忍者ブログ
旧某管理人の徒然、移転地。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さて昨日は昼間っから微妙に魔笛の危機だったらしいUchino鯖だが。
マムトロ連戦のマムで野郎将軍共全捕虜(´_ゝ`)
まーマムはザザーグは陥落しやすいし、そうなるとがだらるwも落ちるんだよな。
ただし現在3勢力最強のトロールはHP少な目の女将軍2人だったわりに、700名いて追加捕虜出さず無事終了したとか。
マムには捕虜が最初は8人いたらしいが、ザザーグ親衛隊のゆめさんが速攻出しに行ったらしい。
そして、そのゆめさんのありがたい情報では

「がだらるwはサーチしても最初のマップにいませんでした。たぶん見破りの先のメリポ狩場かと…」

orz
くそー行ったことないマム見破りかよ(ノд`)
まあメリポマップだし、メリポPTに期待するか――と普段なら放置するのだが。
何となく

俺が一人で行けない牢屋が(ハルブーン4人奥以外で)ある事実

がムカツイたので。
泣きながらマム見破り奥に特攻してきたよ!
これでマムーク捕虜救出も完全補完!
近いうちにマム編は1つに統合して新記事を書く予定。

とりあえず基本シーフ向けに記述。
シーフ以外の場合は敵を複数撃破・寝かせ、もしくは見破りマップ突入前にPTで茶鱗の鍵を複数とるのどちらかの行動が必要になるので注意。

マムーク見破りマップへ。

まず1枚目マップJ-10テンキー1辺りに蕃都の茶鱗のカギで開く扉があるのでそこを開ける。
近くに青魔マムがいるが、まあ普通に動きを見て開ければいい。開けると下に落ちる段差。段差降りたところに青色マムが1匹。
青色マムがそっぽを向いたところで段差を降りて急いで直進。また茶鱗のカギで開ける扉があるので開ける。開けるとまた段差。
段差降りた正面奥の通路には茶色のたぶんシーフマムが1。直進して右に行けばもう扉はないが、ここは敢えて抜けるのはどうかとw ハルブーンよりも通路が狭くて身を隠せるわけでもないのがなー。
と、言うわけで直進せずにここは段差を降りたら右折(方角で言うと西)して道なりにいくと扉。茶鱗のカギで開く。
開ける扉は以上3枚。ツールはそれだけ本数いるが、気をつける対象のマムの数が本当に僅かで済むのでいいと思う。

なお扉を開けずに行くにはまあメリポで行く人ならわかるだろうけど、1枚目のH-9テンキー2から道なりにずーっと南下してJ-12でマップ切り替えて、そのまま道なりに西へ行けば鍵など不要。
狭い通路に見破りの敵が複数いるので、殲滅進行向き。赤・黒など寝かせジョブなら一気に突破も可能かなあ。でも牢屋までに起きるだろうから惨事になりそうだが。

話を戻す。扉を3枚開けて行くと、I-8テンキー4のところから広場に出る。
正面にはワイバーンがお出迎え。まあワイバーンは見破らないので安心。
目指す牢屋はH-7テンキー4辺りにあるが、広場中央に高台があるので、ぐるっと南から周りこまないといけない。
広場にはワイバンの他にPuk、水辺に蟹、といるのでインスニ両方。
H-8テンキー7辺りからとてクラスのマムがいる。牢屋の周りにかけて、竜マム×2、獣マムくらいかな。
で。
竜マムうろうろしてたしね。どうやっても視線縫うの他もうろうろしてて無理そうだったからね。殴られつつ開けるかと思って突っ込んだ……ら。

――見破らなかった?

あるぇ(;´_ゝ`)???
広場の茶色のマムの周りをうろうろすることしばし。
近視なのかなんなのかと正面に回ったり色々したけど、殴られなかった。
強さ表示とてなんだが。
見破るのと見破らないのといるのかと思って、執拗にうろうろしたけど殴られない。

拍子抜け。

まー広場中央高台にいる青色マムは見破る気がする。
それと上の通路にいるマム達はどうかわからない。
けれど、広場の牢屋周辺の茶色マムはジョブにかかわらず見破ってこない。
悠々と牢屋前へ。がだらるwは不機嫌な顔でそこに閉じ込められていた。
まあ、久しぶりに罠食らったがorz

畜生ッ、こんなところまで出張させて更にこの仕打ちか。試練か!? 試練なのか!? 俺の愛を試してやがるのか、ガダラルめ。

さすがにここで20分待つのもなんかとても怖いので、軽く自殺して衰弱短縮。
その後は簡単に成功して帰還。
牢屋周りは獣マムと竜マム各1の動きに気をつければ簡単に開けられる。
実質要注意は竜マムだけでいいと思う。

というわけで、鍵が余分に必要になるというだけでマム見破りマップは、ハルブーン見破りマップよりも全然簡単だということがわかった。
なんかマム見破りマップっていうのも語弊がある感じだな。
ひょっとするとバグ?という可能性もなきにしもあらずなので。
こっそりここでだけ見破らないんだねと呟いて黙っておこうと思う(ぇ
まあ、たぶん俺が知らなかっただけなんだろうなと思うんだけどねw

