忍者ブログ
旧某管理人の徒然、移転地。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ゆりかご。


  いつだって手を振り(/wave し)たいと思ってる。
  こんな俺より色々なことを覚えている、人に。
PR
ちょっとした話。

フレのハルブーン監視哨を開きに行った。
ハルブーンエスケして出たところでヒール中。
かーくんつれたオステアヒト♀召喚さんがやってきた。
装備を見られる。

「外人?」
「D2依頼じゃね?w」

自分達の構成黒黒赤白。
と彼女はSayで

「Gates of Halvung はどうすれば開くのか?」

のようなことを言ってきた。
とりあえず開けてやればいいかと思い

ついてきてください。

Gates of Halvungへ。
開けてやると、「貴方はどうして開けられたのか?」と聞かれた。
文系だったがバリバリの日本人な俺。
つたない英語で聞く。

「checked Gate?」
「secound time」
「I have gate key,Gate key get ??? at ゼオルム火山
「checked point bat nothing」
「2 クエスト point ??? at ゼオルム火山
 others key point
 ??? moved ゼオルム火山

うろ覚え。
でも何か通じたらしい。
その後開けてくれと言われて、もう一度開けてやると中に入っていった。

気をつけてください。
気をつけてください。

それからしばらく経って。
ワープを開いてモグで次の動きのために準備していると。

プレート状の鋳物^^」

とtellがきた。

おめでとう!^^」
ありがとう。^^」

そんなお話。
昨日は久しぶりのリンバスでした。
色々あった後の再開第一回。
アトルガンのお陰か昔よりは空いているのか、アポリオンNWに楽々突入。
忍モシ暗白赤+黒黒黒黒黒詩+戦侍赤
脳筋が増えたからか久しぶりだったからなのか凄まじい勢いで殲滅していきます。
相変わらずの赤釣りで端から端まで集めてくる。
ボスは全員フルアビで特攻。
3層のアダマン亀はナイト素材と何故かミニクロットを落としました。
4層のファブは印スリプル回し、寝かせ精霊の手順ですが。
一度だけ印ナシでも寝たのが個人的に【衝撃】でした。
もっと弱体や魔法命中率ブーストすれば素で寝るんだろうか……。
というか先日の麒麟でもグラビデが絶好調で入ったのが嬉しかったわけですが。
真面目に施療の羽衣狙ってみようかな……。
最後のカイザーベヒは【連続魔】氷3でトドメゲット(σ ̄ー ̄)σ
久しぶりで、ひゃっほいして楽しめて良かったかな。

さて。またアサルトの話ですが。
アサルトにはアサルト戦績品で性能のいい装備と交換が可能です。
アサルトで得られる戦績は作戦ごとに一定で人数割り。
なので幾つかのアサルトは工夫して少人数で行くことが流行っています。
二等アサルト「土竜作戦」一等アサルト「ラミア13号討伐作戦」がその筆頭。
今日はそのラミア13号のお話。
ちょっと色々あって週頭から凄まじいストレスorz
覚悟はしたものの、やっぱりチキンな俺(´д`)ヾ
まあなんだ。謝っておく。ごめんなさい(´・ω・`)

それはともかく。
昨日は久しぶりの麒麟の後、0時過ぎたというのにアサルトへ。
何処へ行くかなどの人数調整をしていて最終的に10名に。
二等イルルシ箱開け組と上等兵が6名いたので6名は上等アサルトに挑戦。
きょう、くしゃみした。


*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「りんな」が書きました。
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
FFXI-Prof
Profile
最新コメント
最新トラックバック
    アーカイブ

    BLOG LINKS
    プロフィール
    HN:
    Li
    性別:
    非公開
    趣味:
    昼寝
    自己紹介:
    最近は護衛もレスキューも休業中。
    ミッション状況など詳しくはコチラ
    ブログ内検索
    忍者ブログ [PR]