忍者ブログ
旧某管理人の徒然、移転地。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

LV8陥落鯖は日に日に増えていく。
早朝に嫌な勢力の連戦になれば、それは陥落確定フラグ。
もう守りきれる自信がないと言ったあの悪夢のマム戦以後。
我が鯖はまだ、魔笛を失することなく戦い続けていた。

というところで今日も折りたたむ。
折りたたむ時はいつも以上に長文だと思ってくれればいいと思う。
週末のLV8ビシージ模様の長文記事は以下。

鏡を割ったり、捕虜を解放したり、できることはすべてやっているが、どう考えても現在襲撃時間の運がいいだけ。
死者は深夜以降には来ていない。
マムは深夜に来たが、アップ日当日、休日前と日本人が多数いた。
トロールは元々弱い。
正念場はどう考えても今週以降。

とりあえずは数回参加したビシージについて書いてみる。
参加したのは死者2回、トロール1回。封魔堂開いた回数1回。
がだらるwが生き残った回数1回。
LV8では、どう贔屓目に見積もっても、がだらるwは落ちる。
ルガ、ザザが一瞬で死ぬのにHP2000の柔らか将軍がもつわけがない。

金曜日0時近くの死者の軍団。来る前に闇の鏡を2枚割った。
最初は安定していた。奇襲のお化けが1匹競売に流れ込んできたが、やけにあっさり沈んでいた。
今日は大丈夫なのかなーと思ってた。
「闇鏡の効果大きい?」とか呑気に思ってた。
だがミリ、ルガ、ナジュ、ザザとナンバーズに落とされて、最後に我が将が残った。
正面の通路にラミアが2体と、凶悪なエレがやってきた。No.9だ。
ガダラル、抜刀。
次の瞬間には、

炎蛇将ガダラル、戦闘不能!!
「封魔堂」開門!!
総員「封魔堂」に集結、魔笛を死守せよ!!

エレ3体のガを一身に食らったらもう守れるわけがない。

これに限ったことではないが。
LV8では正直我が将軍を守れる自信がない。
少ないHP、紙以下の防御力、タゲとり能力だけは抜群。
皇国最強の兵であるはずの将軍達があっさり一瞬で沈んでいく。
将軍である意味がない。すさまじい無力感。
もちろんそれでも俺が競売を動かないことは変わらないのだけれど。
それでも俺ががだらるwから離れないのは変わらないのだけれど。

――封魔堂が開いてからが勝負。

LV8になってからそう言われることが多い。
実際そうだと思う。最後に落ちたのがミリの場合は封魔堂に敵が近いので危険なことが多いが、それ以外は粘ることができる。
まあ前回のマムは最後の砦がミリで本当に本当に大変だったのだが。

この時は気づいたらNo.9に逃げられていた。
探しに水路広場へ出て行くと、No.3姉さんと鉢合わせ。
3姉さんにスリプルなどを入れて引っ張る。
相変わらず薄いヘイト。
封魔堂が開くと魔笛の奏でる音色が聞こえるのかもしれない。
魔笛の音色が、彼女たちを引き寄せる。
俺達の使う魔法やアビなどを簡単に打ち消すその音色。

連続魔スリプルIIでヘイトを上げようとしたが、ラグでちっとも連続になっていない件。
このラグも相変わらず最大の敵。将軍のHPが減ってるからケアル詠唱したらラグって自分のケアルは0回復。しかしほんの一瞬後にはまたHPが減っている。ケアルするが自分の略で嫌なループ。

タゲを取って長い魔法の詠唱をされたので、ダッシュで離れて強化を詠唱していたら、いつの間にか3姉さんに逃げられた。
慌てておっかけて大通りに突っ込んだら、

変な範囲くらって即死した。

見ると大通りのど真ん中にでっけーキマイラが我が物顔で歩いていた。
リレで起きても、すぐ即死するw エフェクトも見えないから、どうにもならないw
そこに封魔堂エリア前通路をうろうろするNo.2の遠隔範囲攻撃までプラスされてどうにもならない。
封魔堂の方に行こうとしても死ぬし、大通りに行っても死ぬw
隙を見てPT面にしてもらったレで起きる。

