忍者ブログ
旧某管理人の徒然、移転地。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

とりあえず。微妙に私信でスタート。読んでくれてるといいんだが。
間違ってはいたわけだけど、色々と考えてその上で少なくない時間を費やしてくれたことが、何より、素直に嬉しかったです。
ありがとうヽ(´ー`)ノ

さて。関東は昨日は台風が直撃するんだかしないんだかで、とてもとても湿気が多かった。
最近気付いたんだが、自分湿気にすげー弱い。
湿気が多くなると途端に動きたくなくなるε=(~Д~;)
ぐったりだらだら床に転がってるわけです。何もしたくねーとか呻きつつ。FFも少し覗いたものの、すること特にないしすることを考えるのもだるいしで即ログアウト。それでゴロゴロ。
したらば白墨氏にメールで呼び出される。想定外。
用件を済ませた後、まあせっかく入ったし〜と思っているところで、暇人がパラパラ拉致られる。
俺、白墨氏、フェロー再召喚待ちY猫、何か色々やっていたらしい過去首ナでその後首侍で今は首モソクなR氏。
何事もなく雑談しつつ、ゲイザーBCでクジャクが出るらしい、じゃあBCでもとかいう話をしている間に、神章余ってるから神章BCでもいくか? という流れになった。突然だな。

4人ではあれなので、どうするかというところで運悪く(タイミングよく)通りすがった黒マゲさんが拉致られる。
暇人の集いっていったら「暇じゃねー」とか言ってたけど。もう遅いヽ(´ー`)ノ
何やら全員フレとかPT組んでたりで6人目が見つからず。
まあいいかーと5人で行くことに。メニューは
『模倣魔:ワールンアーリマンBC』
『軍隊蠍の行軍:ワールンサソリBC』×2
そしてメインディッシュ
『屍臭病予防:ホルレーモルボルBC』
最後は祭のつもりの選択肢。いや、即死息ってなんだろうって興味らしい。
ちなみに時間も時間だったので自分は辞退。次は出します(*'-')b

ワールンは構成忍モ黒黒白。自分は白で白/暗。
模倣魔はガやられすぎて失敗。魔法唱えてるとスタン無理。詩人が神なBCだと実感。
サソリの方は最初白墨氏がスリプガ2のあと一斉に大暴れくらって南無るものの、何とか勝利。
2戦目はその経験をいかして、巧い具合に勝利という感じでした。5人でもなんとかなるネ。

で。メインディッシュですよ、メインディッシュ。
数あるBCの中で最も恐れられ、同時に最もネタ度の高いモルボルBC。
食らったら最後の生臭い息から逃げることが至上の命題。
まさかこれに特攻することになるとは思いませんでした。しかも5人で。
本当に暇だったんだな俺らって感じ。
ここでは自分と首モR氏がジョブを変えて、赤/白と侍/狩に。
作戦を聞きつつ移動です。

モルボルは一匹で、息をためるという動作をするらしい。
3回ためたところで生臭い息を発動するらしい。
生臭い息は前方範囲で食らったら死ぬらしい。
HPが減るにつれためる間隔が短くなるらしい。

ためるログを数えること。
生臭い息を構えたら走って逃げること。
そこにスタンしたところでバインドすること。

ホルレーのBCは何でか知りませんが非常に入り口から舞台までが広いので、その広さと距離を利用するのがポイントらしい。
実際戦えばわかりますが、このBC、他のワールンとかギデアスとかだと無理w ホルレー以外はアリエナイ。一応考えて実装してるんだなと。たまには。少しは。珍しく。

とりあえず最初はY猫忍者がガチって後半マラソンの予定だったが。
初っ端の生臭い息で逃げられず即死。即死っていや本当に即死。ダメージとかでなくて、とにかく死亡。HPバーが赤から透明に変化しただけくらいの勢い。
ガチってたら逃げられないということで、マラソンに変更。
しかしグラビデがこれがまたハーフレジが多くてリキャまで効果が続かない。このモルボルなんだかとても足が速い。バインドもいれるも、そう長くは効果が続かない。
バタバタ倒れていって、何か気付いたら衰弱してないのは自分だけだったりして。仕方がないので復旧できるまでグラビデマラソン。もうログなんか気にしてられないわけで。皆が1回目〜2回目〜って言ってくれるのが頼り。
グラビデのききが悪いのでINT弱体フルブースト装備で脚はエラントだったのだけれど、そんなことも言ってられなくなったので、真龍脚に装備変更。

真龍脚サイコー(*´Д`*)

まったく追いつかれません。ぶっちぎって魔法詠唱のために立ち止まって、また引き離すくらいの余裕がある。グラビデいれつつ上いったり下いったりして復旧を待ちます。
それでもまあ折り返し通りすがりのときに息食らって没ヽ(´ー`)ノ
無理無理w
まあ、折り返さないでもうちょい引っ張ればよかったかも。
リレゴルで生き返って、リキャ遅いグラビデ入れてレジくらったり、連続魔で2回だけ氷2叩き込んだりしつつ。ほとんどゾンビで頑張った黒二人と首侍氏の力で何とか撃破(ノ∀`)ホトンドナニモシテナイ
時間におびえてダッシュで箱をあけて結果は24分。
それでも5人で祭りに勝利ヽ(´ー`)ノ満足。
坂を上ったり下ったりマラソンしてのBCはなかなか面白かった。
体験から学んだ結論。

ガチはほぼ不可能。
基本はマラソン。とにかく走れ。
黒×4、赤×2とかのPTならたぶん余裕。
赤/白のサポ白は意味がなかった。

こんな感じかのー。攻撃の追加がヘヴィだからっていうんでイレースのためにサポ白だったんだが、ほとんど意味なかった。むしろ印がないのが辛かった。マラソン前提で攻撃食らわないからね、殆ど。黒/白に任せてとにかくグラビデとバインドに徹したほうがよさげ。
グラビデに耐性がつく前に終えるのが理想。
昔なら狩人も良かっただろうけどなー。殴らなくてもTPためられる侍とかは死を覚悟して月光うつとかはありだった。月光撃って南無ってたし、実際。

まあ、暇つぶしの結果の祭りとしては充分面白かったです。
終わったら2時回ってましたがw
もう一度行ってもいいなあ。まあ別にドロップウマーなBCじゃないんですけどね。
やっぱりネタBCには違いないヽ(´ー`)ノ
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
FFXI-Prof
Profile
最新コメント
最新トラックバック
    アーカイブ

    BLOG LINKS
    プロフィール
    HN:
    Li
    性別:
    非公開
    趣味:
    昼寝
    自己紹介:
    最近は護衛もレスキューも休業中。
    ミッション状況など詳しくはコチラ
    ブログ内検索
    忍者ブログ [PR]