忍者ブログ
旧某管理人の徒然、移転地。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Lamia No.9。

海蛇(それ)は彼女の良き僕――
鈴の音を振るようなその囁きに請われ海嘯を呼ぶ――
―― Lamia No.9 with Lamia's Avatar Leviathan

数日前の話。本当は水曜日に書く予定だった話。
何しろ水曜日は魔笛持ってかれちゃったのでそれどころではなくw
ビシージ好きの炎蛇将親衛隊としては、そっち書かないと(´_ゝ`)b
まあビシージ話、捕虜解放話はしばらくまたないんじゃないかね。
何しろLV1スタートだからのーw 2週間くらい暇かね。
今トロール達は反省会中なんだが、マムージャも死滅しそうな勢い。昨日の夜は15とかで今朝は3とからしい。
いつビシージが再開されるのか。とりあえずアップ日であるらしい19日にアルザビに五蛇将が揃ってればそれでいいか。

閑話休題。結局ビシージ話で脱線したな。
召喚LV75でつい最近召喚スキル青を達成したバイト氏。
ついこの間までシキガミを張って、何度にもわたる挑戦の結果、陰陽師浄衣を遂にとったりして強化されているのだが。
次なる強化装備として、これが欲しいらしい。

エボカーゲージ 両腕 RE 防20 Lv70〜 召
 リヴァイアサン:攻撃力アップ
 ビシージ:リヴァイアサンの維持費-2


何が落とすか。
アラパゴ暗礁域にいる彼女。

Lamia No.9 である。

まーなんていうか9号はトラウマな相手。
ビシージではLV5にのみ出てくる。
はっきり言ってLV6がLV5より楽なのは彼女がいないからだと思う。ビシージ死者の軍団の最凶の相手はMedusaではなく絶対9号だと思う。
というか、つれてる3体のエレ。ホント壊れてる。1撃で300近く食らった気がする。
コイツが競売にやってきてがだらるw屠っていったことは忘れねえ。
封魔堂開門して、必死に10人くらいでマラソンしたのが思い返される。

まあそんな彼女だが。アラパゴ暗礁域では何故かエレ3体ではなく、そのかわりにリヴァを1体連れている。
リヴァ1体なら余裕と思いきやそんなことはなく、アストラルフロウを複数回使用。しかもその威力たるや、裏のフロウと変わらないとか。
裏のフロウは1回だからいいが、複数回って貴方w
そんな恐怖は幾つか語り継がれているが、情報は少ないのも彼女。
どーすべかーと色々考えつつも、まず10日の空活動特別編で行くことになったんだが時間がなく。火曜日のリヴェツアー後になった。

構成は確か忍忍黒黒白詩赤赤。後衛優勢なんだ、リヴェツアー組はw
作戦は忍者1人がNo.9を保持、もう1人がリヴァの盾でまずリヴァを沈める。
沈んだら、No.9を攻撃。1分程で再召喚するので再召喚したら最初に戻る。

やってみた感じ、保持は難しくないし、蝉もまあ回ってるみたいだし。ダメージの通りも悪くない。
んだが。

Lamia No.9は、ベリーダンスの構え。

これを忘れてた(´_ゝ`)
大半操られて、エル姉さん赤と心友樽詩人さんが撲殺された(ノд`)
されたっていうかした?(;´_ゝ`)
更にこの魅了中にリヴァ再召喚。

Lamia's Avatarは、タイダルウェイブの構え。
Lamia No.9のアストラルフロウ!

操られていたメンバーが大半だったのでここでは崩壊しなかったんだけど。
まあ食らったメンバーは情報通りのダメージを食らった。
噂どおりだったのはこれだけではなくて、裏と同じくその場にリヴァがいない状態でも、アストラルフロウ>一瞬で召喚>タイダルウェイブのコンボがくる。
2回目はこのコンボをくらい見事にPT面全員被弾。生き残ったのはまともにストンスキンがあった者だけ。
俺の被ダメが50ってのは……w まあ裏のフロウもノーダメで一人で立ってた伝説もあるわけで。ストスキがフルの350だかあって、更にハーフレジだったのかなー。
ストスキない前衛は2000とか食らうしね……。

