忍者ブログ
旧某管理人の徒然、移転地。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

オプチカルハット RareEx 命中+10 飛命+10 回避+10 Lv70 AllJobs

70以上前衛ならどのジョブでも欲しがる高性能装備。
怨念洞のトリガーPOPNMであるHakutakuが落とします。
FF11では目玉スライム、ゲイザー系のモンスターですが。
本当はこんな感じらしい。


「白澤」と書く。
 牛に酷似した躰に人面を備え、胴部に複数の目玉を持っているとされるが数に定説はなく、百眼を持つとも眉間に第三の眼を持っているとも云われる。人語をよく解し、天地開闢から存在当時までのあらゆる事象・知識に通じ、如何なる質問にも即座に答えたと言う。
 一説ではハクタクは東望山に生息し、人民を治めるべき人物が徳政を行い人心を安らわしめるときに出現し、その人物に祝福を齎す瑞獣であるとされる。

 ハクタクは伝説的賢帝・黄帝の時代に現われ、黄帝が東方・桓山に視察に赴いた際に遭遇している。ハクタクは11520種に及ぶ妖怪について黄帝に語ったとされ、黄帝はその内容を「白澤図」と呼ばれる書物にまとめ、その姿を絵図に興して留めたと言う(現在は喪われている)。


この説明のためにハクタクでぐぐったら、FF11ばっかりでてきt
白澤で検索するべきだったようだ。
再度白澤で検索すると、

 ――四つ足で角が3対生え、顔に3つ、胴体に6つと、合計9つの目

という記述が。目はともかく、足も何もありませんネ。
PR
オハヨウゴザイマス。
10/7 FF11バージョンうpでございました。
巨大バージョンうpではないものの、PM追加とかあるようで。
今後が注目される次第。
ざっと見た感じPMは結構すごそうです。

さて。メンテ明けといえば、廃人様が勇む場面でございます。
NMのPOPする場所には有名な名前がずらーり。
メンテ前にそこで落ちる人が多数。
まあこれも楽しみのウチなのでしょうが、なかなか一般人には無理。
しかし、今回自分はちょっと考えた。

――あそこにメンテ明け直後にログインすれば、あれが……。
20041221155737s.jpg

木曜日の夜は時々裏LS会議があります。
この日もその会議。
何となく親しい面子にPTに拾われて、LSで会議。
その後護衛クエにでもいくか? という話になったんですが。
バリスタ狂のエル暗黒さんがいたからか

「バリスタ50制限に行くか!?」

ということに。
つーことで、初バリスタに参戦。
本来は週一度のLVageの日なのですが。
メンバーの都合がつかず、別のことをすることに。
兼ねてからクエスト「オポオポ王への道」のアイテムとりをと言っていたので。
人数集めて難関アイテムの1つ飛竜の頭蓋骨をとりにいくことに。
場所は高地エルシモのイフリートの釜。
魔法反応視覚感知のボムが山程いる、怨念洞と並ぶ難所だと個人的には思う。
集まった人員は
ナ暗暗戦獣詩白白赤+その後にシ赤が合流の11名。
種族内訳は
首首首猫樽人人人樽+樽人。
だからどうしたって? いや、なんとなく(´-`)
諸事情により突如詩人復活することになったフレの為にミンストレルコートをとりにいきました。
実装直後に一度チャレンジしたことがあるんですが。
その時はPOP位置も朧気にしか把握しておらず、ライバル2団体以上、NM沸いたけど違うNMでしかもとられた――と。
姿さえ拝んだことのないNMだったり。

実装されてからだいぶ経ったので、今は狙ってる人がいないこともあるようで。
当然そういう日を狙っていきます。
メンバーの都合上水曜か金曜夜。で、金曜夜は翌日土曜休日ってこともあり、誰かきそうだと。
というわけで、水曜夜に決行。20時半頃から海蛇に突撃。予想通り誰もいませんでした。
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
FFXI-Prof
Profile
最新コメント
最新トラックバック
    アーカイブ

    BLOG LINKS
    プロフィール
    HN:
    Li
    性別:
    非公開
    趣味:
    昼寝
    自己紹介:
    最近は護衛もレスキューも休業中。
    ミッション状況など詳しくはコチラ
    ブログ内検索
    忍者ブログ [PR]