旧某管理人の徒然、移転地。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

朝出勤前に栽培を見たりするのでログインするのだが。
癖で勢力情報を確認したら、マムークに捕虜7w めまいがしたw
どうも朝4時過ぎに来たらしい。捕虜情報が更新されてないので、確認。
ザザーグ、キキルン、競売コンビ等、アルザビ機能停止気味。
まあ何ができるわけでもないので、そのままログアウト。
昼頃。トロール傭兵団襲来。
ログインしてるみんたこによると、捕虜は6。殆ど変わってねえw
防衛力あがっていない、おそらくザザーグも帰っていない。そこに難敵のトロール。
やばそうだと思ったら実際やばかったらしい。
ルガジーンが速攻落ちて、その後もナジュリス、がだらるwと落ち、最後のミリを死守して1時間以上かけてお帰り願ったとか。
みんたこ情報によると、ナジュリスはshoutで場所聞いたけど反応なくて、見つけられないまま落ちたと。まあきっと外人ばっかりだったんだよ(´Д⊂
がだらるwは「やわらか将軍の噂どおりのやわらかさだった」とか。
まあ、ヤツは囲まれてぼこられたら【連続魔】【ケアル】4じゃないと間に合わない。それどころか1回じゃ間に合わないw
同志赤猫さんとダブル【連続魔】【ケアル】4とか、自分で【連続魔】【ケアル】4加えて+技能の薬で繰り返ししないと落ちる。
それくらいやわらかい。うん。
そして、Uchino鯖の捕虜はマムークに6、ハルブーンに5、アラパゴに1、となった。
以下長いから折りたたみ。何しろ3拠点分だからな。
ここまでも長いってツッコミ禁止。
とある方のブログによれば、がだらるw最奥<J-9>らしい○| ̄|_
いつも捕虜情報本当にありがとう。すごく助かってます。
こんなところで言わないで、御本人のブログで言えって感じだが。
内弁慶のチキンでごめんなさい(ノд`)
がだらるwに関しては、もう3度目だから例のセリフは言わないけどさ。
ここんとこホントハルブーンに出張しすぎだよね? 超泣ける。
18時過ぎに帰宅して勢力情報見ると、マム4、ハルブーン5、アラパゴ1。
マムがちまちま減っている。マムはメリポで正規鍵が出回ってるから、それで開けてくれることを期待できる。
というか、マムの状態が理想だと思うんだよなあ。ハルブーンもメリポの敵で鍵が出れば、まだマシなのに。
いや、まあそれでもきっと見破り奥なんかは放置されるだろうけどw
とりあえず着替えてハルブーン監視哨へ。
予定では、
プリン奥ナジュリス→見破りマップ手前<E-5>ルガ→最奥がだらるw
と行く予定。その後はマムへ行って楽な位置にいるらしいキキルン→競売長とやるつもりだが、罠率次第w 20時半にはリンバスでジュノに行かないといけない。
さて、どうなるか。
ナジュリスで久しぶりに1発解錠ヾ(゚∀゚)ノ゛ヮーィ
幸先いいですよ。そのままほくほくして見破りマップへ。
見破りマップへ入ろうとしたら、同じようにエリアを切り替えるハゲ獣氏がいた。
サーチしてみると、LV70の獣さん。「このマップにソロで用事ってなんだろう?」と思って進んでいくと同じ方向へ。鏡の手前で同じように強化。バザってたので見つめたら見つめられたが/smileをされたので/yesしておいた。
インスニして二人で見破りゾーンの手前で待機。このマップに今用事があるといったら1つしかない。色々考えた末、
俺 >> 【将軍】?
とtellを送ってみた。調べたときのバザコメが英語だったので外人さんなのはわかってた。返ってきたのは。
獣氏 >> 【はい、お願いします。】
おおお。NAでも救出しようとか考える人がいるのか! おっちゃんちょっと感動した! いつも昼間捕虜放置率高いからそんなヤツいないのかと思ってたよ!
俺 >> Do u have a key?
