忍者ブログ
旧某管理人の徒然、移転地。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Djinabaha AH Manager

Djinabaha(ジナバナ)
泉蛇の区画(H-11)
競売長・競売管理室鍵所持
Hum♂F1BサイズS
頭:アイゼンシャレル
胴:シパーヒジョシャン
腕:ハイドラグローブ
脚:シパーヒゼレハ
足:ユニコンレギンス


実は地味な存在らしい競売長。
捕虜になるとアルザビの競売が停止するという、アルザビの都市機能にとっては重要な人物なんだが、実態は地味。
結構何処にいるか知らない人がいたりする。
その上、宅配長ガルカ、通称おやびんであるDabigoと混同されてたり、間違えられてたりする。
だいたいコイツは名前が読めん。今は亡き用語辞典のルビではジナバナになってるが【本当に?】
頭のDを発音しないのはわかるんだが、haがナ?
英語得意じゃないんだよなー。

彼は競売区画の東側、競売正面通路から競売を向いて左手の扉の前にいる。
たぶん背にしている扉の中が競売管理室。
彼が所持しているらしい鍵の扉で、ここが開かないと競売は動かなくなるらしい。

競売長−平時−

実はフェイスタイプは炎蛇将ガダラルと同じF1B。
但しサイズはガダラルより小さいS。
俺のサイズがLなのでこの後のSSで見るとだいぶ身長差があるのがわかると思う。
平時は競売の手数料が安いとかピーアールしてるが、それは実装当時の話なんだから、いい加減セリフ変えたほうがいいと思う。

競売長−テンポラリアイテム−

ビシージでのテンポラリ対応アイテムはハイエリクサー。後衛には重要アイテム。
捕虜の判定は、競売区の戦況、競売区を守る炎蛇将ガダラルの安否に左右される。
炎蛇将ガダラルが戦闘不能の場合はまず間違いなく捕虜化。
競売区が激戦となった場合も捕虜となっている可能性が高い。
ガダラル付きのNPCの生死が捕虜化判定に関わっているのではと言われている。

競売長−行方知れず−

競売長がいなくなると、担当タルタルたちは停止です〜と言いながら立っている。
毎度毎度学習しないでカギもってっちゃう上司で大変だなお前ら。
リアルだとこういうとき苦情言われるのこいつらだからなw

競売長−救出後−

救出後。何回お前のせいで競売閉鎖の危機になってるのかと。
そろそろ学習して管理室の鍵は別場所に保管とかして欲しい。
毎度毎度管理室の鍵をもったままってことは、きっと紐でも通して首からさげて、服の下に入れてるに違いない。
捕虜になった時の一連のセリフは以下の通りだが、真面目そうではあるのだが、何となく性格的に抜けてる感じを受ける。

【マムーク】
 むぅ、困った……。
 私が街に戻れないとアルザビ競売所の
 存続があやぶまれるぞ。

【ハルブーン】
 むぅ、不安だ……。
 私が不在でも、彼らは競売所を守って
 くれているだろうか……。

【アラパゴ】
 むぅ、まいった……。
 競売管理室のカギを持ったままだった……。
 これじゃあ仲間が競売所を開けないじゃないか。

【救出時】
 ありがたい……!
 おかげで助かりましたよ。
 さっそく街に戻って競売再開の準備を進めます。


どうでもいい俺の脳内設定では、宅配おやびんと共にガダラルと臆せず会話できる人物の一人で、ガダラルにはずけずけ物を言っちゃう人。たぶん抜けてるからガダラルが羅刹と怖れられてたとかどうでもいいんだと妄想。
脳内設定垂れ流し終了。

ちなみにこの時の報酬は、

競売長−報酬−

以上。アルザビ人物紀行第1回「競売長ジナバナ」編でした。
以下は、突然こんなものを書き始めた背景なので、折りたたみ。

昨日、フレ達に頼んでやっと競売長を引きずり出しにいってきたんだが。
白墨氏、みんたこ、心友樽さん、本当にありがとう。
競売がここのとこずっと動いてなかったので、時々競売長の話になったりしてた。
しかしフレ達と話をしていると、どうにも彼の認知度は低い。
おやびんと混同してる人、そもそもどこにいるか知らない人、そんな人が多い。
そこでちょっと考えた。
今日のブログはあんまりネタもなく。
ビシージはトロールとマムと来たが概ね平和だったし。
4人扉開けた話は、特に何事もなくあっさり成功したので、今更だし。
それならこの地味な競売長にスポットでもあててやろうかと。
そう思ってSS撮ってたら、

せっかくだから他のNPCの紹介もしてみる?

