忍者ブログ
旧某管理人の徒然、移転地。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

FINAL FANTASY XII
© 2006 SQUARE ENIX CO.,LTD.ALL Rights Reserved.

昨日は予定どおりさっさと家に帰ってね。
PS2を居間まで移動させていそいそとプレイしたよ。
以下ネタバレまあ少なめでシステム等の感想から。

OPはやはりすごく綺麗だった。5.1chで聴いた音楽も凄かった。
ただ弟と二人で鑑賞した感想は

「これ何てスターウォーズ?」

自分全然新しいスターウォーズ観てないんだけどねw 映画嫌いだから。
しかしこのグラフィックでFF10の半分のポリゴンで出来てるっつーんだからすごいね。
実は俺の母親の親友の息子がFF12のグラフィックスタッフだったりする。
一応俺も子供のころ一緒に遊んだりしたから、知らない相手ではないんだが。
何か当初2年のプロジェクトだったんだが4年かかったそうだ。
松野氏倒れたり色々あったからな……。
一度どんなスケジュールで仕事してこんなもの作ったのか聞いてみたいところ。
まー普通に会社が自宅みたいな生活らしいけどね。

OPがスターウォーズで、次は何ていうか演出が

「これ何てタクティクスオウガ?」

うわーウォーレンが喋ってるように脳内変換できるんだけど、どうすればいい?
みたいな。
クランレポートがウォーレンレポートに見えるよ?
いちいち細かいステータス画面とかの作りがなんかもうタクティクスオウガ。
とりあえず松野を拝んでおくか。

操作はもう散々既出なんだが、FF11やってると違和感ない。
戦闘が特にそうなんだけど、逆にFF11やってないと不評っぽい?
難を言えば、フィールドから切り替わらないので、戦闘音楽がないのが物足りない。
FF11だって抜刀すれば音楽変わるんだから変えようよw
あと多対多になるといっきに画面がごちゃごちゃして見難い。
どっからタゲられてるのかわかりにくい。
ターゲットラインがこんがらかって鬱陶しい。
敵のHPがわかりにくい。
オートアタックのわりには、次の敵に行くときにいちいちタゲ変更してたたかうコマンド入れないといけないのがFF11ユーザー的には面倒w
まーホント慣れないと辛いと思う。でもガンビットシステムとか慣れてくると奥が深くて面白いと思う。
現状慣れてない状態でも、そこそこ面白いと自分は思う。
当然コマンド入力時もストップしないで、時間が動くようにしてるわけだが。
ただ速度をマックスにする勇気はまだないw
ポーションが商品化されたからかしらないが、結構ポーションガブガブやった方がいい気がする。過去こんなにポーションガブガブしたFFは俺は記憶にない。
ケアル使えるようになると楽といえば楽だけど、ケアルは詠唱時間があるので、即発動のポーションの方が安心な局面も多い。
でもポーションは使用後に硬直が僅かにあるw
ってなんかもーFF11。詠唱時間とかさー、アイテム使用硬直とかさー。すごいデジャヴ。殴られても詠唱中断はしないけどね。というか間違ってケアル詠唱開始して、つい走り回ったけど止まらなかったよw 当たり前っちゃ当たり前なんだけどw
というか俺がFさんに送った最初のFF12感想メールは
「せんせーヴァンの攻撃間隔が長いです! ……あれ?」
だからね。片手剣のわりには攻撃間隔が長すぎてイライラするの。
このイライラって絶対FF11後遺症だよね。FF11やってなかったら気にならなかったんじゃないだろうか。

とりあえずゲームシステム演出的な感想としては、

映像よし(スターウォーズ?)
演出よし(タクティクスオウガ?)
戦闘多少難あり(FF11?)

こんな感じかねえ。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
ウェイト無しのスピード全開でやってますが、特に支障ないですヨ
いざとなったらスタートボタンサ!
市場さん 2006/03/17(Fri)12:42:25 編集
無題
コメントはえーなw
市場さんも買ったのk
スピード全開でも平気かー。
帰ってやってみるかな。
でも、スタートボタン押すと画面真っ黒じゃんw
(管)。 2006/03/17(Fri)12:51:32 編集
無題
真っ黒でもいいのさ、その間に
「モチケツ!オレ!」
って念じるとあら不思議。
5秒後にゲームオーb(ry
市場さん 2006/03/17(Fri)13:38:47 編集
無題
>5秒後にゲームオーb(ry
だめじゃn
っていうか、メニュー出そうとして、スタートボタンを押すことが多々……。
(管)。 2006/03/20(Mon)12:36:25 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
FFXI-Prof
Profile
最新コメント
最新トラックバック
    アーカイブ

    BLOG LINKS
    プロフィール
    HN:
    Li
    性別:
    非公開
    趣味:
    昼寝
    自己紹介:
    最近は護衛もレスキューも休業中。
    ミッション状況など詳しくはコチラ
    ブログ内検索
    忍者ブログ [PR]