獣氏 >> yup
まあ当然だろうなあ。獣ならソロでとれるしな。というかソロで鍵取りまでして見破りマップに救出に(´Д⊂ ホントそんなNAがいるとは思わなかった。
で。どっちに行くんだろー、常識的に考えて近いほうのルガジーンかなあ、でも案外がだらーwということもー――などと考えて、捕虜の位置を英語でタイプするんでルガジーンのスペルをPCで調べて打っていたら、
いつの間にかいなかった?( ̄− ̄;)
しかも目の前にうろついてた赤トロールいない?( ̄△ ̄;)
つっこみやがったのかッ?( ̄□ ̄;)
左手奥にうろついてる暗黒トロールとナイトトロールもいない。
ルガジーンのほうへ行ったのか確認に行くと、ボムがリポップした。
「あー死んだか」と一応奥を覗くとリレで起き上がってインビジするNA獣氏がいた。
何ていうか無理やり突っ込んで自殺してまで、捕虜救出するNAg(ry
まあお陰で楽に奥までこれたので、お礼と、もう1人は助けに行くとtellして最奥へ。
<E-7>通路までこれれば、あとはもう楽なもんで、最奥隠しの<J-9>まで余裕でたどり着いた。
がだらるwは身を隠すのに使う右手奥の牢屋に大切にしまわれていた。
そして、またも1発解錠ヾ(゚∀゚)ノ゛ヮーィ
間違いなく、愛だ(ぇ
うん、俺ナジュリスも愛してるしな(ぁ
場所も良かったので、普通にデジョンカジェルで帰宅。
丁度獣氏の方も解放が終わったらしく、白門にエリアチェンジしたと同時に
獣氏 >> 【将軍】safe
とtellが。
俺 >> Good Job! and me too
とレスしておいた。
そのままマムへ。
まあもうとりあえずマムは結論から言っちゃうと、マム全部で1番簡単だと<E-7>キキルンは1失敗次成功。
続けて同じくらい楽な<J-10>にいた競売長。
罠失敗罠失敗罠(´_ゝ`)
(ノ ゜Д゜)ノ ==== ┻━━┻
これで1時間衰弱だよw 巫山戯るな!!!!!
っとにクソ仕様。バカスwwwwww
まあもう時計みたら3回目の罠で衰弱待ちは時間がなかったので。
自殺した^^
衰弱回復後1発解錠。ホント、萎えるwww
投げやりになっていたので【絶対回避】使うつもりで難易度の高い<E-9>の射的屋タルタルへ。
何かしらんが見つからずにしかも1発解錠。タブナジアリングで脱出して一端終了。
リンバスへ。
この時点で、牢屋5つに対してスケキー11本。内罠は3回って前回とまるっきり同じだな。確率50%……うーむ。
頂き物のスケキー丸々消費しました。本当にありがとう。
リンバス>アットワツアー後。
昨日から気になってるアラパゴの【ネコ】店主探し。
ドゥブッカ側にいないことはわかっていたので、2枚目マップへ。
ここの牙鍵扉でスケキー失敗失敗リビング失敗失敗スケキー失敗失敗リビング成功というあふぉくさいループにひっかかったorz
あーなんかもう、鍵あけむいてない?( TДT)
しかも入った先にいなかった罠。ぐったりしつつ1枚目マップを目指す。
最近は幻灯使って戻って再度アズーフから進入ってことをしなくなった。
陸路でソウルフレアの視線をかいくぐっていくことにしてる。
まあ感知範囲がわからないから、すごーく慎重にいつまでもぐずぐずしてるけど。
うまいことすり抜けて、1枚目マップへ。まず鏡部屋から覗くといなかった。
続けて北側牢屋へ。実はここの扉を開けるのがアラパゴ捕虜解放で一番難しいと思うw 扉のところを素早い動きでラミアが2体うろうろしてて、しかも片方はエレつき。ラミアはかくれるでタゲきれるけど、エレ付きは無理なんだよね。普通のエレはかくれるでタゲきれるのにさ。
今回は絡まれずに奥へ。アラパゴはリビングで開けることにしてるので、リビングでチャレンジ。
はい、罠【ありがとう。】(ノд`)
10分待って失敗成功。
もうバキィンッって音聞き飽きたよorz
更にどうにも気になっていたマムに残した天然魔法屋店主。
カエルの池にいるのはわかっているので、寝る前に一度【絶対回避】前提で特攻。
今回は、チョコボ使って正面から。ついでにAFも出してAF足装備。
とりあえずやってみた感じ、池の解錠する時はチョコボで正面から行った方が楽。
<G〜H-7>の液体まわりも敵いないので、そこで飲んで特攻がよさげ。丁度南側牢屋についた頃にストンスキンとけるから<H-8>で変身するより断然いい。
今回は西側だったのであれだけど。即【絶対回避】>解錠。
罠wwwwwww∩(・∀・)∩
オルドゥームリングで脱出してふて寝しました(ノ∀`)
まー店主開けに行くのは、なんとなく拠点に捕虜が残っているのが落ち着かないからなんだよなw
今日ログインしたらカエルの池に再チャレンジだ!
あ、ちなみに何気なく残してるハルブーンの2名だが。
4人扉奥に、ナルシー織物屋店主&抵抗II首。
これ以上ないほどどうでもいい二人が揃ったので放置決定w
次に誰か重要人物が捕られない限り、俺がフレに頼んで開けてもらうことはないので、下手すると年越しするw
自力でどうにかなるなら、するんだけどネ。
結構長いこと救出活動してるけど、何でこうなったんだろうかなあ。
何気なく捕虜出しにいって何気なくアルザビにNPC揃えて「フフフ俺のおかげw」とちょっと悦に入るというヽ(´ー`)ノ
まあブログに書いてたら何気なくも何もないけどな!
