旧某管理人の徒然、移転地。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

相変わらずですがPMです。
いつもの面子で突っ走ってます。
今回はアイテム取りも無事に終了したので、ソ・ジヤBCへ。
その後のノリ次第で続きもという感じです。
エル暗姉さんのログイン待って22時頃からスタート。
構成は40ということで、
忍狩狩黒白詩です。エル暗姉さんが今日は詩人。
他は変更ありません。
というわけでソ・ジヤBC編スタート。
場所はデジョンIIクエでお馴染み中央塔。池の前。ガード近く。
中は40制限なんですが、からまれるのはゲイザー、ボムのみ。
あとは天候と場所によってはエレがいるので注意です。
入ってすぐは道なりに。広場に出ると3方向くらいにわかれてます。
別れ道の先はそれぞれ色の付いたワープがあるんですが。
赤黒赤黒の順番に抜ければ即行です。合ってればボムはいません。
黒が紫にも見えるので注意。
それとワープするとするたびに制限が瞬間解除されるので。
PSその他魔法効果が消えるので、いきなり突進しないように。
それだけ気を付けていけば、他の場所と比べものにならいくらい楽。
BCまであっさりついちゃいます。
まーこの章ってか話の面倒なところは準備段階があれですからね。
BC前の門を潜るための識別札。これをとるのが面倒。
もう今更伏せてもあれなので、書きますが。
ソ・ジヤでのモンスターが落とす各色チップ(3種類くらい)。
これを何でもいいので1枚ゲットして、該当NPCから貰うわけですが。
1人1枚必要なんですよね。で、これ落とすモンスター取り合いだったり。
自分達はこの時点ではそこそこ進んでいたほうだったので。
結構早めに情報いれてさっさと取りにいったんですが。
それでなくても重いソ・ジヤは今は大変ですね。
一応、ダニ・贋箱・トカゲが落とすようですが。体感では。
トカゲ>>>>>箱&ダニ。
トレハン2アリでトカゲからは80%以上ドロップですね。
箱とかダニは他のアイテム落とす確率が高く設定されてるクサイ。
なのでトカゲをオススメします。ただし75楽以上で。
それはともかく。あっさりBCまで辿り着きまして。
入ったら少し待ちPTが。待ってる間に降ってきた死体にレイズしたり。
とりあえず真ん中で殴る以外は明確な作戦はナシ。
ただ、前衛は全員イエローカレー食。
これ、睡眠耐性があるらしいとのこと。
ディア付き、毒とかでも起きない睡眠ナイトメア。これに対抗です。
中に入って相変わらずのリレ&PSでヒール。
バスリプラかけたところで戦闘開始。
で。いきなり全員引き寄せで段差の下にw
これうまくすると引き寄せられないで段差の上にいられるそうですが。
もうこうなったら関係ないですっていうか。最初からそのつもりか。
全員で真ん中にかたまって攻撃です。
詩人の歌は1曲は鶏のオーバード。睡眠耐性。もう1曲はマンボ。
まー何というか。
弱い。問題にならない。
特にピンチに陥ることもなく。ナイトメアも1度だけ。
しかも、エル暗姉さん詩人がすぐ起きたので即全員復旧。
たいして薬品を使うこともなく。最後一応祝福撃ちましたが勝利。
まあ……
猫戦、最後の最後にノックバックで下に落ちましたが。
そして瞬間的に南無。
えーこのBC。戦ってる間にどんどん床が抜けます。
落ちると下にダニがわんんさかいて、ぎゃー((((゚Д゚;))))
ホント瞬間でした。祝福で回復しなかったと思ったら、落ちてた。
運が悪かったと言いましょうか。
それでもクリアできたので、OKです。はい。
その後イベント進めて、次の舞台はリヴェーヌ岩礁群サイトB01。
入口はA01と同じですが、制限とマップが違います。
とりあえず何となくここを見に行くかということに。
50装備をそれぞれだして、タブナジア地下壕に再集合。
ソ・ジヤBCが余裕だったので、薬品とかも残ってます。
あわよくばBCもいっちゃおーのノリでGO。
