忍者ブログ
旧某管理人の徒然、移転地。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

作戦開始10秒前。

奈落を破壊せよ。

昨年11月21日から約2ヶ月。
チップをため、メンバー増員し、ルール整備し、資金を作り、予定を調整してきました。
情報を集め、作戦を考え、ジョブ選定をして昨日。
アポリオンCNに再挑戦しました。

前回は14名だったわけですが。
基本空LSの面々で集まっていたこともあり、12月中にPMを終えていなかったメンバーのPMを終えて人員増強。
一人リアルの都合で昨今ログインできていないものの、3名増えて16名に。
昨日は数名時間が不安だったのですが、普段の開催より準備等があるため突入時間を遅らせたりしたところ、全員集合できました。
何とか頑張って都合をつけてくれたメンバーに感謝。

突入は22時目標で21時頃から集合予定でしたが、何となく20時半過ぎから無言拉致開始。
構成案はあったものの何人かジョブ未定だったので、その相談をしつつ。
古銭を売ったお金で資金を作っていたので、全員薬品などをふんだんに用意。
色々あーでもないこーでもないと相談した結果。

ナナ忍赤詩白+黒黒黒黒黒詩+侍モ赤白

まあ結構色々突き詰めた構成に。
左から

Fさん
ぴちゅさん
P猫さん
市場さん
バイト氏

白墨氏
チョ子さん
黒マゲさん
みんたこ
P樽さん
心友樽さん
エル姐さん
脳筋先生
エロ樽氏
S樽さん

今回は白参加。
というか白でノーブル着て立ってるっつーのに、赤だと思い込んでた人が数名。
「ああ、管理人。さん赤じゃないのかw」
ってw 良く見れw 全然赤くないw
まあどーも自分=赤の図式が定着しつつあるようで。
たまーに白だと最初リフレ来なかったりするんだよn
それはともかく。
前回はナイトも前衛もほぼ全員サポ忍者でしたが、今回はナイトは通常のサポ戦士。前衛はサポシ。
スタンがあるからどうせ蝉回らないしというのが前回の結論。
それなら挑発でヘイトを稼いで貰った方がいい。
赤はサポ暗黒、黒は自己パラナ、イレースなどのためにサポ白。白はMP考えてサポ召喚。
どことなくやはり緊張しつつ、デムからアポリオンに進入して作戦確認。
突入前に、撃てる人は全員オポオポ昏睡でTPをためてウィズインを準備。開幕でそれを撃つ。
ナイトの片方、今回はぴちゅさんが突っ込み、ウィズイン後インビン。
インビンしてる間に黒部隊は3系か2系の精霊を叩き込む。
理想はインビン中か終了直後にオメガ直立だがそれはどうなるかはわからず。
直立したところに、前衛が攻撃。エル姐さんは不意月光を入れる。
射出されたビットは忍者が挑発して確保し、精霊で落とす。
オメガは残り2割で暴れるそうなので、赤/暗の片方、今回はエロ樽氏が【連続魔】【スタン】。
もう一枚のインビン及び【連続魔】【スタン】は各自の判断で暴れたときに。
黒PTの詩人心友樽さんは、状況に応じてPT移動し前衛に歌を歌う。
以上を確認して、22時30分突入。時間を測れる人に30分測ってもらう。

アポリオンCN Proto-Omega×1 HP23000 制限時間30分延長ナシ。

捻じ伏せよ。

開幕のウィズイン×7でなにやら結構削れたらしい。
更にインビン>精霊の流れも何やらはまったっぽい。
気付いたらというか見たら、さっさとHPが半分近くに……。
ガイデッドミサイルが結構痛くて自分とバイト氏は黄色になったりオレンジになったりしましたけどね。

叩きつけよ。

立ったときにはもうHP半分くらいだった気がします。
すかさず前衛がWS発射。エル姐さんの不意月光は1100いったとか。
イオンエフラクスの麻痺が結構うざかった。もっと離れておくべきだったかなあ。
結構範囲広いから離れても無理だったろうか。そこはわからない。
気付いたらチョ子さんがガンポッドに倒されていた。
ストンしていて2撃で南無ったらしい。
ただこれは麻痺でP猫さんの挑発が潰れたためとか。
ナイトばっかり意識してましたorz
今度は気をつけてすぐ麻痺消します【ごめんなさい。】
何だかんだで結構必死だったっぽい自分がイマス。あんまりログ見れてなかったかも。HPバー見るのに必死orz

動きを封ぜよ。

HPが残り3割に突入したころに、おせおせの指示が白墨氏から出て、各自2Hアビが。【連続魔】【スタン】に【明鏡止水】。Fさんがいいタイミングで【インビンジブル】。
エロ樽さんの【連続魔】後半終了前に合わせて市場さんが【連続魔】【スタン】。
結局最後に少しタゲが黒だか赤に動いたものの、ほぼ完璧にナイトがタゲ保持。
そのまま【連続魔】【スタン】ではめ抜いて、暴れることもなく――

Proto-Omega 撃破!

