忍者ブログ
旧某管理人の徒然、移転地。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

深夜11時半頃ログインして見ると、アラパゴの捕虜が9のままだった。
捕虜全然減ってNEEEEEEEEEEEEE!
まあね。死者に魔笛盗られてるわけでもなく、幻灯の使えない状態でアラパゴ行くの面倒だもんな。
しかしながら魔笛奪還もいけない身で、特殊ジョブ:レスキュー持ちとしては行かないわけには。
というわけで、幻灯が使えない時のアラパゴにそれなりに楽に早く行ける方法を書いておこうと思う。
船つかってナシュモ経由で行くならそでもいいけど、そうではない方法。
用意するものは、謎の証文もしくはアトルガン白銀貨1枚。
あった方がいいものは、アルザダール海底遺跡群地図。

まずどうにかしてバフラウ段丘F-6に行く。
チョコガールが無事ならチョコボで。そうでないならチョコホイッスルオススメ。
それもなければ、徒歩インスニで。
そこからアルザダール海底遺跡群に入る。
地図がない場合、入り口の青魔道士にアトルガン霊銀貨3枚渡すと貰えるので貰っておくこと。
入ると以下のMAP。



扉を開けて左手の転送装置を使って、バフラウ遺構入り口のあるマップへ。

出たところと反対側のワープで、アルザダール海底遺跡群ナイズル島マップへ。

mapA-2.gif

×の所に出るので、★の転送装置へ移動して使う。
アラパゴ遺構入り口のあるマップへ。

mapA-3.gif

出た所の反対側、扉のある方の転送装置を使用。
飛んだマップを外へ。

出た所はドゥブッカ監視哨のあるマップ。
まず右手壁で東へ。洞窟を抜けたら左手壁で北へ。
そこまで行けばあとはもう幻灯使ってドゥブッカから来たのと同じと。
まあ幻灯と比べれば面倒なのには変わりはないけど、前にも言ったが船よりマシw
実はアルザダール海底遺跡群使うと、幻灯なくても結構どこでもいける。
なのでサルベージ行かなくても、謎の証文は貰っておくことをオススメする。
サルベージしなければ、ずっと入り放題出放題だ。

そんなこんなでいつものドゥブッカルートでアラパゴ進入。
白墨氏が白/黒で同行してくれていたので、アラパゴ中央・イルルシ監視哨マップへ移動。
入って左の牢屋部屋に競売長と並んで、我が将が相変わらず不機嫌そうに押し込められていた。
2人とも成功。反対側には捕虜無し。
アラパゴ西部・ドゥブッカ島監視哨マップへ戻る。
入ってすぐ左の牢屋にナジュリスと樽店主が、北側の牢屋にD樽と抵抗II首が。
抵抗II首とD樽でそれぞれに失敗を連発したが無事成功。
エスケプしてもらって、アラパゴ東部・アズーフ島監視哨マップへ。
鏡部屋には捕虜はおらず、北側牢屋にチョコガールとナルシー店主。
ここでチョコガールで華麗に罠。今まで罠なかったのがふしぎ!なくらいだが。
自殺してレ3貰ってその後は成功。
もう1人は移動してる間に減っていた。ミリだったようだが、ファンが鍵取りしてあけたっぽい。
計8名。失敗6、罠1。結局1/2だな。
それよりリビングで解錠しようとした牙鍵扉が曲者だった件。
どの鍵でも牙鍵・茶鱗扉などは成功率一緒とかいう説があったがありゃ大嘘。
スケキーだと大抵1発で開くけど、リビングだと連続4回失敗とか普通。
惜しいけどスケキー使うのが結局の所経済的。

その後、マムに残り2人を探しにいったが。
解放ルートからはずれてる見破りだと思って突撃したが違ったw
よく考えたら大半の捕虜はアラパゴにいたわけだから、見破りに捕虜行く可能性はそんなに多くない。
見破り突撃>脱出>再度マム進入として見に行ったら、2人ともカエルの池だった。
西側におやびん、南に魔法屋。
西のおやびん前まで行き、開けてとんずらして続けて魔法屋をと思ってやったが。
この後が大変だった。

最初おやびんで罠った。池エリアを出て死亡。
起き上がりもう一度同じ事>おやびん成功>とんずら>魔法屋で罠。池エリアを(略
起き上がり魔法屋のところへ>更に罠>とんずら>(ry
起き上がり(ry
起き(ry

4回目罠った時点で1時45分。ここでさすがに体力が切れた。
衰弱のままテレポで脱出してログアウト。
そのまま沈没するように睡眠。

朝起きると魔笛は戻ってきていた。
朝5時頃奪還されたらしい。
放置されないならまだ一応大丈夫かな。
でもあんまり続くとそのうちぐだぐだになりそうだなあ。

奪還に関わったすべての人に感謝を。
奪還者に敬意を。
捕虜全部解放して魔笛を迎えられなかったのが何だか悔しい俺が涙目?
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
FFXI-Prof
Profile
最新コメント
最新トラックバック
    アーカイブ

    BLOG LINKS
    プロフィール
    HN:
    Li
    性別:
    非公開
    趣味:
    昼寝
    自己紹介:
    最近は護衛もレスキューも休業中。
    ミッション状況など詳しくはコチラ
    ブログ内検索
    忍者ブログ [PR]