旧某管理人の徒然、移転地。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
まー、今FF11がメンテ中なわけですが。
その暇つぶしにPOLから見れるロマサガミンスト特設紹介頁を見てきたわけですよ。
したらですね、最初がフラッシュムービー調のOPがあるんですが。
まず、そこの曲で泣けた。
結構あちこちで流れていた、オーバーチュアですが。
やっぱいいわぁ(*´Д`*) イトケーン!
そして、更にOPが終わった後。
そこで流れた曲で、もっと泣けた。
ロマサガのテーマ新アレンジ。最初のイントロだけで震えた。
この曲で泣けた俺はもう若くないと思ったけど。でも、感動した。
思わず音量全開にして、イヤホンで聴き入ったのは言うまでもない。
で。感動しつつ曲を口ずさみつつ、鼻歌しつつ先をコンテンツを見たわけだが。キャラ紹介のところでちょっとびっくり。
なんだ(俺の)アイシャが可愛くなってるよ!
つーかあのアルベルトもまともに見える。まだまだグレイだけ微妙な気がするが。女性陣は格段にカワイイぞ。最初見たときはもうだめぽーだったのに……。
やっぱこれが慣れのマジックだろうか。恐るべし。
戦闘システムとかも大変面白くなってる感じ。
電プレのレビューによると、敵で画面がいっぱい! という旧作のようなことはないようで、一安心。いやー、ありえないだろー無理だろーってくらい、旧作は敵がいたからね。うん。
連携はサガフロ、陣はロマサガ2から引き継いでいるのか。閃きも2からだったか。よく覚えてないが。この辺りはだいぶやりこめそうな感じ。ちなみにサガフロでは神速三段突きとロザリオインペールが好きだった。剣の技がとにかく好きで、攻略本発売後、必死に全部の技を取得しようとしたものだ。便利さでは跳弾が一番だが。ロマサガ系列ではやっぱり乱れ雪月花に、無双三段。
まー、もうあとはPOL行ける人は見てくれ。むしろ見ろ。
音楽だけでも聴く価値がある。
当然のようにゲームは予約。特典CD欲しいしな!
バトルテーマ集というのもいいが、特別収録のポドールイがいい。
ロマサガ3の中で好きな曲のトップ3にはいる。
というわけで、POLを落ちてこれを書いている今は、TOPに貼ったロマサガのサントラアレンジバージョンを聴いているわけで。アレンジCDの中では珍しいジャズアレンジ。ロマサガは全部アレンジCDしか持ってないのが口惜しい……。それでも上記のSSのCDは初版のブックレット風ジャケットだったり。整理しにくいのが難点だが。
今回もサントラは買う(*´¬`)
最後に恒例?のオススメサイト。
MINSTREL'S CAFE
その暇つぶしにPOLから見れるロマサガミンスト特設紹介頁を見てきたわけですよ。
したらですね、最初がフラッシュムービー調のOPがあるんですが。
まず、そこの曲で泣けた。
結構あちこちで流れていた、オーバーチュアですが。
やっぱいいわぁ(*´Д`*) イトケーン!
そして、更にOPが終わった後。
そこで流れた曲で、もっと泣けた。
ロマサガのテーマ新アレンジ。最初のイントロだけで震えた。
この曲で泣けた俺はもう若くないと思ったけど。でも、感動した。
思わず音量全開にして、イヤホンで聴き入ったのは言うまでもない。
で。感動しつつ曲を口ずさみつつ、鼻歌しつつ先をコンテンツを見たわけだが。キャラ紹介のところでちょっとびっくり。
なんだ(俺の)アイシャが可愛くなってるよ!
つーかあのアルベルトもまともに見える。まだまだグレイだけ微妙な気がするが。女性陣は格段にカワイイぞ。最初見たときはもうだめぽーだったのに……。
やっぱこれが慣れのマジックだろうか。恐るべし。
戦闘システムとかも大変面白くなってる感じ。
電プレのレビューによると、敵で画面がいっぱい! という旧作のようなことはないようで、一安心。いやー、ありえないだろー無理だろーってくらい、旧作は敵がいたからね。うん。
連携はサガフロ、陣はロマサガ2から引き継いでいるのか。閃きも2からだったか。よく覚えてないが。この辺りはだいぶやりこめそうな感じ。ちなみにサガフロでは神速三段突きとロザリオインペールが好きだった。剣の技がとにかく好きで、攻略本発売後、必死に全部の技を取得しようとしたものだ。便利さでは跳弾が一番だが。ロマサガ系列ではやっぱり乱れ雪月花に、無双三段。
まー、もうあとはPOL行ける人は見てくれ。むしろ見ろ。
音楽だけでも聴く価値がある。
当然のようにゲームは予約。特典CD欲しいしな!
