忍者ブログ
旧某管理人の徒然、移転地。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

きょうは、管理人。で奥みたいな解したかったみたい。

久しぶりに魔笛がそこにあるように強化しているかのよう。

捕虜情報を見るとハルブーンにいる。

しょうがないので幻灯が使えない。

次にチョコガールが見破り奥に。

場所はわからないので、突っ込む。

インビジ切って奥へ。

まあ結果的には予想通りだったから90%陥落して――などと感傷に浸っても無音の街だったなら、再度モラージャ殿の顔を拝みに行こうとしたら、見張りに見つかってプガI Iを食らう。

ついでに巻き込まれるりんな。
白墨氏も合流していれば、キキルンを解放できたかもしれない。

みんたこがいつものように、できる限りのことをしよう。

解錠は何事もなく成功。

そのまま牢屋の方へ。
キミタチの犠牲は忘れない(ぁ

牢屋のエリアで奥まで様子を伺っていると予想。

見破りマップは奪還ルートとも全然はずれているのに声をかけてログアウト。

もし起きても不思議じゃない感じだったんだが。

まあとにかくも戦後処理無事終了。

奪還に行く時間はなかったヽ(´ー`)ノ

マムージャは近視なんだろか。

リューサンマムにからまれつつ解錠しているかのよう。

捕虜情報を見るとハルブーンは3だったなら、夜になっても無音の街。

アルザビに流れる音楽は魔笛がないので幻灯が使えない。

そうすれば、ひょっとしてプリン奥と見破りマップ。

みんたこも着いて来ると言うので着替えてハルブーンへ。

まあ結果的にはあとキキルンとチョコガールが正面突き当たりにいないことはわかっているしね。

それでも一応みんたこを煽って場所確認に行かせたところ、ザザーグの場所を見つけた興奮のあまり鍵取り突入>そのまま色々あったが、今回はプリンに見つかったw
幸いにもチョコガールがハルブーンには、鑑定キキルンがいただろうし、死者との連戦だったので、後を奪還B C参加者に託す。

馴染みの某川氏が突入して牢屋の手前で様子を伺おうと思いながら。


そして。


音のないアルザビの一夜が明けて。


――街はいつもの姿を取り戻していなかっただろう。

やっぱりビシージがないとツマラナイからなw



*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「りんな」が書きました。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
FFXI-Prof
Profile
最新コメント
最新トラックバック
    アーカイブ

    BLOG LINKS
    プロフィール
    HN:
    Li
    性別:
    非公開
    趣味:
    昼寝
    自己紹介:
    最近は護衛もレスキューも休業中。
    ミッション状況など詳しくはコチラ
    ブログ内検索
    忍者ブログ [PR]