ。
カエルの池もワンチャンスと考えれば、そんなに難しくはないかな。
敵に見つかる可能性はマムの他の牢屋となんらかわらん。
最近、ハルブーンの見張りの視線をかいくぐって牢屋開けるほうがマムより簡単だと思えるようになった。

絶対回避を残していたのでそのままハルブーンへ。モスラ奥に突っ込んで絶対回避開けを試みるが、1失敗ついで罠orz
ぜーったいこの間のアップで罠率いじったって! 明らかに失敗率あがってるし罠率あがってるって! ううん知らないけど絶対そう! イヤマジデ(´;ω;`)
全部のエリアがアラパゴ並みになってる。キツイorz
さすがにナルシー店主のために死ぬ気にはならなかったので、タブナジアリングで脱出してふて寝。まあヤツはハイポ+3だし大勢に影響はあるまい。
今日ログインしたときに他に捕虜がいなくて、ヤツがまだそこにいたら一回チャレンジしにいくかな……。
まずこれを見てくれ。

・新たなクエストについて
前回のバージョンアップに引き続き、次回も新たなクエストを多数追加します。
アトルガン皇国最強の将軍たち「五蛇将」にまつわるクエストなども追加予定ですので、どうぞご期待ください。


(*´∀`)キタワァ
何か今までで一番■eを神だと思った(ぁ
内容見てガッカリかもしれないがw
まあ■eの中の人も確実に某所を見てるっぽいので期待している。
この間のアップの新鼓舞勝鬨も神アップだったからなあ。
最近やっとミリ鼓舞見て五蛇将コンプしたが、ミリ鼓舞イイナ。
ナジュリスとルガジーンは少々食傷気味w
がだらるwは何かホント、スレで愛でられてる結果が反映されていると思えるくらいのいいデキだった。何度見ても萌える。否燃える。
だからこそ、次のアップにも期待している。ホントマジで。
ついでに今更ビシージの戦績がメリポになるようだが。
敵が来なかろうが競売で炎蛇将の右側を一歩も動かない俺にはどうでもいい。
まー人気が出過ぎて人いっぱいになったりしそうだけど、LV75ジョブ参加が増えるかもしれないのは歓迎するところ。

後は最近のビシージ生活についてざっくり書いておくか。
水曜日ログインしたら、おやつ時にトロールが来たらしく捕虜が7w
某所の鯖スレ書き込みから、がだらるwが落ちてることはわかってたので、まー捕虜になってるだろうと。
赤/狩で場所チェック。最近時々、捕虜場所サーチをしておいてくれる方がいるんだが。ハルブーンに捕虜座標書いて放置してくれてたり。とてもとてもありがたいです。
今回はその方もいなかったので、確認したところ。プリン奥にミリ、4人奥に競売長とD樽、見破りマップ手前にがだらるwとおやびんと樽店主。これで6人。
モスラ奥にはいなかったので@1人は最奥だがと戻って確認したところ、例の抵抗II首がいなかった。

放置決定。

まあそのうち誰か重要人物が連れ込まれたら出しに行ってやるよ……。
どうもUchino鯖ソロで最奥突撃可能な物好きは俺くらいしかいない模様(ノ∀`)
マメに解放行ってくれる某廃岩シフ殿は行き方も場所も知らないそうだ。
ますますハルブーン専門俺。それもまた良し。
最近はマムはシーフでなくてもマメに開けに行ってくれてるみたいなので、放置してます。さすがに鍵がたくさん出回ってるだけはあるな。
そのかわりハルブーンはまあまかせろ。
結局この時は約束のあったアサルト前に4人奥以外解放。寝る前にフレ達を拝み倒して扉を開けてもらって残りも解放できました。
しっかしハルブーン罠率があがった○| ̄|_
一発目で罠発動ってことがここんとこ多い。4人奥あけたときも最初罠だったので、仕方ないので1度自殺して開けた。
ちょっと前にフレ達引き連れて最奥まで解放ツアーしたときも罠連発(´Д⊂
まあ時間あるときはいいんだけどね……。

