忍者ブログ
旧某管理人の徒然、移転地。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

やっぱり赤だと暇がない。

月曜定例リンバスのお時間です。
新しいエリアを楽しみつつ、一度はオメガアルテマとを目標にやってる感じ。
今日の狙いはアポリオンNE。実は一度1PTで突っ込んだエリアw
前回の失敗を考えつつ行ってきたよ。

集まったのは13名。全員一度は定例に参加したことのあるメンツ。
忍シ白黒黒赤+侍+ナ戦暗白黒赤
左から

市場さん
心友樽さん
白墨氏
黒マゲさん
みんたこ
エロ樽氏
エル姐さん
黒かったり略Fさん
Y猫
バイト氏
S樽さん
チョ子さん


また赤参加。赤参加は微妙に忙しくてSS撮る暇が(´д`)ヾ
21時過ぎに集合したところでさっさとテレポでメアへ。Aw'euvhiは結構さくっと見つかったんですが、範囲睡眠のストゥパースポアを全員で食らってしまう。何とか起きたメンバーがケアルで起こしたりケアルガを詠唱しようとしたところで、またストゥパースポア……。盾をしていた市場さんが南無orz こういうときに限って痛い範囲攻撃のモーニンググローリーが来ないんだよな(´д`)
とまあ初っ端に事故があったもののブラックカードをゲットしてK-6にあるSwirling Vortexからアポリオンへ。
時間が早かったからかたまたまかライバルおらず。衰弱明け待ちをしても誰も来ませんでした。
というわけで予定通りアポリオンNEに突入。サチコにアポリオンNEと書いて、おまけに突入時間を記載。ここまで書くとその後に入ろうと思う人の予定が立てやすいかな?

全5層。初期占有時間30分。延長青箱5分。
フィールドには素材入り金箱以外の箱が点在している。
最終層以外各層には青箱×3、回復木箱1。すべて開けることが可能。
金箱はボスもしくは特定の雑魚が落とす模様。
次の層へのワープは特定の敵を倒すとランダムで開く。

何ていうか結論から言うとランダム要素に左右されすぎ。
運が悪いと結構手間がかかります。

1層 Goobbue Harvester + Borametz ×12
ボスはどーも君。雑魚は白マンドラと黒マンドラが各6ずつ。
今記事を書くために調べていて初めて知ったが、白と黒のマンドラにも一回りでかいのがいるらしい。で、どーも君含めたその3体のどれかが金箱、次への渦のトリガーになってるらしい。ランダムぽい。
今回は白マンドラが確か渦トリガー。どーも君が金箱を落とした。
延長は手早く3つ開けて15分延長。
マンドラは市場さんが苦労してた。敵としてマンドラ好きだっていってた忍者はどうして好きだったんだっけかなあ。
黒の方が柔らかい感じらしい。
どーも君は北奥の廃墟の東西通路を往復しているので注意。
6人で突っ込んだとき赤で釣りと箱開けに走っていたらからまれたわけで(ノ∀`)テヘ
一人絡まれると全員ヘイトに乗るので大変なことに。
結構数多いので巧くトリガーマンドラを見抜いて、引き抜ければそのほうがいいかも。まあ雑魚もぱらりぱらりと古銭落とすので、倒せるなら倒したほうがいいのはもちろんだけど。
マンドラは群れたがる生き物なのでリンク当たり前っぽいけどね。
金箱には古銭と赤素材のカーディナルクロスが入ってた。赤素材よくでるなー。とてもありがたいけど。
その際のロット風景。市場さんが「キター」というので見てみると950とか叩き出してるし。うわ、こりゃ勝てねえw と思いつつもロットすると

975ヽ(´ー`)ノ

しばらく気付かない市場さん。皆が笑っていたところで確認して衝撃を受けた模様。

市場さん「もうだめぽ」
俺「フ」

珍しく市場さんに勝ったze(ノ∀`)

2層 Thiazi ×2 & Bialozar ×2 + Cornu ×4 & Sirin ×4
2匹の方が大鳥。4匹の方が普通の鳥。
大鳥1に対して鳥2がセットでその足元に箱という配置。
箱は一番手前、東の端、ワープ近くが青箱。ワープ近くの東隣が木箱。
ワープは大鳥のどれかがたぶんトリガー。金箱も同様。
箱開けるためには倒さないといけないわけで。
自分が全体にスリプガ。大鳥は寝ないので大鳥から撃破。箱を開けて、鳥はエロ樽氏と手分けしてスリプル2。
まあ何と言うかここが運が悪かった。時間だけ開けて次へ行こうと思ったら、ワープ開いてなかったorz
結局全部倒すことに。延長15分とるも、残り25分くらいだったかな。
ここも雑魚がぱらぱら古銭を落としたみたい。
金箱には竜素材ブルーリベットと古銭。いや、もう竜素材イラナイカラ。どこも竜素材出まくりなのかなあ。何かとても裏をかんぐってしまうのは俺だけか?

