旧某管理人の徒然、移転地。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日はリンバスの日だったんだが。
年度末だったりで人数足りなくて中止。
ここのところオメガアルテマもできてなくてちょっと困り気味。
人増やすか、その他の方法を考えないとダメだろうか。
早々に中止を決めて、恒例の戦後処理に行くことにした。
マムークにキキルンとおやびんが捕虜として残ってるらしい。
キキルンは最初に助けようよw そろそろトロール上昇圏内だったし。
まあキキルンは通常マップ最難関と個人的に思うE-9だったわけだが。
あ、カエルの池は別なw あそこは2枚目と同じで特殊。
おやびんの方は何故かいつも残りがちなE-7にいた。簡単だと思うんだけどなー。
場所がちょっと外れの方だから見落とされがちなんだろうか。
おやびんから解錠して、1回で成功。
キキルンのほうはPukが離れたところで解錠したら、からまれずに開けられた。
ブガードが結構離れていたし、運が良かったかも。
おやびんもキキルンもマムーク牢内セリフ取る余裕もあった。
後々更新しておこうと思う。
その後心友樽さんの依頼でエジワにNMを狙いに行ったが沸かず。
深夜0時も近くなった頃に、ハルブーンの扉を開けてもらいにいった。
競売長とネコ店主がそこにいる。構成獣白シ/白×2。
何故かみんたこがインビジミスってからまれたんだが。この前も何故かからまれてたんだが。
自分から自分にかけるインビジはスニークと違って重ねがけ(一瞬切れてはいるらしい)が可能って知ってるよな?
自分から他人、他人から自分の時は切らないと無理だが。
プリンもやってきて祭り気味になったので、どうせ死ぬだろうというところで牢屋を開けに行ったら見事に罠∩(・∀・)∩
心おきなく死ねますネ。
その後同じように敵に殴られつつ、ほとんど瀕死の死にかけながら心友樽さんが解錠しようとしてこれまた罠┐(´ー`)┌
蘇生をつかってあったので復帰。心友樽さんは、白できていたチョ子さんが起こしてくれた。
5分後。競売長成功>ネコ店主でまた罠。
心友樽さんが失敗したら自殺するつもりで心友樽さんの衰弱回復待ち。
衰弱回復。
罠┐(´∀`)┌
しょうがないので自殺。まあここでも色々あったが割愛。
5分後。
罠...○...| ̄|_
シーフ2人がかりで5回罠www
どんだけ厳重な牢屋なのかと。
トロールはネコが好きですかそうですか。
再度自殺して結局6回目に開いた。
そして今朝。
トロールが4時半頃きて、出してきたばっかりの2名を持っていっている件。
ハルブーン捕虜8名wwwww がだらるw含むwwwww ○| ̄|_
今日は早く帰れそうだから、残ってたら頑張るか(ノд`)
年度末だったりで人数足りなくて中止。
ここのところオメガアルテマもできてなくてちょっと困り気味。
人増やすか、その他の方法を考えないとダメだろうか。
早々に中止を決めて、恒例の戦後処理に行くことにした。
マムークにキキルンとおやびんが捕虜として残ってるらしい。
キキルンは最初に助けようよw そろそろトロール上昇圏内だったし。
まあキキルンは通常マップ最難関と個人的に思うE-9だったわけだが。
あ、カエルの池は別なw あそこは2枚目と同じで特殊。
おやびんの方は何故かいつも残りがちなE-7にいた。簡単だと思うんだけどなー。
場所がちょっと外れの方だから見落とされがちなんだろうか。
おやびんから解錠して、1回で成功。
キキルンのほうはPukが離れたところで解錠したら、からまれずに開けられた。
ブガードが結構離れていたし、運が良かったかも。
おやびんもキキルンもマムーク牢内セリフ取る余裕もあった。
後々更新しておこうと思う。
その後心友樽さんの依頼でエジワにNMを狙いに行ったが沸かず。
深夜0時も近くなった頃に、ハルブーンの扉を開けてもらいにいった。
競売長とネコ店主がそこにいる。構成獣白シ/白×2。
何故かみんたこがインビジミスってからまれたんだが。この前も何故かからまれてたんだが。
自分から自分にかけるインビジはスニークと違って重ねがけ(一瞬切れてはいるらしい)が可能って知ってるよな?
自分から他人、他人から自分の時は切らないと無理だが。
プリンもやってきて祭り気味になったので、どうせ死ぬだろうというところで牢屋を開けに行ったら見事に罠∩(・∀・)∩
心おきなく死ねますネ。
その後同じように敵に殴られつつ、ほとんど瀕死の死にかけながら心友樽さんが解錠しようとしてこれまた罠┐(´ー`)┌
蘇生をつかってあったので復帰。心友樽さんは、白できていたチョ子さんが起こしてくれた。
5分後。競売長成功>ネコ店主でまた罠。
心友樽さんが失敗したら自殺するつもりで心友樽さんの衰弱回復待ち。
衰弱回復。
罠┐(´∀`)┌
しょうがないので自殺。まあここでも色々あったが割愛。
5分後。
罠...○...| ̄|_
シーフ2人がかりで5回罠www
どんだけ厳重な牢屋なのかと。
トロールはネコが好きですかそうですか。
再度自殺して結局6回目に開いた。
そして今朝。
トロールが4時半頃きて、出してきたばっかりの2名を持っていっている件。
ハルブーン捕虜8名wwwww がだらるw含むwwwww ○| ̄|_
今日は早く帰れそうだから、残ってたら頑張るか(ノд`)

