旧某管理人の徒然、移転地。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
イギトゲージ RE 防17 INT+5 MND+5 回避+4 魔攻UP+2これが欲しいのです。
コンビネーション:リフレシュ Lv72〜 白黒赤吟召青
1つの装備でINTとMNDの2つが+5は赤としては最高なのです。
現在手装備は鞄に5つw
エリアに左右されますが弱体用の魔戦隊長制式腕輪。
MND+4のためだけの種族2手。
INT+4と強化スキル+15とグラ的にAF2手。
余裕があったらドレインとアスピルのときに着替えるけど、基本的にはグラとHPMP増強のための真龍手。
ちょっと頑張って精霊撃つ時とMP増強のためのゼニス手。
最近はここに赤盾サポ忍者の時用にダスク手を持っていくことも……。
本当はINTは+5のエラントカフスがいいんだけど、何か買う気にならなかった。
買ってもAF2手を仕舞うことはないからw
本当に鞄パンパンだし、着替えマクロ面倒だし。
でもイギト手が手に入るととりあえず種族2手を仕舞うか売れる!
AF2手は前述の通りたぶん仕舞わないけど。お気に入りだから。
着替えマクロの行数減らして基本的にイギト手装備にして、弱体腕輪との着替えだけで済む!
というか精霊撃つ時も面倒だったら、イギト手で良さそうだしな……。
そんなこんなでイギト手が欲しいんだけど。
手に入れるにはマムージャ監視哨アサルトで戦績20000稼がないとならぬ。
地道にやれば遠いいつかは手に入るであろう戦績20000。
でもそんなのはいつになるかはわからない。
少人数アサルトで流行のイルルシ一等アサルト「ラミア13号討伐作戦」やレベロス二等アサルト「土竜作戦」のように楽に戦績をためるのは至難のエリア。
けれど、そこを敢えて挑戦している昨今。
「皇国エージェント救出作戦」を3人でやってるわけです。
最初に言っておくとぶっちゃけ【運】。勝率8割くらいですかね。
3人だとどうしても全部は壊せない。2箇所がいいとこ。安定は4人だと思う。
ジョブも申し訳ないけど縛ります。構成は赤赤白か赤忍白。
白は別に黒でも召喚でも回復しっかりできればいいかな。
自分はアサルトは大抵白墨氏と二人でやってるんで。
それ故赤と白or黒が固定なんですけどね。
そこに暇そうなメンツを一人拉致ってます。
作戦。赤盾で、2箇所同時進行。白は二人のフォロー。
自分はサポナが好み。オートリフレシュイイ。
自己リフレ+サンクションリフレ+オートリフレで5mp/3sec。
地味に物理防御力UPもあるし、確実に詠唱完了したいときにはフラッシュもあるし。
堅さだとサポ戦士でディフェが一番良さそうだけど、ファラディフェだと下手するとダメージゼロで敵の
でもまあ、本当にここは好みの問題かな。
赤盾なので武器投げ狙い。武器を投げてくれるまで耐えるというやっぱり【運】w
炎は回避に左右される?ような気がするので、忍盾とかシ盾の時は忍者マム釣ってファイヤースピット狙いがいいと思う。
素の回避じゃなくて立ち位置だとか本当に運だとか説があってよーわからんのだが。
赤ソロでガチってるときにファイヤーが扉に当たったことが全然ないから素の回避なんじゃないかなーと思ってるんですけど。
耐火に左右されるって説もあるんだよな……。
とりあえず南西を壊すことを目指す。
これは自分達がやったときは9割の確率で南西が当たりだったからなんだが。
南中央の部屋の獣を通路の忍者に気をつけつつ、ペットのトカゲにスリ2して釣る。
武器投げは目で見てかわせるということになってるので(最近怪しいと思ってるが)主観視点・タゲロック解除してファラのみで殴る。弱体は基本的にはしない。スリップはいざというときに寝かせられなくなるので入れない。トカゲへのスリプル時間を計る。ワームアップは消す。
コンバのときはストスキをしてフラッシュを一応して行う。WSを撃つと武器を無くすことがあるので、WSは厳禁。クリティカルで無くしたら運が悪かったと諦めろ。
首尾よく武器を投げWSログがきたら横にかわして、スリプルして確認に行く。
赤×2の場合は南西と北中央を同時進行。
一人は北東か北西の釣りやすい白を釣って同様の行動をする。
忍の場合は南西と南東を同時進行で、赤が片側で獣を使い、忍者が忍を使うのがよさげ。
赤忍白の構成のときは白は忍者のフォロー。
これで巧く行くときは、大抵南西にエージェント殿がいて終了。
ダメだったときは2匹連続で武器を無くされた上に3匹目の武器投げを食らったorz
あとは白マムとガチってた自分がやまびこ切らしたとかw
紙兵を忍者エル姐さんが忘れてきたとかw
どっちかっていうと馬鹿馬鹿しい理由で失敗してるから、そこそこ勝率はいいのかもしれない……。
昨日は赤忍白で行って最初南西だけを3人でやってたんだけど。
獣スタート斧をエル姐さんが食らう→忍の炎2回当てる→白釣ってくる→白の杖投げが扉にミスwww
こうなったところで諦めて広場から獣を釣ってきて南東を自分が同時進行。
そうしてるウチに南西が炎で壊れたが、ハズレ。
北にエル姐さんと白墨氏がいくが、通路の忍者がリンクとかでちょっと祭り。
自分のやってた獣が斧投げて扉にヒット。
慌てて寝かせて中へ。
当たりと同時に残り1分。
おまけのトカゲが起きたのを寝かす。
走ると通路の忍者に見つかるが無視して走って残り30秒。
箱は無視してクリアポイントをタゲって戦績1333ゲットと同時に残り10秒w
場所が南東だったのと、自分が真龍脚だったのと、絡まれたのが忍者マムで雷遁詠唱時間分だけ距離が稼げて殴られないだけの距離をもって脱出地点をタゲれたこと、以上が勝因かな。
まあやっぱり最初から二箇所同時進行でやるべきでした。
とりあえず、ソロでそれなりにマムージャガチできる赤がいれば少人数可能。
ただし通路の忍者マムの配置次第でリンクしたら不可能。
武器投げに頼るので運の要素が強いのは否めない。
とまあ、ラミア13号とか土竜と違って絶対的に確定成功は望めないのがエージェント3人クリア。まあもっと巧くやる方法、構成もあるのかもだが。
4人だと安定してクリアできるようなんで、安全に行きたければ4人がオススメだと思います。2箇所同時進行で2:2で出来るから事故率も減るしね。
で。TOPのSSは何故かラミアなわけですが。
今月末のアップでアサルトに調整が入り、ラミア13号3人クリアが不味くなるという予想に伴い、慌ててラミア強化もしてたり。
忍者もあげるしペルワン胴がホシイ。最初は別に興味なくていつかもらえればいっかなーと思ってたんだけどねorz
何にせよ2万は遠い。
現在マムージャ約14500、イルルシ約17500。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新コメント
最新記事
- きょうは管理人(BlogPet)(03/20)
- 快速の法。(03/18)
- 参加(BlogPet) (BlogPet)(02/28)
- 参加(BlogPet)(02/07)
- スパイクしなかった(BlogPet)(01/17)
最新トラックバック
アーカイブ
BLOG LINKS
ブログ内検索