旧某管理人の徒然、移転地。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

暗黒あげてます。ええ、まじめに。
何ていうか、フレとかには「必死だな」って冗談抜きで思われるくらいみたいですよ?
まあ必死っちゃあ必死なんですが。
やってることはいつもの自分のageの光景なんですよね。
昔からそうでした。シーフをあげていた時から。
LVageをすることに対していつも本当になかなかエンジンがかからないんですが。
一度「LVをあげるぞ」という方向にスイッチが入るとあとは一気です。
エンジンがかかった時のシーフはキャップに向けて決して止まることなく毎日ageをしてたものです。
なんというか、止まっちゃうとダメなんですよね、自分。
止まっちゃって逃げちゃうとダメだってわかってる。
だから止まらないようにしてLVageを続ける。
苦行してるわけじゃないんだからって感じですけどね(苦笑)。それでもひたむきに走ってました。特に必死だった60キャップを目指していた頃。懐かしい思い出です。
まあもうシーフにそういうエンジンがかかることはずっとないんですけど。
エンジンがかかるには理由が必要ですからね。シーフにエンジンをかける理由はもうないのです。
というわけで、久しぶりにかかったエンジンは暗黒ageでした。
まあエンジン起動の理由は、書きませんでしたが、裏ザルカで@2mm以下残して裏闇王に敗退したことです。
火力のある編成はもちろんですが、キーは赤/暗部隊による【連続魔】【スタン】といっても過言ではありません。
前回ザルカでは人数5人の少なめ。もう1枚スタンがあったなら……と思います。
メンバーにもねー、散々「管理人さん、暗黒マダー?」といじられまして。暗黒をネタにかまわれるかまわれる……。
そんなこんなで、前の記事のNA/JPパーティーをスタートに暗黒あげのエンジンがかかりました。
NA中心PTは今のところ初回ユタンガだけ。あとはほぼJPでした。
コロロカにいって、アルテパいって、ビビキーいって、アルテパいって、ソロムグ海老いって。
同じ人に続けて誘われたり。誘われなかったのでアットワでミミズをいじめていたら、23:30からPTしないかと誘われたので、頑張って2:30まであげしたり。
なんとかLV32@5000くらいまでこぎつけました。
んで、昨日。昨日もサーチしつつ誘われ待ちをしていると、どうも売れ残りつつある様子。
21:00になったところで、触媒とボルトと呪符デジョンの準備をし、一端ウィンに。
ジュノの競売に土栗がないでやんの(´д`)
ウィンで土栗購入。錬金ageで作った残りの各種鏃と削ってあったアッシュ材を持ち、お弁当のソール寿司を抱えて、チョコに乗ります。行く先はもちろんアットワ。どうやらENMの人間しかいないようです。フレにテレポしてもらうのが楽なんですが、皆忙しそうだったので、時間はかかるけれどチョコで移動。
東サルタに出て、アットワをしつこくサーチしつつ走ってると、tellが。
>>こちら戦侍狩白詩の32PTですが、サポ白でLVあげいかがですか?