深夜久しぶりに調理ギルドで合成してたんだが。
満月だからHQ来ないかなと思ったが、やっぱりスキルが足りなくてHQ来ず。
せっかくだから調理100にしようかなーと思いながら、もくもくとスタックできないアイテムを合成して、別垢に受け渡しとかしていた俺。
調理ギルドは地味に人が多く、あちこちで美味そうなものを合成するログが流れる。
そんな中、このリアル寒い季節だっていうのに、水着一式を着たヒュム♀が一人やってきた。
彼女は指定生産担当のミスラの前で立ち止まり、しばらく後に合成を始めた。
土クリ合成のエフェクトは、
パリーンと軽快に割れた。
×××は、スカーレットリボンを失った……。
うわあ。これはあれですか、ラブな何かを作る合成でしたか。
そういえばもう日付変わってて、聖人の名前を冠してる割には製菓会社の陰謀とか言われたり、今年は何か反デモとかあったとかいうイベントの日になってますね。
指定生産担当のミスラの前にいたってことは、きっと塊土のクリスタルで銘を入れようとしていたんだろうに。
まあリボンだけロストならジュノで買えるらしいしリカバリー容易そうなんだが。
彼女はその後ギルド周りをうろうろしていたが、結局再度合成することはなかった。
ワンチャンスがパリーンしてしまったんだろうか。
まあ裁縫スキル1のレシピだからな。割れるとは思わないよな……。
彼女に聖人の加護があるように。
毎年ラブな何かの材料の1つである調理部分素材を何だかんだで合成してるんだが、今年は合成していない。
この期間はHQ率に調整が絶対入ってると個人的に思った1DすべてHQとかだったのもいい思い出。
このラブな何とかはまだ合成したことないが、自分の裁縫スキルからするとHQも普通に労せず出来そうだ。
だが調理部分素材はともかく、こっちを合成すると何かが終わりそうなので合成していない。
合成するとなったら塊土のクリスタルとか使いたくなるに決まってるしな(ぁ
とりあえずリアルでは職場でありがたく甘いものを頂戴したが。
左奥歯がどうにも先日からしみるように痛む不具合。
明日は歯医者だ……。
ラブチョコ
裁縫:1 調理:? 革細工:?
[土] ハートチョコ 羊皮紙 スカーレットリボン
リボンと羊皮紙でラッピングされたハートチョコ。
効果:hMP+3 180分

Chochoroon(チョチョルーン)
チョコボ厩舎路地1F(G-10)
鑑定屋
キキルン
頭:ナシ
首:キキルンカラー
胴:キキルンのケープ
腕:キキルンマイン
腰:キキルンの砂袋
脚:ナシ
足:ナシ
鑑定キキルン。
装備はまあ想像だが。きっとこう。
脚もなあキキルンスロップスとか履いてるっぽいんだが。
キキルンマインは投擲枠じゃなくて手に握ってるということにしておく。

