忍者ブログ
旧某管理人の徒然、移転地。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

つのる焦燥、息を呑む緊張感、コントローラーを握る手にじんわりと汗が滲む。
一瞬たりとも画面から目をそらす事ができない――
回線速度を駆使して、壮絶なアクセス戦争を勝ち抜け!
ポートはごくごく僅か。選ばれたもののみが、そこにたどり着くことができる。
瞬間表示のシンプルかつクール、洗練されたエラー画面を切り抜けた後には、超美麗、最新技術を駆使した、ステータスバーの変化が君を待つ。
しかし耳に単調かつ機械的に仕上げられた音楽に包まれて安心してはいけない。
アクセス戦争はまだ続いている。この戦争に参加しているのは君だけではないのだ。
世界のどこかで君の回線を振り落とそうと、多くの戦士がポート奪取をしかけてくる。
油断すると、再びエラー画面の洗礼をうけることになるだろう。

これはまさに、新感覚のMMO。操作は簡単。画面に表示されるエラーアナウンスに合わせてリトライボタンを押すだけ。

最終最後の楽園、インストール完了の地を目指して――
『FINAL FANTASY DL−アクセス戦争の果てに−』好評稼働中!

なーんてなヽ(´ー`)ノ


って、笑い事じゃねーyp!
何なんだいったいw 全然バージョンアップしねーぞ、マジで。
一度ファイルダウンロード開始したと思ったら、途中でエラーで振り落とされた。
その後はファイルチェックを完了した後、ダウンロード開始しようとしてエラー。
更に時間が経ったら、ファイルチェックすらしねー。
18時から始めて、あとはもう悪化するばかり。まあ日本のゴールデンになりつつあったわけだが。
てか、ファイルチェック何回させるのかと。一度チェックしたら覚えろよ、馬鹿ヵ?
結局19日夜は諦め。PS2で遊びつつ片手で機械的にPC版アップしようとしてたが、結局最後はバージョンチェックすら越えられなくなった。
んでだ。今日の朝7時。いつもの時間に起床してPC版立ち上げて、アップさせて出かけようと思ったらだ。

うはwwwPOLにすらすぐ繋がらねええええwwwww

んで、何度かリトライして、繋がって、もうくどいくらいやらされたファイルチェックが始まったから、朝食など出かける支度をしに台所へ。
10分くらいして戻ってきて確認したら

うはwwwエラー画面もう見飽きたwwwww

リトライして最新情報ダウンロードが始まったところで身支度をしにまた画面を離れて。
10分くらいして戻ってきて確認したら、いい加減勘弁して欲しいファイルチェックがもうすぐ終わるところ。
じーっと見ていてファイルダウンロード画面になって、数十秒。

うはwwwまt(ry

もうダメぽヽ(´ー`)ノ
朝の7時からこれだとすると、今日もたぶん日本のゴールデンは無理だろうから、今日もログインできないなwwwww

えーまあ、なんだ。

馬 鹿 で す か ?

何を増強したのか小一時間どころか、膝つき合わせて半日以上?
海外とDLサーバー同じとか言いませんよね?
なんつーかさ、前回のアップも同じような状態だったみたいなんだけど、そのときのことが何も活かされてませんか。てか何も対策してませんでしたか。



バージョンアップに伴うアクセス集中について:続報4 07/20 06:00

2005年7月19日(火)18:00 メンテナンス作業終了時から続いているアクセス集中につきまして、状況を報告させていただきます。

弊社技術スタッフにて行った対処により、現時点で事態は緩和され、終息に向かっております。
引き続き監視を行うとともに、さらに改善に関する作業を続けさせていただきます。

現在もなお、ファイナルファンタジーXIのバージョンアップ中にエラーが表示される場合は、しばらく時間をおいてお試しいただけますよう、お願い申し上げます。

皆様には長時間に渡りご迷惑をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。




このニュースもさ、ちっとも改善されてねーっつの。イライラ煽るの巧いよね?
朝7時全然無理なんですけど。というか、日本人寝てる時間の状態見て改善されて終息に向かってるとかいっても、全然説得力ないわけ。