とか思ってしまったわけで(;´_ゝ`)
捕虜になる人物はそれぞれの施設の影響や、テンポラリの有無で多少認知度は上がってるけれど、将軍以外の名前まで知ってて何処にいるかとか了解してる人は少ないに違いない。D樽とかチョコガールは別としてもw
俺は救出を始めてから本当にずっと彼らと付き合ってるから、馴染みと言ってもいいほどなんだが。

というわけで、まあ人によっては書く事も少ないかもしれないが、ぼちぼちSSつきで1人ずつ紹介していこうと思ったり。
五蛇将についてはやってる人も多いし、ビシージやってて彼らのこと知らないとか言われてもあれなんで、とりあえずやらんw
紹介するタイミングは、

次に俺が解放した時

にしようと思ってます。
解放したらSS撮りにいって、報酬回収してSS撮るとw
ここのところずーっと面倒でD樽以外報酬回収してない(D樽はジュノに飛ぼうとすると渡される)んで、たぶん今話しかけても全員から報酬貰えるとは思うんだがw

そんなわけで、妙な特集、続かない予感がひしひしとしますが。
ちょろっとお付き合いいただければと思います。
五蛇将以外の10名、残り9名ですな。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
ちょっとマメ知識を。
アルザビ競売の手数料は白門よりも若干安くなっているので、
彼の発言はいちおう嘘ではないです。
(ジュノとかよりは高いんですけどね・・・。)
みゅあ URL 2007/01/17(Wed)12:24:35 編集
無題
そうなのかー!
いや、本当に知らなかったw
元々白門競売普通に使わないんで(重いから)まったく意識せず。
というかあんまり手数料も意識しないんですけどね(ノ∀`)
(管)。 2007/01/17(Wed)12:42:23 編集
無題
そうなんだ!
白門手数料たっかいからいつも競売出すときはジュノかタブで出してたよ〜勉強になった!
次からはアルザビを使おう(´∀`)
さわ 2007/01/17(Wed)18:12:02 編集
無題
白門より若干安い≠ジュノ、タブより安い
キヲツケロッ!

調べてないけど(ぁ
市場さん(ネコ壱) 2007/01/18(Thu)09:51:34 編集
無題
例のもの出来上がりました

色塗り終わってログインしたら
まむーに捕虜が沢山でたのでメモしますね〜

F-7 Rughadjeen
E-7 Suldiran Kahah−Hobichai
F-8 Zafif
H-8 Chayaya
J-10 Shihu-Danhu
@1人は見破りに殴られたのでサーチできず。奥なのかな?
2007/01/18(Thu)11:02:41 編集
無題
はじめまして(´∇`)
hさんのところから、飛んできました。

競売長・・・初めて見ました!!ヒュムだったのね(;°ロ°)
NPC紹介楽しみにしてまっす♪

リンクいただいていきます〜。問題があったら言ってくださいませ。
きるひ URL 2007/01/18(Thu)11:31:14 編集
無題
>さわさん
ごく多少らしいがどんくらい差があるんだろうなw
まあ手間考えると、アルザビがいいかも。
動いてないかもしれないg


>市場さん
調べてこいにゃー(ぁ


>hさん
本当にありがとうございましたヽ(・∀・)人(・∀・)ノヮーィ
これからも、がだらるw特製ボックスのために救出続ける所存です(ぉ

>捕虜位置
ありがとうございましたー。
自分で見間違えましたがorz


>きるひさん
いらっしゃいませー。
そう、ヒュムなんですよ。地味だからしょうがないですけd
リンクありがとうございました(ノ∀`)
今後もよろしくお願いします。
(管)。 2007/01/19(Fri)12:33:00 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
FFXI-Prof
Profile
最新コメント
最新トラックバック
    アーカイブ

    BLOG LINKS
    プロフィール
    HN:
    Li
    性別:
    非公開
    趣味:
    昼寝
    自己紹介:
    最近は護衛もレスキューも休業中。
    ミッション状況など詳しくはコチラ
    ブログ内検索
    忍者ブログ [PR]