とりあえず話しかけてみると選択肢が3つ出る。
結構皆即ギルとアイテムトレードしてて、選択肢の存在を知らなそう。
というか俺も知らなかっt
キキルン達は“ちゃりちゃり”が好きでがめついのかと思いきやそうでもない。
人間やゴブリンの方がよっぽどがめつい。
白門の鑑定屋が鑑定料500ギル取る所を50ギルで済むっていうんだからな。
きっとあれだよ。札より500円玉のほうがいい。
500円玉より100円玉がいい。
100円玉貯金とかビンの中にして、貯まっていくのを喜ぶ感じ。
“ちゃりちゃり”の音がたくさんするほうがいい。
だから50ギル払うときは、50ギル硬貨(?)じゃなくて1ギル硬貨50枚渡すんだぞ!
まあまず「してもやう」を選んでみる。

「してもやわない」を選ぶ。

「フカクテイなアイテムって?」を選ぶ。

キキルン語であれこれ説明してくれるわけだが。
まあ俺はキキルン語については言及しない。
キキルン語についてはきっと研究してる人もいる気がするので、探してみてくれ。それで俺に語ってくれ(ぉ
カンテイしてもやった時の話はとりあえず後で。

ビシージのテンポラリ対応アイテムは呪符リレイズ。
サポ白でない前衛には嬉しいアイテムだし、後衛もサポ白でなかったり、一度死んだ後に即リレイズしたい時とか、MPに余裕がないときなどにお役立ち。
だが、まあなくてもそこまで困らないアイテムなんだが。
彼は今や五蛇将に次ぐか同等の重要度を誇る。
捕虜化の判定は土蛇将ザザーグの安否による。普通は不沈艦気味なザザーグだが、マムージャ戦のみ違う。
マムージャ蕃国軍は確定でブガード・ワイバン連帯がチョコボエリアを狙ってくる。
そこに奇襲のPuk部隊が加わると、大通りに匹敵するほどの大激戦になる。
故にマムージャ戦でのチョチョルン捕虜率は高い。
ザザーグとチョチョルンは傍で聞いてると全然会話がかみ合ってないのにお互いには意思疎通出来てそうな脳内妄想。
「ちゃりちゃりくれるの?」
「ガハハ、ちゃりちゃりなんて遠慮すんな。じゃりじゃりするくらいもってけ、ガハハ」
「ちゃりちゃりなのよー」
「じゃりじゃりだじゃりじゃり、ガハハハハ」
……ゴメン。

捕虜になるとアルザビ復興基金に募金ができなくなる。
そうなるとアルザビの防衛力が下がり、NPC傭兵の数や防壁の枚数などに明らかに影響が出る。
日本人の少ない時間はこの防衛力とNPC傭兵の数で戦局が大きく左右されるので、防衛力が上がっていないと洒落にならない。
故に現在将軍と共に最速救出が望まれるNPCがチョチョルンだ。
捕虜がアルザビの施設に影響を与えるようになった時、誰がこの事態を予想しただろうかw チョチョルンとこのハゲの関係はなんなのかw
まあこのハゲあからさまに怪しいから、募金とかちょろまかしてそうなんだが。それでも募金すればそれだけ防衛力があがるし、ワラーラターバンくれるしな。
あんまり悪口はいえないんだがw 怪しいのもフェイスタイプのせいかもしれないs(このフェイスタイプの方ゴメンナサイ
次は私の番かも――ってことはチョチョルンが知ってるハゲに関する情報が、獣人にとってこのハゲをさらうだけの価値を見出すものであるってことか。
全然想像がつかん……。

捕虜状態ではどこでもすることがないやよー。
じっとしてるのが苦手な生き物なんだろうか。
常に何かをいじってないと駄目なのかもしれない。
というかキキルンマインで吹っ飛ばせばいいのに。
カチンコチンに凍った壁も吹っ飛ばせるのにねえ。
って、狭い牢屋の中でマイン使ったら自分が吹っ飛ぶじゃんかw

アラパゴの牢屋はやっぱりちべたいらしい。
ジメジメしてるんだろうなあ。それで磯臭くて魚臭い。
俺はアラパゴの牢屋だけはイヤだな。

マムークの牢はへんてこりんな壺w
というか「たれかー」って言い草がかわいいよな。
そんなにキキルン好きじゃないんだけどさ。

基本的に鑑定は白門でされていると思われるんだな。
アサルト終わった後に皆でそのまま白門で。
彼を使って鑑定するのは、たぶん俺と同業の救出人だと思うw
報酬回収後白門行くの面倒だから、やっぱりそこにいておくれw