おー何とヒーラー期待でのお誘いですか。暗黒はもともとMPがありますから、サポ白サブヒーラーいけるんですよね。特に樽暗黒さんは低LVではこれを期待されることが多いよう。自分も一応といった感じでサチコのSJに白も書いてました。その甲斐があったらしい。
まあ、自分はヒトですけど、ちゃんとブーストすれば結構いけそう。チョコボを降りて呪符デジョン。
サポを白にしてMP装備を揃えつつ合流。詩人さんだけ外人さんのようですが、リーダーの方は少し英語がいける様子です。
さて、ヒーラー装備をするべくいらないものを仕舞います。
変わりにMP装備を取り出します。低LV白で使ってるものがそのまま使える感じ。
指にアスリン×2、耳にモリオンピアス、首ファイアル、頭は銀髪で、腰は荒縄。
出発前に種族装備がいけることを思い出し、だいじなものにしていた種族脚と種族手装備。足装備すると百人鎧に対してあまりにも間抜けなのでそれは却下。
フルブーストで314。ヒト白さんと比べて-45くらい。結構いい感じです。
元々ドレインとかアスピルをつかうのでジュース材料は持参だったわけですが、ヒーラーだと足りません。というわけでパインの量を増やし。水栗をと思ったら。
今度はジュノ競売に水栗がないでやんの(´д`)
しょうがないので手持ちでなんとかすることに。詩人さんいるし、いけるだろう。うん。
狩場はビビキー入ってすぐ。キリンと鳥です。ここは30ちょい前にageしたんですが。
ほぼ全部200でしたね。大変だったけど、結構面白かった。
あの時全部200で今度はどうなるだろうという感じでしたが、乱獲でキリンと鳥をチェーンで繋いでいい感じに。
自分は殴りつつ、回復し、詩人さんがバラを歌い出したら走っていってバラ聞いて。
戦闘後はジンジャークッキーを食べてヒール。
暗黒でクッキー食べることになるとは思いませんでしたヽ(´ー`)ノ
まあ、寿司より金かからないからいいんですけどねw
何ていうか暗黒騎士じゃなくて暗白騎士……( ・ω・)? わけわかりませんなw
その後1時間しない内に徐々にLV33が出て、自分も同じく33に。1Hで5000稼ぎぎったΣ(゜Д゜)
久しぶりの美味しいPTです。ヒーラー暗黒結構イケル。やってること殴る赤っていうか白ですからねw それはマカセロって感じ。
しかし33だと結構乱獲でも経験値がキツイです。
そこで船に乗って島に行ってみることに。島の鳥、マンドラが獲物のようです。
リゾート地でLVあげだΣ(゜Д゜) 南の楽園での戦闘風景。なんかちぐはぐ。
久しぶりに訪れたブルゴノルゴ島ですが。最近はちらほら人がいるんですな。前はすごく寂れてたのに。スライムなぐったり、潮干狩りしたりって感じらしい。潮干狩り実はそこそこ稼げるらしいですよ?
島の敵は結構強めでもう少しいけそうな感じ。
途中詩人さんが微妙に寝落ちたりしつつ、12:15くらいに2つめのLVがあがった人が出たあたりで終了。
自分はLV33@1700までこぎつけました。
このあげは暗黒としてはいつもと違う、けれど自分としてはいつもに近い立ち回りが出来非情に気楽。会話も多く面白いPTでした。
ビビキー名物の燃える夕焼けがきたときとかは、それぞれに見とれてSSとったりとか。船でイルカが鳴くんだよーというと、耳をすませたりとか。
高LVの作業ageとは違う楽しさがありますね、ホント。
ブブリムに戻り、それぞれにOPで帰って解散。なかなか充実してました。
で。自分は@1700ということでせっかくだからミミズであげることに。
ボルトとかも準備してありますしね。ウィンに戻ってきているので、サポを変えてまたチョコでアットワに。今度は手前の谷にはソロの狩人さんがいたので奥へ。1の谷は配置が微妙にきついので避けて2の谷へ。
最低125〜最高200までを順調に稼いでいたところでやってる最中のミミズに新しいミミズがPOPリンク。あと少しなのに、こういうときに限ってブラッディがすかりまくり、ストンガとストーン2の連打を浴びてしまう……。
距離を稼いでこちらの遠隔があたらないところまで、見えないはずのところまできてるのに、敵の魔法は何故か届くという件について。
あっさり没。HPに戻るとスタートに戻ってましたヽ(´ー`)ノ
時間にして1:30くらい。それでもめげずに再度チョコボに騎乗。34にするまで寝れません。
ここ数日2:30とか3:00だから今日もイケルイケルと言い聞かせて、ボルトをミミズにうちまくり。
仕事から帰ってきたエロ樽氏に寝ろよwと言われつつ、ミミズにボルトを……。
無心にボルトを撃って何とか3:00前にLVうp。めでたくLV34になりました。
LV24からはじめて約1週間で10あげたわけですね。頑張ってるじゃん、俺。
PTの雰囲気が毎回よくて、楽しいのが救いですな。age自体は楽しめてるので。
