旧某管理人の徒然、移転地。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
現在41時間くらいー。
全員LV27〜。
というわけで、毎日FF12です、はい。
全員LV27〜。
というわけで、毎日FF12です、はい。
エルトの森についたところ。
この時点では全員LV24。ゲストのぼっちゃんよりLV高かった。
とりあえず予定通りリングドラゴンに再挑戦しに行くことに。
ガンビットを考え、構成を考える。
メンバー、操作パンネロ、バッシュ、バルフレアに決定。
・敵の弱点が炎らしいので、ナパーム弾を使えるバルフレア
・バッシュは最初から盾前提で重装備が充実している
・MP豊富なのがパンネロ
・ガンビット先頭に【味方一人】【フェニックスの尾】をつける。
・パンネロのガンビットに【バッシュ】【デコイ】&【プロテス】&【シェル】をつくる。
こんな感じでやった。
デコイがきれるとすぐぼっちゃんにタゲがいっちゃったんだが、そのせいでぼっちゃん相当死なせたwww
パンネロのMPが切れたところで、アーシェに操作キャラを入れ替え。
最後はなんか暴れそうだったので、ミストナック10連携してトドメ。
15分くらい必死に戦ってた。
恒例でFF11にてFさんに誘われてたことに気付かなかったw
無事リングドラゴン討伐完了。
満足して、イベントを進めて“ヘネ”魔石鉱へ。
なーんでヘネの部分をくくってるかというと、こんなやりとりがあった。
市場さん「今どこなの?」
Fさん「ネロ」
市場さん「ネロ?」
俺「ネロ魔石鉱」
間
市場さん「おらの記憶力がヤバイのかと思ったんだけどさ。ヘネじゃね?w」
俺「ヘネだねw なんでネロ?w」
市場さん「おらがききたいんだg」
Fさん「似てるじゃn」
俺「まー通じてる俺も俺だが」
更にしばらくの後。
市場さん「どこのモブ?」
俺「レネ」
市場さん「レネ? ヘネだろ?w」
俺「ヘネだw」
二文字の地名すら正確に覚えられませんか、今回の地名はorz
何で頭に入らないのかなー。真面目に年なのかなo...rz
まあとにかく、そんな魔石鉱にいったよ。
スイッチ操作で行くところなんだけど。
とりあえず近くの青い扉を開けた。赤い扉と赤のスイッチがあったけど、無視して青い扉でいけるところまでいった。
行き詰ったところの赤いスイッチと赤の扉があったので、開けた。
降ってきたのでダッシュ。
そのまま進んだら、イベントだった。
何ていうか相変わらずダンジョンに関する勘は冴えてますね、俺。
あっさり終わっちゃったyp
イベント後、中ボス戦。
リングドラゴンと同じ要領で、バッシュ盾のアーシェ、フランで突撃。
本当にデコイ取ってから戦闘が楽になったねえ。
イメージ的にはナイト盾で戦闘するFF11って感じ。
ナイトにも可ダメMPチャージ実装しないかなw
可ダメ&被ダメMPチャージで殆どMP減らないね、盾自身は。
アーシェのMP減ったところで、パンネロと入れ替えて、恒例ミストナックトドメで終。
エルトの森に直接イベント帰還。
ここのフランのイベントいいねー。ホント。
イベント開始からずっと、凄く神秘的な雰囲気で。
今のフランがどうしてバルフレアと共に行くことになったのかとか、気になるよ。
今回は素直にそのまま神都ブルオミシェイスを目指すことにする。
新しい魔法とか色々買いたかったし。
そんなところで想定外の中ボス戦闘。ヴァン盾、アーシェ、バルフレア。
滅茶苦茶状態異常になる技がきたので、慌ててアーシェのガンビットに【味方一人】【エスナ】をつくる。
あとはまあ、特に死亡することもなく勝利。最後はミストナック。