まあこのあとお前がくれたものをお前で鑑定するわけなんだが。
鑑定の手間省くためにせめてお前だけでも生でくれないもんだろうか。
ギルの50と一緒に突っ返す。結果は。

というわけで、またエーテル+1。値段はそこそこなんだが、売れないんだよな。
ビシージで使うくらいしか使い道がなさげでs

以下は恒例の余談のようなものなので折りたたみ。

昨日は様々な人にご迷惑をおかけしたわけだが(´Д`;)ヾ
何があったのかってことを記載しておこうと思う。
炎蛇将親衛隊で捕虜救出部隊員の俺が探偵wも兼ねた長い長い話。
2/6(火)18時半頃ログイン。
癖でアトルガンエリアの勢力情報をざっと見る。
マムーク捕虜0。ハルブーン捕虜3。アラパゴ捕虜2。
……あれ(´−`)?
ハルブーンに捕虜3まではみんたこからのメールで知っている。
マムークが捕虜0なのは1だったらしいが、まあ誰か即開けに行ったんだろう。
だけど、
――アラパゴに捕虜が2なのは何故なんだぜ?
この日、2/6(火)は朝の8時半頃にマムが来ていた。
その後昼の11時45分頃にトロールが来た。
そこまでは記録されているし、来たっぽいという情報も既にある。
しかしアラパゴに捕虜が2いるということは、死者も今日来たはず?
駄菓子菓子、報告ページには報告されていない。
たまに報告忘れあるからとも思うが、来ているとしても時間的に10時間以上早い。
もちろんまれに10時間くらいずれることもあるが、何かおかしい。
――前回の死者からアラパゴに捕虜が残っていたのか?
これは即答で否。前回の死者は2/4(日)の20時前に来ている。それは参加していないが確認している。その戦いではミリが落ちたらしく捕虜になっており、空活動終了後に自分が白墨氏と開けに行った。
ドゥブッカ側から全牢屋を周って、1枚目マップの北牢屋から連れ出している。
すべての牢屋を確認しているので残しはないはず。
――ではどうしてアラパゴに捕虜が2いるのか?
誰が捕虜なのか確認すると競売長、鑑定キキルン、抵抗II首が放置してあった店主に加えていない。
抵抗II首はともかく競売長と鑑定キキルンをこの俺が放置するはずがない。
だいたい競売は2/5(月)25時半の時点で動いていた。
ということは日曜日から動いていないと言うわけではない。
まあ解放に行こうかと着替えてドゥブッカに飛ぼうとしたところで、アラパゴに岩シフ殿がいるのを確認。
岩シフ殿の行動開始時間と俺の開始時間は微妙にかぶるw
追っかけていくのもあれなので、戻って赤/狩に着替えなおし、ハルブーンの3名の位置確認に変更。
ついでに岩シフ殿にtellして死者の軍団がいつ来たか知っているかときくが知らないとのこと。かわりにハルブーンのモスラ奥に抵抗II首がいる情報ゲット。
その後リアルタイムで競売長→鑑定キキルンの順で解放完了の連絡を受ける。
故にアラパゴに捕虜2表示は正確で、捕虜はそこに存在した。
――ならば、死者の軍団はいつ来たのか?
予想では来ているのならば、トロールの後。13時から18時の間。
色んな人に聞いてみた。
が。「知らない」という言葉よりも何よりも、
「来てないんじゃない?」
「来てないな」
という言葉が多かった。
死者の軍団が来ていないのに、捕虜がアラパゴに2いる?
ここで捕虜の1人が競売長だったのが幸いした。
――競売は今日、いつまで動いていた?
「朝は動いていた」
「マムの後は動いていた」
ここまではどうも確定。
――それではトロールの後は?
ここが曖昧。動いていた気もするし、そうでないかもしれないといった感じ。
一端調査中断。
思いついて連続防衛回数を聞きにいった。
奇しくも総防衛回数400回目だったりしたが、そんなことはどうでもいい。
現時点の連続防衛回数は93。
ビシージ状況報告ページの記録は91で、2/4(日)の死者終了後の記録。
この死者の後確定で来てるのは、2/6(火)朝8時マム、昼12時トロール。
93で回数は合っている。