バージョンアップに伴うアクセス集中について:続報5 07/20 11:00

2005年7月19日(火) 18:00 のメンテナンス作業終了時から続いているアクセス集中につきまして、現在の状況をご報告いたします。

「バージョンアップに伴うアクセス集中について:続報4」にて、混雑が収束に向かっている状況をお知らせいたしました。しかしながら、現在もファイナルファンタジーXIのバージョンアップに失敗する場合がある現象については、完全な事態の収束には至っておらず、また、不特定の第三者からのDDoS攻撃により、混雑状態に影響が及んでいたことも判明しております。

お客様には長時間にわたりご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。
引き続き、弊社技術スタッフによる状況の監視および対策を進めてまいります。混雑の早期解決のためにも、バージョンアップに失敗してしまう場合は時間を置いてからお試しいただけますよう、何とぞお客様のご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。




ね? 改善してないべ? 収束ってつかったり終息つかったりな。文章に統一ないわけだが。
だから日本人寝てる時間の様子で、いい加減な報告だすんじゃねーっつーの。
てか、本当にDDOSなの? 言い訳にしてない? DDOSって言ったら仕方ないと思うから、それ狙ってない?
ぶっちゃけ信じられない。
あーもう、社会人どーしろっつーんだよ。昼間でこれだとゴールデンは絶望だ。


金返せとはいわん。こういうのも、MMOでは普通なのかもしらんからな。
でもな。


全員に1000マソギルくらいよこせ(ノ ゜Д゜)ノ ==== ┻━━┻


これくらいで済ませてるあたり、俺まだ冷静だナ(´_ゝ`)
解約増えたんじゃねーかなあ……。





まあぴりぴりしてもしょーがねーし。
地球環境に貢献してみないか? おまいら。

エコトノハ
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
リンナを
殴りにきました(ぉ
16時30分、順調にDL出来てるよ〜。
ロングラブレターの再放送見たりHP巡りしながら放置ちぅ('∇')
ちなみに昨日は1回繋がらなかった時点で電源落としました。。。
きゃな 2005/07/20(Wed)16:37:54 編集
リトライ
ホント、毎度のこの祭りどうにかして欲しいよなw
学習能力ってモノが無いのかね?
怒りを通り越して呆れてリトライ押す度に笑いが込み上げてたよw
昨日の晩、諦めてPOL落とそうと思ったけどその前に文句メールを送ってちょっとスッキリ。
□eの対応に誠意がみえないのはサービスは「与える」モノだと勘違いしてるんじゃないかと。
サービスは「提供」するモノだって分かって無いんじゃないかな。
ホント困ったねw
2005/07/21(Thu)02:58:06 編集
無題
>きゃなさん
どんどん小突いてやってください(ぉ
というかホントエンジンがお気に入り。
>昨日は1回繋がらなかった時点で電源落としました。。。
潔いなw でも、それが正解だろうなあ。
まあ、俺は片手でリトライ連打してただけだがw


>飛さん
いやーもうね、学習能力があったことがこの3年あまりにあったかといえばなかったんじゃないかと思うんだがどうよ?
でも、毎回呆れてるくせに付き合ってるこっちも学習能力ないっていうか懲りないよな(笑)
>句メールを送ってちょっとスッキリ。
送ったのかw ヤルナw
GMを3回呼んだことのある俺でもそれはないw
>サービスとは
天から下賜されるもんじゃないんだけどね。
(管)。 2005/07/21(Thu)18:39:52 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
FFXI-Prof
Profile
最新コメント
最新トラックバック
    アーカイブ

    BLOG LINKS
    プロフィール
    HN:
    Li
    性別:
    非公開
    趣味:
    昼寝
    自己紹介:
    最近は護衛もレスキューも休業中。
    ミッション状況など詳しくはコチラ
    ブログ内検索
    忍者ブログ [PR]