森をぬけて、雪の世界を抜けて、神都ブルオミシェイスに。
何ていうか、動きも喋り方の調子も髪型もおかしいよく見るとイケメン?が登場。
そして、時が動き出した――
詳しくは書かないけど。
あー、話が面白くなってきたーって感じ。
久しぶりに胡散臭いイケメン兄出てきたけど、ちょっと前にちらっと入ったイベントとこの時のイベントと合わせて考えると、色々深い。
ヤツが何を考えてるのか。本当の真意はどこにあるのか。
それを考えるだけで面白い。
敵の方が色々あれこれ考えてる感じなのは、松野っぽいんだがw
いやだって、相変わらず主人公はプレイヤー視点の第三者ポジションなんだもんw
ずーっとこのままなのかって不安になっちゃうよ?w
アーシェもまだまだ仇をとって復讐するのよ!的な感じだけ立ってるしね。
んで、ぼっちゃん離脱。
イベント一段落したところで、本日のストーリー進行はここまでに。
ラバナスタに戻ってモブ受けたり、モブ倒したり。
お金稼ぎにゴルモアでパンサーチェーンしまくったりして終了。
今日はまたまずパラミナ大渓谷のマップを塗り替えて、ここに出るランクCのモブと戯れて。
それからストーリーを進める予定。
しっかしこの先も地名覚えられないよかーん。
ていうか、既に魔法の効果と名称もね、覚えられないのよね。
ブライナがブラナなのはまだいい。まだわかるから許す。
でもサイレナがなんでボキャルなんだよwww全然わけわかんねーよwww
んでやっぱりリプートがウィルナだったよ、市場さん!www
こっちも全然わけわかんねーwww
グラビデとかデジョンとかは昔の効果に戻ったんだよね。
というより、FF11の効果が特殊なのか……。
色々な面でFF11に酷似しているだけにズレがどうにも……w
FF11後遺症は深いよ。
この時点では全員LV24。ゲストのぼっちゃんよりLV高かった。
とりあえず予定通りリングドラゴンに再挑戦しに行くことに。
ガンビットを考え、構成を考える。
メンバー、操作パンネロ、バッシュ、バルフレアに決定。
・敵の弱点が炎らしいので、ナパーム弾を使えるバルフレア
・バッシュは最初から盾前提で重装備が充実している
・MP豊富なのがパンネロ
・ガンビット先頭に【味方一人】【フェニックスの尾】をつける。
・パンネロのガンビットに【バッシュ】【デコイ】&【プロテス】&【シェル】をつくる。
こんな感じでやった。
デコイがきれるとすぐぼっちゃんにタゲがいっちゃったんだが、そのせいでぼっちゃん相当死なせたwww
パンネロのMPが切れたところで、アーシェに操作キャラを入れ替え。
最後はなんか暴れそうだったので、ミストナック10連携してトドメ。
15分くらい必死に戦ってた。
恒例でFF11にてFさんに誘われてたことに気付かなかったw
無事リングドラゴン討伐完了。
満足して、イベントを進めて“ヘネ”魔石鉱へ。
なーんでヘネの部分をくくってるかというと、こんなやりとりがあった。
市場さん「今どこなの?」
Fさん「ネロ」
市場さん「ネロ?」
俺「ネロ魔石鉱」
間
市場さん「おらの記憶力がヤバイのかと思ったんだけどさ。ヘネじゃね?w」
俺「ヘネだねw なんでネロ?w」
市場さん「おらがききたいんだg」
Fさん「似てるじゃn」
俺「まー通じてる俺も俺だが」
更にしばらくの後。
市場さん「どこのモブ?」
俺「レネ」
市場さん「レネ? ヘネだろ?w」
俺「ヘネだw」
二文字の地名すら正確に覚えられませんか、今回の地名はorz
何で頭に入らないのかなー。真面目に年なのかなo...rz
まあとにかく、そんな魔石鉱にいったよ。
スイッチ操作で行くところなんだけど。
とりあえず近くの青い扉を開けた。赤い扉と赤のスイッチがあったけど、無視して青い扉でいけるところまでいった。