アストラルフロウログ。

結局3回だか4回フロウ食らって倒すのは無理だと判断。
バイト氏がタゲとって船の方で微塵。その間に退避して復旧した。
ちなみに俺は1度も死ななかった……。アスフロ食らったのは50だった1回だけ。他は操られてて被弾せず(;´_ゝ`)
マラソン状態の時にタゲとって死に掛けたけど【連続魔】【ストンスキン】【ブリンク】他で生き抜いた。

とりあえずフロウを食らわないで済ませるのはたぶん無理。範囲も裏並み。
なのでその回数をいかに抑えるかが肝かなと。ベストは1回。多くても2回。
最初のリヴァを落としたら、その後は2Hアビでもなんでもつかって火力のあるジョブで捻じ伏せるのが良さそう。ダメージはよく通るようなので。
瞬発力火力にたけた、侍、モンク、狩人で一気に押すのがいいかなー。
アストラルフロウはTP技ではないので、いつ来るのかが謎なんだけど、ひょっとすると帝龍降臨のバハムートみたいにHP%でくるとかあるような気もする。
それならば一気に瞬間で削ってしまえれば、回数抑えられるんだけど。
ベリーダンスに関しては、全員で食らうようにするか、後衛は9号に背を向けて前衛が操られたら、担当を決めておいて担当前衛を寝かせるとかするしかないか。

赤で参加した上での弱体情報。
スリ× グラ× スタン× ポイズン?
パライズ◎ ブライン○ スロウ○(召喚士の特性レジストスロウの発動あり)

9号、リヴァ共通。
保持してる間ダメージを与えたくなかったので、スリップ入れずにやったのでポイズンはわからない。ただまあ属性水だし入らない気もする。
パライズの通りはめちゃくちゃいい。麻痺発動率が良かった。
スロウはレジストスロウされたけど一度だけかな。ナイトタイプのレジストスリプルの発動率よりは低い。

9号がいるところには三角岩があってそこをぐるぐるまわってマラソンできるんだが、真龍脚では殴られる。夜忍者足で大丈夫かどうか。
タゲは簡単に切れるので、ダメだと思ったら逃げるのは簡単かも。
距離は程ほどにあるけれど、近くに天候妖霧で闇エレが沸くのでそれも注意。
それ以外に雑魚はいないので、掃除の必要、RePOPの心配とかはない。

その内時間がまたあれば、火力のあるジョブ入れて再挑戦になる予定。
本当はこの時も心友樽さんもいたので、盗賊のナイフを借りてトレハン4出撃するかって話もあったんだけど、それどころじゃなかったねw
きちんと倒せる目処がついて落とさなかった時に初めて考えるべきだw
というわけで、次も赤かはたまた白で参加の予定。

[追記]
ログ睨んでて気付いたんだが、LamiaじゃなくてLamie No.9なのな!
ずっとLamiaだと思ってたぜ! というか19号以外はLamieらしいが。
つか、ビシージではLamia No.9なんだが?
アサルトの13号もLamiaだぞ。アラパゴNMの7、8、9だけLamieらしい。
何か意味があって違うのか、間違いなのかどっちなんだ。
というか、ラミア9号じゃなくてラミー9号( ・ω・)?
まあ本文もSSも直すの面倒だからLamiaのままでいいや(ぁ
きっと言わなきゃ気付かれなかっt
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
ほんとだwlamieだ!気づかなかったw
さわ 2006/12/15(Fri)14:51:57 編集
無題
一番HPが少ないはずのCa***さんが一番ダメ喰らってる件についt(°∀°)
虎糸 2006/12/17(Sun)11:33:08 編集
無題
>さわさん
Lamieでぐぐったらまた別の攻略がひっかかったw
でもあんまり参考にならなかtt(ノ∀`)


>虎さん
ヨクアル話w
まあこの後にバイト氏が2000オーバー食らってる件。
(管)。 2006/12/18(Mon)13:40:30 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
FFXI-Prof
Profile
最新コメント
最新トラックバック
    アーカイブ

    BLOG LINKS
    プロフィール
    HN:
    Li
    性別:
    非公開
    趣味:
    昼寝
    自己紹介:
    最近は護衛もレスキューも休業中。
    ミッション状況など詳しくはコチラ
    ブログ内検索
    忍者ブログ [PR]