忍者ブログ
旧某管理人の徒然、移転地。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ファイナルファンタジーIII
スクウェア・エニックス (2006/08/24)

そのグルガン族の男は静かに語った……


いつか、見た、はじまり。
公式サイトでこのフレーズみたとき、本当に懐かしい気持ちになった。

とりあえず、あれだ。


誰か俺にニンテンドーDSを買ってくれ(ぉ


FF3がヤリターイヽ(`Д´)ノ
これWSにリメイクされるとかWSCにリメイクされるとか言ってて、いつの間にかなかったことになってたソフト。
FF3が開発陣にとって特別すぎたという何やら胡散臭い理由とか。
大本のROMがこれだけ紛失しててどうにもできないという尤もらしい話とか。
色々あったけど満を持して登場。
16年振りらしいよ、おいw 

俺の16年前(´−`).oO

……考えるのヤメヨウ。
俺にとっては最初のFFなんだよね。1とか2のときはFCもってなかったんじゃないかな。DQも3からなんだがw
まあFF3と言えば入り口にしかセーブポイントがないクリスタルタワー以降ラスボスまでが全てな気もする。
ゲームは1時間とか言われてた時代それに近い縛りがあった俺にはきつかったねw
一応ちゃんとクリアしてるんだけど、最初は結構苦労したような気がする。それから数年くらい経ったときに何となくクリスタルタワーからラスボスまで再プレイしたら、時間もそんなかからず余裕でクリアできたっていう。今もそうなんだけど、昔からエリクサーとか溜め込む癖があって。最後の最後だっていうのに使えなくてひたすらに溜めてた。だけどそのときのプレイは別にアイテムに拘りなかったら、バンバン色々使ったらあっさりだった……。
成長してるのかなんなのかよくわからん話だけどね。

ストーリーでは水の巫女エリア関連が一般的に人気なんかね?
16年前の俺は水の巫女ではなくて、ドーガ&ウネ関連で号泣してましt
ドーガ&ウネのテーマ大好き。FF9で流れたときにまた泣いた。
あの音楽がまた聴けるの楽しみ。そういや音楽リメイクは誰がすんだっけ。

それにしても、このリメイクプロデューサー田中(敬称略)なのねw
更に石井さんが関わってるのねw
FF11プレイヤーとしては微妙な笑いが漏れるねw

オリジナルは主人公4人に個性はなかったけど今回はあるんだねー。
性別も男2人女2人で現代のニーズに合わせてるのだろうかw
サラ姫との関係がどうなるのかがキニナルところですネ(ノ∀`)

8月24日発売か……。
それまでにどーやってDSを手に入れるか……。
冗談抜きで、誰か俺にk(ry
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
母親がDS買った僕は勝ぐm
さわ 2006/06/14(Wed)17:49:45 編集
無題
DS強奪作戦
自分のかーちゃんからDSを奪い取れ!
母親がやりっぱなしで、DS使えないさわさんMOE
市場さん 2006/06/15(Thu)09:55:53 編集
無題
そこに母子戦争勃発!!
K樽 2006/06/15(Thu)12:36:51 編集
無題
で。


君らの誰かが俺にニンテンドーDSをくれるってことでよろしいか?


あ、全員でもいいyp
(管)。 2006/06/15(Thu)12:45:12 編集
無題
>>(管)。
戯言を抜かしおって。すっこんでろ!
今はどうやって母親からDSを奪うかが重要なんだ。

あれ、ここ誰のblogだったっけ?
市場さん 2006/06/15(Thu)13:05:07 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
FFXI-Prof
Profile
最新コメント
最新トラックバック
    アーカイブ

    BLOG LINKS
    プロフィール
    HN:
    Li
    性別:
    非公開
    趣味:
    昼寝
    自己紹介:
    最近は護衛もレスキューも休業中。
    ミッション状況など詳しくはコチラ
    ブログ内検索
    忍者ブログ [PR]