行き詰ったところの赤いスイッチと赤の扉があったので、開けた。
降ってきたのでダッシュ。
そのまま進んだら、イベントだった。
何ていうか相変わらずダンジョンに関する勘は冴えてますね、俺。
あっさり終わっちゃったyp
イベント後、中ボス戦。
リングドラゴンと同じ要領で、バッシュ盾のアーシェ、フランで突撃。
本当にデコイ取ってから戦闘が楽になったねえ。
イメージ的にはナイト盾で戦闘するFF11って感じ。
ナイトにも可ダメMPチャージ実装しないかなw
可ダメ&被ダメMPチャージで殆どMP減らないね、盾自身は。
アーシェのMP減ったところで、パンネロと入れ替えて、恒例ミストナックトドメで終。
エルトの森に直接イベント帰還。
ここのフランのイベントいいねー。ホント。
イベント開始からずっと、凄く神秘的な雰囲気で。
今のフランがどうしてバルフレアと共に行くことになったのかとか、気になるよ。
今回は素直にそのまま神都ブルオミシェイスを目指すことにする。
新しい魔法とか色々買いたかったし。
そんなところで想定外の中ボス戦闘。ヴァン盾、アーシェ、バルフレア。
滅茶苦茶状態異常になる技がきたので、慌ててアーシェのガンビットに【味方一人】【エスナ】をつくる。
あとはまあ、特に死亡することもなく勝利。最後はミストナック。
森をぬけて、雪の世界を抜けて、神都ブルオミシェイスに。
何ていうか、動きも喋り方の調子も髪型もおかしいよく見るとイケメン?が登場。
そして、時が動き出した――
詳しくは書かないけど。
あー、話が面白くなってきたーって感じ。
久しぶりに胡散臭いイケメン兄出てきたけど、ちょっと前にちらっと入ったイベントとこの時のイベントと合わせて考えると、色々深い。
ヤツが何を考えてるのか。本当の真意はどこにあるのか。
それを考えるだけで面白い。
敵の方が色々あれこれ考えてる感じなのは、松野っぽいんだがw
いやだって、相変わらず主人公はプレイヤー視点の第三者ポジションなんだもんw
ずーっとこのままなのかって不安になっちゃうよ?w
アーシェもまだまだ仇をとって復讐するのよ!的な感じだけ立ってるしね。
んで、ぼっちゃん離脱。
イベント一段落したところで、本日のストーリー進行はここまでに。
ラバナスタに戻ってモブ受けたり、モブ倒したり。
お金稼ぎにゴルモアでパンサーチェーンしまくったりして終了。
今日はまたまずパラミナ大渓谷のマップを塗り替えて、ここに出るランクCのモブと戯れて。
それからストーリーを進める予定。
しっかしこの先も地名覚えられないよかーん。
ていうか、既に魔法の効果と名称もね、覚えられないのよね。
ブライナがブラナなのはまだいい。まだわかるから許す。
でもサイレナがなんでボキャルなんだよwww全然わけわかんねーよwww
んでやっぱりリプートがウィルナだったよ、市場さん!www
こっちも全然わけわかんねーwww
グラビデとかデジョンとかは昔の効果に戻ったんだよね。
というより、FF11の効果が特殊なのか……。
色々な面でFF11に酷似しているだけにズレがどうにも……w
FF11後遺症は深いよ。
PR
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新コメント
最新記事
- きょうは管理人(BlogPet)(03/20)
- 快速の法。(03/18)
- 参加(BlogPet) (BlogPet)(02/28)
- 参加(BlogPet)(02/07)
- スパイクしなかった(BlogPet)(01/17)
最新トラックバック
アーカイブ
BLOG LINKS
ブログ内検索