3層 Apollyon Sweeper ×3 + Apollyon Cleaner ×9?
ロボと壺。渦のトリガーはロボのどれかっぽい。
アポリオンクリーナー……略すとアポクリですね。
情報サイトでは12ってところばかりなんだけど9しかいなかった。
で、ついでに金箱を何故か落とさなかったorz
探していて手間取って時間食ったなあ。
ただ調べてみると金箱出なかった報告もある。……ランダム?
ロボは普通にメルトダウンがあるので注意。
ロボは精霊優勢、壺は物理優勢。
延長は15分したものの、結構キツキツ。

4層 Hyperion + Okeanos + Cronos + Kerkopes ×8
巨人とオポオポ。名前はまんまギリシャ神話のティターン族ですな。
左から精霊、遠隔、物理が無効。渦のトリガーはこいつらのどれか。
何とか2匹目の精霊無効で渦POP。雑魚も古銭を結構落としたらしい。
金箱はオポオポからドロップ。ひょっとしたらここもでかい猿がいたのかなあ。
中には古銭と暗黒素材ブラックリベットと召喚素材アストラルレザーが入ってた。
延長15分。残り25分か20分くらいだったかも。

5層 Criosphinx + Hieracosphinx + Troglodyte Dhalmel ×8
ボスはマンティコアが2匹と雑魚はダルメル。
ダルメルは広い円形広場をぐるぐる回ってます。
すごい柔らかくて弱いらしい。古銭を2枚ずつ落としてウマー。
マンティコアは一番奥の出口付近に陣取ってます。
左にいるCから釣るとリンクしないという情報があったので左から釣ったら確かに釣れた。が、足が速かったのと、障害物にひっかかって殴られ死んだヽ(´ー`)ノ
あそこでひっかからなかったら逃げられたなあ。てかリンクが怖くて思い切ってグラビデで釣らなかったのが敗因。次はグラビデで釣ろう。
こいつが結構硬い感じでなかなか削れず。撃破したところで残り5分。
一応クリア目的なのでクリアできないと拙いとのことで、箱が沸いていたので開けるかということに。
開けたら、終了だったヽ(´ー`)ノ
まあ残り時間で撃破できたか怪しいので結果はオーライかなあ。
箱の中にはスモーキーチップと古銭のみ。素材なかった(´・ω・`)

○最終結果
初期占有可能時間30分+延長1H
残り時間5分
古銭57枚、赤素材、暗黒素材、竜素材、召喚素材

ワープのひきが悪かったからかよくわかりませんが、結構ギリギリでした。
どーも自分の思い切りの悪さが釣りに影響したからかもしれないなあ。もっと大胆にいかないとだめだね。次赤で行くことあったら頑張るよorz
もう一度行けば、今度は全体としても巧く立ち回れると思いますが。

それにしてもホント素材が偏ってるなあ。
今のところテメナス、アポリオン区別せず、1PTで突撃したときを除いた各ジョブドロップ状況は

モ×2、黒×1、赤×4、シ×3、暗×1、獣×1、詩×2、忍×1、侍×4、竜×3、召×3

竜出過ぎとかいってたけど赤のが出てるのか。ほぼ毎回出てる。
個人的にはありがたいけど、もっと均等にならんものか。
まあ常に希望者いないってのも出過ぎ感を強めるんだけど。
赤は一応希望者いるからねえ。
出てないのは戦白ナ狩か。
何かウチの裏LSの最初の風景のように白とナイトがでていないなあ(苦笑)。

まあ何やら自分は赤素材揃ったヨウデス。ひょっとして一番乗りか。
で、古銭も今回の分配合わせて20枚になり、AF頭を鍛えられるように。
鍛えたいのは頭と胴体。AF再取得クエで鍛えた後にもう一度取得できるものの、どっちも面倒っちゃ面倒だのうw オズ箱はまあ最近は放置気味だからいいとしても。頭はAF3だから、

ま た お 化 け と ロ ボ か。

まあ近々PM60制限あたりを色々赤で手伝わないといけないようなので、即鍛えるわけにはいかないし。
AF3はさすがにソロじゃできないので、手伝って貰うことも考えるとすぐには鍛えに出せない感じ。
とりあえずもうしばらく古銭集めて50枚にしてからどっちを鍛えるか決めるかな。
で、合間見てオズ箱鍵とか、巣の木箱鍵とか集めておこう。
って今週は予定一杯だΣ(゜Д゜) 来週の火曜まで予定アリってw

これで残りは

テメナス東塔、アポリオンSW

以上の通常エリアと

テメナス中央塔1〜4F、アポリオンCN

次にアポリオンSW行けばオメガと戦えるヾ(゜∀゜)ノ゛
テメナスはまだまだ辛そうだけどw
まあエリアが沢山あるのは楽しみ多くていいかな。
木曜日も微妙に定例な雰囲気がしつつ、たぶんテメナス東塔にでもいく予感。
で、月曜日がアポリオンSWかなあ。まあそこは状況次第。

余談。
アポリオン後また数人でフェローに。集まったのは7人。
全員でフェローを呼ぶと14人w
テリガンで大人数で暴れてました。
ところでフェローのクエストの「冥闇」。何て読むのかなーたぶん「めいあん」かなーとか言ってたんだけど。
調べたら合ってた……造語だと思ってたのに……。
まあひょっとしたら「くらやみ」って読ませたいのかもしらんが。
日本語は美しいな(´−`)
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
FFXI-Prof
Profile
最新コメント
最新トラックバック
    アーカイブ

    BLOG LINKS
    プロフィール
    HN:
    Li
    性別:
    非公開
    趣味:
    昼寝
    自己紹介:
    最近は護衛もレスキューも休業中。
    ミッション状況など詳しくはコチラ
    ブログ内検索
    忍者ブログ [PR]