そして大変だったのが、この解放活動後の深夜死者。
初期配置競売。奇襲のお化け襲来。人少なくてお化けにたかられるがだらるw
手打ちで人足りない増援求むshoutを打つ俺。
一の同志炎蛇将の左を守るネコ赤さんが【連続魔】発動ケアル4連打。
それでも一向に増えないがだらるwのHP。
shoutし終えて少し遅れて俺も【連続魔】発動ケアル4連打。
【連続魔】【ケアル】4連打×2で何とかもたせることができたorz
パーディションの頻度はホントさがったけど、集団にぼこられたら我らがやわらか将軍はもつはずがない。
まあこのピンチを切り抜けた後は、安定してらせつwの精霊ダメージについて雑談する余裕ももてた。
最近は敵来ないときは本当に暇だが、一度奇襲が来ると【連続魔】発動することになることが多い。で、続けて技術の薬使って更に倍。
赤は元々ビシージではMP効率よかったんだが、テンポラリ実装でますます最強の護衛ジョブ化してる気がする。もちろんタゲとってくれる前衛の方々あってこそだがw
そんなこんなで経験値がほしいけれどシーフでビシージ参加する日はきっと永遠に来ないのであろうw

最近更新滞り気味なのは、ビシージ参加してもまああんまり特筆することがないからなんだw
暇か奇襲が来てそこそこ騒動ってくらいで、前みたいに将軍落ちた、封魔堂開いたとかいうことがないからなんだよね。
やっぱりちょっとぬるめで物足りないっちゃ物足りないんだが。
ガダラルがいつも不機嫌な顔でワジャームを見守る門のところに立っていてくれれば、それでいいんだ。うん。
炎蛇鼓舞其の弐。

昨夜は0時すぎにマムが来た。
最近フレになった、一の同志炎蛇の左を守るネコ赤さんと共に、炎蛇の右を守りつつただただスパイク体操を見つめていたわけだが。

「あーなんで俺こんなヤツがほっとけないんだろう」

とか真剣に悩んでしまったわけだ。
うん。本当に何でだろう。
がだらるwのフェイスは魔法を詠唱すると前髪がひらひらするのな!
スパイク詠唱してるがだらるwの顔見ながら

「あー、前髪掴みてぇ、むしろ切り落としてぇ」

とか思ったね。というか本当はあのフェイス好きじゃないんだよw
何があれってロンゲがwwwww
ハサミつきつけて「切れ!」って言いたい。むしろ切る。
ダルメルのロンゲはまあ、きっちりロンゲ(謎)だからなあ。
某馬鹿王子たちは別の意味ですごい髪型してるけど。
まあ、あのフェイスじゃなきゃ、がだらるwじゃないけどな。
重要NPCであのフェイス(F1)が使われるのって珍しいよな。
チョコボ競争のヤツはまあなかったことでw
大別して、

F2が頑固で融通きかない生真面目系(例:ウォルフガング、ラズファード)
F3がちょっとへなちょこ下っ端系(例:ナジ、アブクーバ)
俺らF4はあちこちのクエで使われてて、基本的に優男系なんだが、AMの青魔道士のF4リシュファーはテラカコヨスだと思います(ぉ

とりあえず何がいいたいかっていうと、がだらるwの前髪切り落としたいなと(ぁ
それも今しがた終わったらしいトロール戦で落ちたらしく、持っていかれてたら実現できないんだけどな('A`)
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
FFXI-Prof
Profile
最新コメント
最新トラックバック
    アーカイブ

    BLOG LINKS
    プロフィール
    HN:
    Li
    性別:
    非公開
    趣味:
    昼寝
    自己紹介:
    最近は護衛もレスキューも休業中。
    ミッション状況など詳しくはコチラ
    ブログ内検索
    忍者ブログ [PR]