封魔堂前通路付近は2、3、9といてちょっと後ろの大通りにはキマイラと、これはなんて素敵なカオス。
キマイラのHPは結構減っている。キマイラがうごめいているだけでPCの表示は全然されないが。
徐々に減っていくキマイラのHP。やがて消えた。キマイラ撃破。
ここでちょっと盛り上がる。
大通りで死体を量産していた一因が消えた。
隅っこでおとなしくしてた自分も、衰弱が治ったのでマラソンに参加。
封魔堂前通路をうろうろしていた、Medusaの姐さんにアタック。

スリプル入れたり色々するが、Medusaの姐さんは非常につれない。
すぐに魔笛なんてものに誘われてフラフラしやがる。
「めどーさのねーさんはつれないなー」
とか。
「めどーさのねーさん俺とデートしよーぜ」
とかいいながら、マラソン。
何度振られても諦めませんよ?
そのたびにアタックかけて振り向いてもらうのさ。
俺の魅力wに負けた姐さんをなんとかモグハウスエリアに引きずり混んだところで死者撤退。

惜しぃ。後は俺のモグハに連れ込むだけだったのn(ぇ

LV8になってから撤退条件まで持ち込むにはナンバーズと呼ばれているNMを幾つか倒すしかない。
No.2、No.3、No.9、Medusa以外を撃破して終了。
0時過ぎから始まって1時半前。だいたい1時間半弱で追い返せた。
勝どきは不滅隊で将軍全捕虜の10以上だったか。
まだ当分はどこも来ないが、この時アラを組んでいた岩シフ殿が行くというので、自分も行くことに。

岩シフ殿はアズーフから行くので、自分はみんたこと一緒にドゥブッカから。
そのまま西マップ牢屋から開け始める。
まあもうよく覚えてないんだが、罠をくらいまくって3回死んだ気がする。
ナジュ、ルガ、ミリと並んでいて、ナジュとミリから開けてあっさり成功。
相性が悪い【首】種族のルガを残したら見事に罠。
ここで2回罠だったのかなー覚えてないな。
その後も店主で罠を食らったりした。
自殺するたびに、みんたこがついてきてくれるとレ3をくれる。
大変ありがたい。本当にありがとう。

岩シフ殿が快調に手前をクリアして、中央マップへ。
競売助けたところで罠。
真ん中で合流しようと思っていたので、西マップを全部開けたところで移動。
がだらるwともう一人がいて、全部開けて終了。
深夜の封魔堂開門ビシージ、終了後の救出活動、お疲れ様でした。

土曜日はログインせず。
日曜日に寝坊をしていてメールを見たら、深夜のマムの報告が来ていた。
鏡が4枚ほど割れていて、封魔堂開門せずに終わったらしい。
捕虜がすごく出たけれど、それは解放済みだとか。岩シフ殿かなあ。
更にもう1通のメールを見たら、トロールが9時頃とか。
時計を見たら丁度9時を過ぎたところだった。

飛び起きてログインする自分はまだまだビシージ奴隷。
シーフのまま落ちていたが、着替えて何とか突入。アルザビ人数限界間近だった。
アイテム見ると物凄く少ない。9時頃開戦っていうのはデマだったらしいw
アイテム内容を見るに、ルガジーンだけいるっぽい。
フレはいなかったので、馴染みの猫さんをサーチしてtellすると、既に開戦1時間半くらいで、ルガが残っているとか。
ルガはチョコボエリア2Fにいて、モスラを殴ってると。
慌てて走っていくと、2F西にハンマートロールと側にモスラが。
駆け寄ると巧い具合に、ルガが描画されたのでタゲロック。
HPは減らしているものの相変わらずの安定度。NMに囲まれてるわりには元気。
なんでこんなにルガはトロールに強いのか。
自分がタゲたときはもうたいしてピンチもなく終了。
ハルブーン捕虜9。