が、この連続防衛回数はひょっとするとガードに聞かずに前回の記録に数を足してるだけかもしれない。それゆえにずれてる可能性もある。
なので、過去の履歴を開き、前回魔笛奪還後からの全回数を数えてみた。
93だった。
ここまででほぼ90%以上――今日死者は来ていない――ということになる。
だけどアラパゴに捕虜が2?
【本当に?】
その後も多くの人に死者が来たかどうか周りの人に聞いてもらっていたところで、ゆめさんを発見したので同様のことを聞いてみると、
「トロールの後に競売長がいなかったのを確認した」
「トロールの後アラパゴには捕虜が既に2いた」
という証言を得る。
トロールの前にアラパゴに捕虜がいたかどうかは残念ながらわからないそうだが、もう充分だった。
――死者は来ておらず、トロール戦でハルブーンに発生するはずだった捕虜がアラパゴに発生した。
95%これで確定。
ビシージスレにカキコしてみた。
こんなレスがついた
「バグだろうけど、たまに獣人間で捕虜交換があるw 前にうちの鯖でもあったよ」
「まえ××鯖でトロルに取られたはずの樽坊が、アラパゴに入ったことがあったな」
ソウデスカー。
トロールがラミアの姉さんたちに「こいつらいらねー」か「【これを君にあげましょう】」かは知らないが、競売長と鑑定キキルンを差し出したと。
一緒に連れてったはずの抵抗II首は貢物としての価値はなかったのか、渡すのが惜しかったのか。
まあ、価値がなかったんだろうな┐(´ー`)┌
死者が来ていないで98%確定。
トドメは
2/6(火)22時頃、死者の軍団勢力90を確認。
いつもの襲来間隔通りの時間。ということで、
――トロール戦でハルブーンに発生するはずだった捕虜の一部がバグでアラパゴに発生した。
結論がでました。
結局バグなのねー○| ̄|_
何ていうか、フレやそのフレのフレの皆様、本当にありがとうございました。ご迷惑おかけしました。
昨日死者云々って聞かれた人いたら、それはすべて俺のせいです○| ̄|_
超必死だなwwwって感じなんだけど、一応解放人としては気になるんだわ(´Д`;)ヾ
ハルブーンならばともかくアラパゴに競売長と鑑定キキルンをそんなに放置してしまったのかとかさ。
不確定要素で突然捕虜になることがあるのかとかさ。
変な質問に快く答えてくれた方、本当に本当にありがとう。
これからも解放人は頑張るんで多めにみてください……。
最近は本当に適度にほっとくとハルブーンといえども開けてくれる人がいるようで。
場所確認したけど店主2名と抵抗II首だったので時間もないしとほっといたら、夜ようやく上がった死者戦ではテンポラリが全部揃っててびっくりした。
特に店主2名は見破り手前と最奥にいたはずなんだけど、連れ出してくれた。
誰かがソロでいったのか、PT組んで仲間内でいったのかはわからないけれど。
俺や岩シフ殿が行かなければ放置だった頃とは大違い。
Uchino鯖の捕虜解放は巧い方向に浸透してるみたいです(´∀`)ウレシス
まあプリン奥なのにいつまでも放置だったりとかもあるけどなw
それくらいはご愛嬌。
死者戦では開戦直後に久しぶりに青お化けのパーディションでザザーグが落ち、キキルンとともに捕虜になったけれど、終了後に即行開けに行きました。
ザザーグ1発成功、キキルン罠>成功。
アラパゴはやっぱり微妙に相性悪いな。リアルラックだろうけどさヽ(´ー`)ノ
それにしても戻ってきたばっかりのキキルンを持っていったラミア姉さんたちは、キキルンが好きなのかしらん。
ちゃりちゃり?
明日はそのちゃりちゃり記事の予定。
カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新コメント
最新記事
- きょうは管理人(BlogPet)(03/20)
- 快速の法。(03/18)
- 参加(BlogPet) (BlogPet)(02/28)
- 参加(BlogPet)(02/07)
- スパイクしなかった(BlogPet)(01/17)
最新トラックバック
アーカイブ
BLOG LINKS
ブログ内検索