バトルテーマ集というのもいいが、特別収録のポドールイがいい。
ロマサガ3の中で好きな曲のトップ3にはいる。
というわけで、POLを落ちてこれを書いている今は、TOPに貼ったロマサガのサントラアレンジバージョンを聴いているわけで。アレンジCDの中では珍しいジャズアレンジ。ロマサガは全部アレンジCDしか持ってないのが口惜しい……。それでも上記のSSのCDは初版のブックレット風ジャケットだったり。整理しにくいのが難点だが。
今回もサントラは買う(*´¬`)
最後に恒例?のオススメサイト。
MINSTREL'S CAFE
PR
この記事にコメントする
俺も好きなんです・・・
こんにちは。
ロマサガ好きで全部やってるんですが(フロンティアも)記憶喪失気味です(汗)
2から導入された閃きシステムが好きなんですよねぇw豆電球がいい!1!
いつから導入されたか分からないんですが、連携もあって、最後のほうはめんどくて「跳弾跳弾跳弾跳弾」とかばっかりやってた気がします ヽ(;¬_¬)丿
音楽はいまいち思い出せないので聴いてみたいですねw
来週発売かー!やりたいですねー!w
ロマサガ好きで全部やってるんですが(フロンティアも)記憶喪失気味です(汗)
2から導入された閃きシステムが好きなんですよねぇw豆電球がいい!1!
いつから導入されたか分からないんですが、連携もあって、最後のほうはめんどくて「跳弾跳弾跳弾跳弾」とかばっかりやってた気がします ヽ(;¬_¬)丿
音楽はいまいち思い出せないので聴いてみたいですねw
来週発売かー!やりたいですねー!w
アレンジCD聴いてまーす
アレンジはやはり「迷いの森」がイイ。
しかしミンストで新しくなった音楽は何度聴いても良いね。
来週がほんとに楽しみ。わたしももちろんCDつきを予約しましたよ。
サガフロやったけどほとんど記憶にないから、連携とかわかるかなぁ。
FFの連携もさっぱりだし(笑)。
ポドールイの曲……携帯の着メロで持ってたようなー。
しかしミンストで新しくなった音楽は何度聴いても良いね。
来週がほんとに楽しみ。わたしももちろんCDつきを予約しましたよ。
サガフロやったけどほとんど記憶にないから、連携とかわかるかなぁ。
FFの連携もさっぱりだし(笑)。
ポドールイの曲……携帯の着メロで持ってたようなー。
ロマサガ(・∀・)ロマサガ
>の○る
>ロマサガ好きで全部やってるんですが(フロンティアも)
サガ仲間ハケーン(・∀・)
サガシリーズいいよなあ。俺も全部好き。
というかどっちかってーとFFよりサガ派w
閃きは2からだったか。いいよなw 電球w あの音が響くのが楽しみだった。
連携はサガフロからだの。跳弾跳弾(ryはお約束だなw
実は、威力も結構いいし。他の技にもからみやすいんだよね。
もう一週間切ったからナ! やるべし!
>りま
「Exotic Dusk」と「Stardust Waltz」だな。
ってロマサガじゃないわけだが。
サガフロの連携別に属性とかないからw
LV2とか3とかないからw まあ今回は知らないけどさw
結構適当でなんでもいけたよ。絶対繋がらない技とかあるにはあるけどね。
早く21日にならないかなあ(*´¬`)
>ロマサガ好きで全部やってるんですが(フロンティアも)
サガ仲間ハケーン(・∀・)
サガシリーズいいよなあ。俺も全部好き。
というかどっちかってーとFFよりサガ派w
閃きは2からだったか。いいよなw 電球w あの音が響くのが楽しみだった。
連携はサガフロからだの。跳弾跳弾(ryはお約束だなw
実は、威力も結構いいし。他の技にもからみやすいんだよね。
もう一週間切ったからナ! やるべし!
>りま
「Exotic Dusk」と「Stardust Waltz」だな。
ってロマサガじゃないわけだが。
サガフロの連携別に属性とかないからw
LV2とか3とかないからw まあ今回は知らないけどさw
結構適当でなんでもいけたよ。絶対繋がらない技とかあるにはあるけどね。
早く21日にならないかなあ(*´¬`)
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新コメント
最新記事
- きょうは管理人(BlogPet)(03/20)
- 快速の法。(03/18)
- 参加(BlogPet) (BlogPet)(02/28)
- 参加(BlogPet)(02/07)
- スパイクしなかった(BlogPet)(01/17)
最新トラックバック
アーカイブ
BLOG LINKS
ブログ内検索