赤/狩でナイズル島監視哨経由で下見へ。
見破り手前に、がだらるwと競売長がいるのを発見。
プリン奥にナジュリスが。モスラのほうへ歩いて行くと、インビジの詠唱が聞こえた。
サーチすると捕虜解放と書いてあった。モスラの奥には猫店主とキキルンがいた。
道なりに扉の方へ。扉の中にはザザーグとD樽がいた。
捕虜の人数から考えて、ミリともう1人が最奥にいる。

着替えに戻って再びナイズル島監視哨からハルブーンへ。
手前マップを解放PTに任せて、見破りから突撃。
鮮やかに見つからずに抜けることができた。
順調に最奥までいって、罠に3回ほどかかる。
ミリで1回、抵抗II首で2回。だから、やっぱり俺は【首】種族とは相性が悪い。
それでもくじけず解放して、捕虜残り2表示に。エリアを見ると解放PTはいない。
PTなんだからぜひとも扉を開けて欲しかったんだが、放置されたようだったw
みんたこにメールしてログアウト。
その後メールのやりとりをして、みんたこが2人スカウトできたというので、ログイン。
扉を開けてもらって、ザザーグをみんたこが正規鍵であけ、自分がD樽を開けて終了。

夜。23時過ぎに死者がきていた。
空活動だったので鏡も割りに行けずうずうずしていたが、みんたこを煽ったら、フレと2人で2枚割ってくれたw
そこに更に他にも割ってくれた人がいるようで、最終的に鏡が3枚に。
鏡割りを考えてくれる人が増えるのは大変嬉しいヽ(´ー`)ノ

空活動が終わった後は既にアルザビ人数限界だったが、何度か突撃したら自分だけ滑り込めた。
大通りをひた走ると、噂のメカエースが見えた。こいつ競売には来ないから初めてみたw
お化けもふよふよしており奇襲は大通りだったようだ。
がだらるwの隣にすべりこむ。
今日の我が将のまわりはなぜか樽っこがいっぱいだった。

程なくしてラミアが2体こちらに来た。
馴染みの猫さんがひっぱって逃げようとしたが、既に我が将は抜刀してる。
敵に引かれて、チョコボ厩舎エリアへ。
shoutの甲斐あってか、各地に散っていた、馴染みのがだらーwや他のメンツもたくさん来てくれた。
がだらるwは久しぶりに安定していた。タゲを取ることもない。
うろうろして抜刀したり納刀したりのフェイントをかましてくれたりもしたが、No.11にサンダガIIIで1000こえを叩き込み、その後撃破。
後は定位置に戻って終了だった。

終了まではミリが9によって落ち、ルガがやはり2、9などのNMやキマイラにやられ、その後モグ前ナジュリスが激戦になったりしたが。
最後はキマイラ、No.3と撃破して死者撤退。
鏡の枚数のお陰か、封魔堂をあけずに終了できた。

しかしながら捕虜が9。
LV8になってから一度にとられる捕虜がいつも10近い。
さすがにこれはだいぶキツイんだが、出来ることは続けたい。
この時もルガとチョコガールと抵抗II首で綺麗に罠を複数回食らったが、全部解放して寝た。

まだまだ終わらない終われない。
終わらない悪夢なのかもしれないが。
何とかできるところまで走り続けられればいいと思う。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
今、マムージャ来るところ。
全エリア2000人のうちの242人がアルザビに居ますが
どうなることやら…
h URL 2007/06/11(Mon)14:31:39 編集
無題
なんとか激戦を制したようでよかったよかった。
捕虜の方は帰宅して眠気に勝てず寝ていたら、岩シフ殿が開けてくれたとか。
さぼってめんぼくない。
とりあえず最初の正念場は今日のメンテ前後!
(管)。 2007/06/12(Tue)13:24:14 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
FFXI-Prof
Profile
最新コメント
最新トラックバック
    アーカイブ

    BLOG LINKS
    プロフィール
    HN:
    Li
    性別:
    非公開
    趣味:
    昼寝
    自己紹介:
    最近は護衛もレスキューも休業中。
    ミッション状況など詳しくはコチラ
    ブログ内検索
    忍者ブログ [PR]