勝利の証にむかって。

戦闘時間10分経ってませんでしたw 7、8分くらいかな。
皆で拍子抜けして大笑い。
全員沢山薬品とかもってきたのにねーw
「プロエだけつかったけど、必要なかった?」って人が多かった。
自分もその一人。使わないでもいけた予感。
黒はバラバラだったのでヤグドリを持っていくように指示されていたわけですが、1本しか使わなかったらしいwww
まあ何やら意気込み過ぎた感がしますが、それが返って良かったのかな。
というかほぼ全員前回の應龍が頭にあったってのも今回の準備に影響してたんじゃないかとw
どう考えても準備した薬品量が應龍レヴェルでした。少なくとも俺はw

前回と違うところは黒の多さ、メイン盾がナイト、ポッドに忍盾。
前回はポッドに大暴れされたところで崩れたのが痛かったけれど、それをほぼ無効化できた。
黒に言わせるとP猫さんの挑発が神だったとか。P猫さんGJ(`・ω・)b
ウィズイン×7も結構削ったらしく、詩人二人のウィズインが500↑だったとのことなので、おそらく赤二人が600前後、忍者が700くらい。ナイトが800〜900くらいだったらしいので、だいたい開幕4500前後削ってるわけですね。馬鹿にならない数字だ。
インビン+ウィズインで黒にタゲが動くこともなかったし。
ガイデッドとガイデッドIIは食らったが、他に大きな被害のWSは食らわなかった。
ほぼ理想的な進行だったと思います。

余韻。

ドロップは眼が二つw 希望者がいなかったりとかw
ルールにより欲しい人以外はパスして流れに任せて、バイト氏とみんたこがゲット。
みんたこは装備できるまで@LV2つ。頑張れ。
バイト氏は早速交換して暗黒で装備。
なかなかいいデザインです。

前からと。

ホマムツッケト【前面】。

後ろから。

ホマムツッケト【背面】。

性能はこんな感じ。

ホマムツッケト【性能】。

命中と魔法命中がついてるのが暗黒で活かせる感じ。ヘイストもイイね。

こうして無事オメガリベンジ完了して称号「アポリオンラベジャー」ゲット(σ´∀`)σ
どうももう少し人数少なくてもいけるかなという感触。
それでも今回全員メンバーが集まれて、全員で撃破出来たのが良かった(*´∀`)
何というか自分こうやって皆で色々やるの大好きだからナw
人数が必要な強い敵と戦えることは凄く幸福なんじゃないかと思う。

戦闘前皆で強敵と対峙している緊張感が好き。
「行くか」
「ご」
合図で一人一人敵に走っていく瞬間が好き。

そうして勝てたら最高(*´Д`*)

次はおそらく来月になるけれど、オメガより強いといわれるアルテマ戦です。
目指すは「テメナスリベレーター」(゜Д゜)ノ゛
また全員で撃破できたら、それだけでいいなヽ(´ー`)ノ
ナシラ脚は欲しいけdw

ところでそーいえば。
ハイパーパルスはスタンで止まりましたヵ? NTな市場さん。

余談。

真龍舞う。

想像以上にオメガが早く終わったので全員でアットワENMに。
道中Tiamatと某老舗HNMLSが戯れてました。
飛んでるTiamat見たの初めてだが、でっかくてカコイイな。
何か召喚優勢構成でやってたようで、デビルマンがいっぱい飛んでましたとさ。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
ハイパーパルス止めるどころか、黒のHPが減ってるところにケアルしようとしたら
  ナ 赤
黒 敵 白

こんな感じでケアル届かなくて行ったりきたりしてたyp
てか、ハイパーパルスきてた?w
次回はリフレしないでハイパーパルス一本に絞って行きます(ぉ
市場さん 2006/01/24(Tue)13:01:07 編集
無題
きょうりんなが奈落へ破壊した。
BlogPetのりんな URL 2006/01/26(Thu)10:39:46 編集
無題
>市場さん
2回はきてたとおもう。
ぴちゅさんのHPが瞬間で赤くなったことが2回はあったはず。
まあ俺もWSログなんざみちゃいないんだg

>りんな
(´∀`)……。
(管)。 2006/01/26(Thu)13:47:52 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
FFXI-Prof
Profile
最新コメント
最新トラックバック
    アーカイブ

    BLOG LINKS
    プロフィール
    HN:
    Li
    性別:
    非公開
    趣味:
    昼寝
    自己紹介:
    最近は護衛もレスキューも休業中。
    ミッション状況など詳しくはコチラ
    ブログ内検索
    忍者ブログ [PR]