これでマムーク全牢屋制覇。なるべく早いうちに通常マップ、カエルの池特番と合わせて1つの記事にまとめたいと思う。
以下は余談で昨日の解放についてなので折りたたみ。

昨日は、即見破りに行こうとしたが開始早々捕虜が7から6に。見破り突っ込んでがだらるwいないとかなるとイヤだなあと思ったので、徒歩で見回り開始。
E-7に織物屋、E-9に抵抗II首。変身つかってカエルの池に誰もいないことを確認。H-8にチョコガールとネコ店主といたので、H-8から解放して2人とも1発成功。
そのままJ-10にいったらD樽がいて、なかなか嫌がらせのように後ろに回ってくれない竜マムの動きをみて解錠成功!――ってやったらなんか重なるようにいつのまにか同僚岩シーフさんがそこにw
ずーっと鍵穴タゲってインビジ切る準備してたから気づかなかったよw
岩シーフさんはなんとサポ狩人だったので、I-6に捕虜いるか聞いたところいないとのこと。
結局がだらるwは解放されていないとわかったので、見破りに行くことにしたわけだ。
岩シーフさんはその後俺が残してきた織物屋、抵抗II首をやりにいったが、途中で罠食らって見つかったから戻るとtellが(´Д⊂
俺はがだらるw解放した後はリヴェツアーへ。
その後時間が空いたので、簡単なE-7くらい解放すっかと再突入してあっさり成功。
何となく近いし気になるしっていう理由で、難所なれどE-9の抵抗II首へ。
これがまたついたら即チャンスでそのまま解錠>成功、見つからずに脱出と。
牢屋6に対して、失敗1罠1。牢屋自体に使ったスケキーは8本と上出来の成績。
つい最近行ったハルブーンでも見破り最奥牢屋2に対して罠失敗ナシ、アラパゴもリビングで解放4人だったかな、罠1。
バージョンアップ後成功率上昇してる気がする。
こういう確率を裏でいじるのはしょっちゅうあることなんで、たぶん間違いなくいじったと思う。ビシージスレで各鯖の救助隊員が散々愚痴ったからなー。
これでまたやっていけると思う。ホント最近心折れそうだったんだけどw スケキー貰ったりもしたしまだまだ頑張るぜ!
スケキーをくれた、みんたこ、Hさん、白墨氏、ネコ魔さん、そして誰かの倉庫さん本当にありがとうヽ(´ー`)ノ
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
こんにちはー
いつも捕虜開放の参考にさせてもらってます。

先日マム奥メリポに連れてってもらったのでちょっとだけ補足です。
奥の蟹(Nipper)はノンアクリンクなので、スニ不要です。
Pukいるのでどのみちスニはすると思いますが、かけ直しするときにはカニのど真ん中でも平気です。

茶マムは見破らないんでしょうかね?
青はリキッドの変身も見破ってきたんですけども。
マム奥は重要人物以外は、メリポPTにおまかせしたいですね〜。
ひょたろう URL 2006/12/27(Wed)13:21:05 編集
紹介させていただきました
初めまして。
ビシージ情報サイトの管理人、募金屋1号です。
このたび、サイト内でこちらのブログを紹介させていただきました。「特集・捕虜救出」というページです。
以後、お見知りおきを…
これからも適度に救出がんばってください!
募金屋1号 URL 2006/12/29(Fri)23:55:25 編集
無題
>ひょたろうさん
いらっしゃいませ!
実はブログ拝見してまして、リンクして頂いてるのみてドギマギしてました(゜▽゜;)
こちらもこの機会にリンクさせていただきます〜。

>奥の蟹(Nipper)はノンアクリンクなので、スニ不要
そーいえば、アラパゴの同名の蟹もノンアクリンクでしたねー。
ご指摘ありがとうございます。
Pukさえいなければ楽なのに……w

茶色マムも2枚目に切り替えるまでのヤツは見破ってきたと思うんですよね。
青色マムも2枚目切り替えまでは変身も見破りで、インビジも見破り。これは体験済み……。
ただ2枚目のエリアの青マムは怖くて試してませんw
自分も基本はメリポマップはメリポPTにまかせてるんですけどね〜。


>個人コメントの方
いつもスレでの検証お疲れ様です。
紹介していただいたと言うことでとても光栄です。
拙宅の記事が何がしかの参考になれば幸いですw
こちらも貴サイトにリンクさせていただきます。
(管)。 2006/12/31(Sun)21:59:05 編集
無題
マムークJ-10で畜生っ!畜生っ!って悔しがってる将軍がいたけど
正規カギなくて助けられなかったです(´Д⊂
ゆめ 2007/01/03(Wed)03:51:52 編集
無題
いけたらいきたかったんですけどねー(´Д⊂
情報ありがとうございます。
無事助けてくれた人がいたようで一安心ヽ(´ー`)ノ
(管)。 2007/01/05(Fri)12:04:35 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
FFXI-Prof
Profile
最新コメント
最新トラックバック
    アーカイブ

    BLOG LINKS
    プロフィール
    HN:
    Li
    性別:
    非公開
    趣味:
    昼寝
    自己紹介:
    最近は護衛もレスキューも休業中。
    ミッション状況など詳しくはコチラ
    ブログ内検索
    忍者ブログ [PR]