@LV3……こっからが長い……でも、止まれない……。
そろそろ3国ヴォンENMとかで誤魔化したいんですけどねー。
まあ、今日も適度に頑張ろう、俺。誘われなかったら、またミミズだ('Д')ノ゛
というか、めでたく暗黒37になった暁には赤/暗でフェンリルをスタンはめしたいんで、誰か付き合ってクダサイ。
火力のある編成はもちろんですが、キーは赤/暗部隊による【連続魔】【スタン】といっても過言ではありません。
前回ザルカでは人数5人の少なめ。もう1枚スタンがあったなら……と思います。
メンバーにもねー、散々「管理人さん、暗黒マダー?」といじられまして。暗黒をネタにかまわれるかまわれる……。
そんなこんなで、前の記事のNA/JPパーティーをスタートに暗黒あげのエンジンがかかりました。
NA中心PTは今のところ初回ユタンガだけ。あとはほぼJPでした。
コロロカにいって、アルテパいって、ビビキーいって、アルテパいって、ソロムグ海老いって。
同じ人に続けて誘われたり。誘われなかったのでアットワでミミズをいじめていたら、23:30からPTしないかと誘われたので、頑張って2:30まであげしたり。
なんとかLV32@5000くらいまでこぎつけました。
んで、昨日。昨日もサーチしつつ誘われ待ちをしていると、どうも売れ残りつつある様子。
21:00になったところで、触媒とボルトと呪符デジョンの準備をし、一端ウィンに。
ジュノの競売に土栗がないでやんの(´д`)
ウィンで土栗購入。錬金ageで作った残りの各種鏃と削ってあったアッシュ材を持ち、お弁当のソール寿司を抱えて、チョコに乗ります。行く先はもちろんアットワ。どうやらENMの人間しかいないようです。フレにテレポしてもらうのが楽なんですが、皆忙しそうだったので、時間はかかるけれどチョコで移動。
東サルタに出て、アットワをしつこくサーチしつつ走ってると、tellが。
>>こちら戦侍狩白詩の32PTですが、サポ白でLVあげいかがですか?
おー何とヒーラー期待でのお誘いですか。暗黒はもともとMPがありますから、サポ白サブヒーラーいけるんですよね。特に樽暗黒さんは低LVではこれを期待されることが多いよう。自分も一応といった感じでサチコのSJに白も書いてました。その甲斐があったらしい。
まあ、自分はヒトですけど、ちゃんとブーストすれば結構いけそう。チョコボを降りて呪符デジョン。
サポを白にしてMP装備を揃えつつ合流。詩人さんだけ外人さんのようですが、リーダーの方は少し英語がいける様子です。
さて、ヒーラー装備をするべくいらないものを仕舞います。
変わりにMP装備を取り出します。低LV白で使ってるものがそのまま使える感じ。
指にアスリン×2、耳にモリオンピアス、首ファイアル、頭は銀髪で、腰は荒縄。
出発前に種族装備がいけることを思い出し、だいじなものにしていた種族脚と種族手装備。足装備すると百人鎧に対してあまりにも間抜けなのでそれは却下。
フルブーストで314。ヒト白さんと比べて-45くらい。結構いい感じです。
元々ドレインとかアスピルをつかうのでジュース材料は持参だったわけですが、ヒーラーだと足りません。というわけでパインの量を増やし。水栗をと思ったら。
今度はジュノ競売に水栗がないでやんの(´д`)
しょうがないので手持ちでなんとかすることに。詩人さんいるし、いけるだろう。うん。
狩場はビビキー入ってすぐ。キリンと鳥です。ここは30ちょい前にageしたんですが。
ほぼ全部200でしたね。大変だったけど、結構面白かった。
あの時全部200で今度はどうなるだろうという感じでしたが、乱獲でキリンと鳥をチェーンで繋いでいい感じに。
自分は殴りつつ、回復し、詩人さんがバラを歌い出したら走っていってバラ聞いて。
戦闘後はジンジャークッキーを食べてヒール。
暗黒でクッキー食べることになるとは思いませんでしたヽ(´ー`)ノ
まあ、寿司より金かからないからいいんですけどねw
何ていうか暗黒騎士じゃなくて暗白騎士……( ・ω・)? わけわかりませんなw
その後1時間しない内に徐々にLV33が出て、自分も同じく33に。1Hで5000稼ぎぎったΣ(゜Д゜)
久しぶりの美味しいPTです。ヒーラー暗黒結構イケル。やってること殴る赤っていうか白ですからねw それはマカセロって感じ。
しかし33だと結構乱獲でも経験値がキツイです。
そこで船に乗って島に行ってみることに。島の鳥、マンドラが獲物のようです。
リゾート地でLVあげだΣ(゜Д゜) 南の楽園での戦闘風景。なんかちぐはぐ。
久しぶりに訪れたブルゴノルゴ島ですが。最近はちらほら人がいるんですな。前はすごく寂れてたのに。スライムなぐったり、潮干狩りしたりって感じらしい。潮干狩り実はそこそこ稼げるらしいですよ?