ここは俺のチラシの裏……チラシの表だから多めに見てくれwww
最近は如何に罠率があがってるかを克明に記しておきたいブログになってる気がする。捕虜救出見たことない、やったことない人もあの「バキィンッ」って音は一度聞いたら忘れられないと思うw 普通は聞けないSEだからな(ノд`)
聞きたいっていう奇特な人がいたらtellでお気軽にお申し込みを^^(ぉ
いつも捕虜情報本当にありがとう。すごく助かってます。
こんなところで言わないで、御本人のブログで言えって感じだが。
内弁慶のチキンでごめんなさい(ノд`)
がだらるwに関しては、もう3度目だから例のセリフは言わないけどさ。
ここんとこホントハルブーンに出張しすぎだよね? 超泣ける。
18時過ぎに帰宅して勢力情報見ると、マム4、ハルブーン5、アラパゴ1。
マムがちまちま減っている。マムはメリポで正規鍵が出回ってるから、それで開けてくれることを期待できる。
というか、マムの状態が理想だと思うんだよなあ。ハルブーンもメリポの敵で鍵が出れば、まだマシなのに。
いや、まあそれでもきっと見破り奥なんかは放置されるだろうけどw
とりあえず着替えてハルブーン監視哨へ。
予定では、
プリン奥ナジュリス→見破りマップ手前<E-5>ルガ→最奥がだらるw
と行く予定。その後はマムへ行って楽な位置にいるらしいキキルン→競売長とやるつもりだが、罠率次第w 20時半にはリンバスでジュノに行かないといけない。
さて、どうなるか。
ナジュリスで久しぶりに1発解錠ヾ(゚∀゚)ノ゛ヮーィ
幸先いいですよ。そのままほくほくして見破りマップへ。
見破りマップへ入ろうとしたら、同じようにエリアを切り替えるハゲ獣氏がいた。
サーチしてみると、LV70の獣さん。「このマップにソロで用事ってなんだろう?」と思って進んでいくと同じ方向へ。鏡の手前で同じように強化。バザってたので見つめたら見つめられたが/smileをされたので/yesしておいた。
インスニして二人で見破りゾーンの手前で待機。このマップに今用事があるといったら1つしかない。色々考えた末、
俺 >> 【将軍】?
とtellを送ってみた。調べたときのバザコメが英語だったので外人さんなのはわかってた。返ってきたのは。
獣氏 >> 【はい、お願いします。】
おおお。NAでも救出しようとか考える人がいるのか! おっちゃんちょっと感動した! いつも昼間捕虜放置率高いからそんなヤツいないのかと思ってたよ!
俺 >> Do u have a key?
獣氏 >> yup
まあ当然だろうなあ。獣ならソロでとれるしな。というかソロで鍵取りまでして見破りマップに救出に(´Д⊂ ホントそんなNAがいるとは思わなかった。
で。どっちに行くんだろー、常識的に考えて近いほうのルガジーンかなあ、でも案外がだらーwということもー――などと考えて、捕虜の位置を英語でタイプするんでルガジーンのスペルをPCで調べて打っていたら、
いつの間にかいなかった?( ̄− ̄;)
しかも目の前にうろついてた赤トロールいない?( ̄△ ̄;)
つっこみやがったのかッ?( ̄□ ̄;)
左手奥にうろついてる暗黒トロールとナイトトロールもいない。
ルガジーンのほうへ行ったのか確認に行くと、ボムがリポップした。
「あー死んだか」と一応奥を覗くとリレで起き上がってインビジするNA獣氏がいた。
何ていうか無理やり突っ込んで自殺してまで、捕虜救出するNAg(ry
まあお陰で楽に奥までこれたので、お礼と、もう1人は助けに行くとtellして最奥へ。
<E-7>通路までこれれば、あとはもう楽なもんで、最奥隠しの<J-9>まで余裕でたどり着いた。
がだらるwは身を隠すのに使う右手奥の牢屋に大切にしまわれていた。
そして、またも1発解錠ヾ(゚∀゚)ノ゛ヮーィ
間違いなく、愛だ(ぇ
うん、俺ナジュリスも愛してるしな(ぁ
場所も良かったので、普通にデジョンカジェルで帰宅。
丁度獣氏の方も解放が終わったらしく、白門にエリアチェンジしたと同時に
獣氏 >> 【将軍】safe
とtellが。
俺 >> Good Job! and me too
とレスしておいた。
そのままマムへ。
まあもうとりあえずマムは結論から言っちゃうと、マム全部で1番簡単だと<E-7>キキルンは1失敗次成功。
続けて同じくらい楽な<J-10>にいた競売長。
罠失敗罠失敗罠(´_ゝ`)
(ノ ゜Д゜)ノ ==== ┻━━┻
これで1時間衰弱だよw 巫山戯るな!!!!!