島の敵は結構強めでもう少しいけそうな感じ。
途中詩人さんが微妙に寝落ちたりしつつ、12:15くらいに2つめのLVがあがった人が出たあたりで終了。
自分はLV33@1700までこぎつけました。
このあげは暗黒としてはいつもと違う、けれど自分としてはいつもに近い立ち回りが出来非情に気楽。会話も多く面白いPTでした。
ビビキー名物の燃える夕焼けがきたときとかは、それぞれに見とれてSSとったりとか。船でイルカが鳴くんだよーというと、耳をすませたりとか。
高LVの作業ageとは違う楽しさがありますね、ホント。
ブブリムに戻り、それぞれにOPで帰って解散。なかなか充実してました。
で。自分は@1700ということでせっかくだからミミズであげることに。
ボルトとかも準備してありますしね。ウィンに戻ってきているので、サポを変えてまたチョコでアットワに。今度は手前の谷にはソロの狩人さんがいたので奥へ。1の谷は配置が微妙にきついので避けて2の谷へ。
最低125〜最高200までを順調に稼いでいたところでやってる最中のミミズに新しいミミズがPOPリンク。あと少しなのに、こういうときに限ってブラッディがすかりまくり、ストンガとストーン2の連打を浴びてしまう……。
距離を稼いでこちらの遠隔があたらないところまで、見えないはずのところまできてるのに、敵の魔法は何故か届くという件について。
あっさり没。HPに戻るとスタートに戻ってましたヽ(´ー`)ノ
時間にして1:30くらい。それでもめげずに再度チョコボに騎乗。34にするまで寝れません。
ここ数日2:30とか3:00だから今日もイケルイケルと言い聞かせて、ボルトをミミズにうちまくり。
仕事から帰ってきたエロ樽氏に寝ろよwと言われつつ、ミミズにボルトを……。
無心にボルトを撃って何とか3:00前にLVうp。めでたくLV34になりました。
LV24からはじめて約1週間で10あげたわけですね。頑張ってるじゃん、俺。
PTの雰囲気が毎回よくて、楽しいのが救いですな。age自体は楽しめてるので。
@LV3……こっからが長い……でも、止まれない……。
そろそろ3国ヴォンENMとかで誤魔化したいんですけどねー。
まあ、今日も適度に頑張ろう、俺。誘われなかったら、またミミズだ('Д')ノ゛
というか、めでたく暗黒37になった暁には赤/暗でフェンリルをスタンはめしたいんで、誰か付き合ってクダサイ。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新コメント
最新記事
- きょうは管理人(BlogPet)(03/20)
- 快速の法。(03/18)
- 参加(BlogPet) (BlogPet)(02/28)
- 参加(BlogPet)(02/07)
- スパイクしなかった(BlogPet)(01/17)
最新トラックバック
アーカイブ
BLOG LINKS
ブログ内検索