っとにクソ仕様。バカスwwwwww
まあもう時計みたら3回目の罠で衰弱待ちは時間がなかったので。
自殺した^^
衰弱回復後1発解錠。ホント、萎えるwww
投げやりになっていたので【絶対回避】使うつもりで難易度の高い<E-9>の射的屋タルタルへ。
何かしらんが見つからずにしかも1発解錠。タブナジアリングで脱出して一端終了。
リンバスへ。
この時点で、牢屋5つに対してスケキー11本。内罠は3回って前回とまるっきり同じだな。確率50%……うーむ。
頂き物のスケキー丸々消費しました。本当にありがとう。
リンバス>アットワツアー後。
昨日から気になってるアラパゴの【ネコ】店主探し。
ドゥブッカ側にいないことはわかっていたので、2枚目マップへ。
ここの牙鍵扉でスケキー失敗失敗リビング失敗失敗スケキー失敗失敗リビング成功というあふぉくさいループにひっかかったorz
あーなんかもう、鍵あけむいてない?( TДT)
しかも入った先にいなかった罠。ぐったりしつつ1枚目マップを目指す。
最近は幻灯使って戻って再度アズーフから進入ってことをしなくなった。
陸路でソウルフレアの視線をかいくぐっていくことにしてる。
まあ感知範囲がわからないから、すごーく慎重にいつまでもぐずぐずしてるけど。
うまいことすり抜けて、1枚目マップへ。まず鏡部屋から覗くといなかった。
続けて北側牢屋へ。実はここの扉を開けるのがアラパゴ捕虜解放で一番難しいと思うw 扉のところを素早い動きでラミアが2体うろうろしてて、しかも片方はエレつき。ラミアはかくれるでタゲきれるけど、エレ付きは無理なんだよね。普通のエレはかくれるでタゲきれるのにさ。
今回は絡まれずに奥へ。アラパゴはリビングで開けることにしてるので、リビングでチャレンジ。
はい、罠【ありがとう。】(ノд`)
10分待って失敗成功。
もうバキィンッって音聞き飽きたよorz
更にどうにも気になっていたマムに残した天然魔法屋店主。
カエルの池にいるのはわかっているので、寝る前に一度【絶対回避】前提で特攻。
今回は、チョコボ使って正面から。ついでにAFも出してAF足装備。
とりあえずやってみた感じ、池の解錠する時はチョコボで正面から行った方が楽。
<G〜H-7>の液体まわりも敵いないので、そこで飲んで特攻がよさげ。丁度南側牢屋についた頃にストンスキンとけるから<H-8>で変身するより断然いい。
今回は西側だったのであれだけど。即【絶対回避】>解錠。
罠wwwwwww∩(・∀・)∩
オルドゥームリングで脱出してふて寝しました(ノ∀`)
まー店主開けに行くのは、なんとなく拠点に捕虜が残っているのが落ち着かないからなんだよなw
今日ログインしたらカエルの池に再チャレンジだ!
あ、ちなみに何気なく残してるハルブーンの2名だが。
4人扉奥に、ナルシー織物屋店主&抵抗II首。
これ以上ないほどどうでもいい二人が揃ったので放置決定w
次に誰か重要人物が捕られない限り、俺がフレに頼んで開けてもらうことはないので、下手すると年越しするw
自力でどうにかなるなら、するんだけどネ。
結構長いこと救出活動してるけど、何でこうなったんだろうかなあ。
何気なく捕虜出しにいって何気なくアルザビにNPC揃えて「フフフ俺のおかげw」とちょっと悦に入るというヽ(´ー`)ノ
まあブログに書いてたら何気なくも何もないけどな!
ここは俺のチラシの裏……チラシの表だから多めに見てくれwww
最近は如何に罠率があがってるかを克明に記しておきたいブログになってる気がする。捕虜救出見たことない、やったことない人もあの「バキィンッ」って音は一度聞いたら忘れられないと思うw 普通は聞けないSEだからな(ノд`)
聞きたいっていう奇特な人がいたらtellでお気軽にお申し込みを^^(ぉ
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新コメント
最新記事
- きょうは管理人(BlogPet)(03/20)
- 快速の法。(03/18)
- 参加(BlogPet) (BlogPet)(02/28)
- 参加(BlogPet)(02/07)
- スパイクしなかった(BlogPet)(01/17)
最新トラックバック
アーカイブ
BLOG LINKS
ブログ内検索