フィールドのモンスターはA01と基本的に変わりません。
ちょっと強いくらい。ただモンスLV50越えてるのでDA頻発です。
更に神印章も落とします。
ここでも鱗が必要なんですが、全員1枚取ってたのが功を奏しまして。
特に困ることもなく進軍。
今回道わからなかったので戻ったりしましたが。
途中インスニを要所で使って、あっさりBCエリアへ。
場所はA01BCと共通です。はい。なので混んでます。
順番は5番目くらい。並ぶ人間以外は下がってます。
自分は白なので待機レイズナー。降ってくる死体にレイズです。
回線抜いて戻ってくるとロスが制限解除前相当という噂があるんですが。
どうなんでしょう? なるべくLVみて3つかうようにしてるんですが。
他の白さんがレイズとかで起こしてるのでどうしたもんかと。
誰か検証して教えて下さい。
今回自分達の構成は、忍狩戦黒白詩です。
猫戦がメインジョブである戦士に変更。あとはソ・ジヤと同じ。
このBCは8割り削れば勝ちらしいです。
相手は竜。空飛んだり、下りたり忙しいらしい。
とりあえず詩人と黒がいれば、あとは何でもいいとの噂です。
入ったらPS&リレ、ヒール。そして今回はバストンラをして開始。

突入数分で自分いきなり回線落ちorz どうなることかと……。
ま、まあなんとかなりましたけどね。
この竜ですが。何やら知りませんがよくお眠りになる。
地上はスリプルで寝るらしいです。
空飛んだときはララバイで寝かせるらしいです。
特に飛行状態はWSが鬼なので、ララバイで寝かせること。
詩人さんにはヘイストをしておくのがよろしいかと。
あと詩人さんは光スレをいれておいたほうがいいです。
スレ入ってないとレジくらったりするもよう。
ただですねー、このBCこれでいけば絶対負けないけど勝てません。
時間切れになるw
なので飛行状態の時にはララのリキャに合わせて、黒が精霊を。
風系の最大魔法で削っていかないとたぶん無理です。
黒黒詩くらいが後衛はいいかもしれませんが。
ただ上位スロウくらうのでイレースないと厳しいかなあ。
前衛は向いてるのは飛特攻の狩人。他は何でもいいようなw
まあ地上は寝かせるよりマラソンがいいと思います。
グラビデとか弱体は一通り入ったらしいです。黒サポ赤。
で、まあ特に危なげもなく、危ないと言ったらむしろ時間でして。
23分かかって8割り削り成功。
その後イベントで、終了。
次は礼拝堂に移動ですが、ここでちょっと小休止。
他の面子が追いついてきそうなので待つことに。
現在はまた先行して必要なアイテムとりに時間をあててます。
中は40制限なんですが、からまれるのはゲイザー、ボムのみ。
あとは天候と場所によってはエレがいるので注意です。
入ってすぐは道なりに。広場に出ると3方向くらいにわかれてます。
別れ道の先はそれぞれ色の付いたワープがあるんですが。
赤黒赤黒の順番に抜ければ即行です。合ってればボムはいません。
黒が紫にも見えるので注意。
それとワープするとするたびに制限が瞬間解除されるので。
PSその他魔法効果が消えるので、いきなり突進しないように。
それだけ気を付けていけば、他の場所と比べものにならいくらい楽。
BCまであっさりついちゃいます。
まーこの章ってか話の面倒なところは準備段階があれですからね。
BC前の門を潜るための識別札。これをとるのが面倒。
もう今更伏せてもあれなので、書きますが。
ソ・ジヤでのモンスターが落とす各色チップ(3種類くらい)。
これを何でもいいので1枚ゲットして、該当NPCから貰うわけですが。
1人1枚必要なんですよね。で、これ落とすモンスター取り合いだったり。
自分達はこの時点ではそこそこ進んでいたほうだったので。
結構早めに情報いれてさっさと取りにいったんですが。
それでなくても重いソ・ジヤは今は大変ですね。
一応、ダニ・贋箱・トカゲが落とすようですが。体感では。
トカゲ>>>>>箱&ダニ。
トレハン2アリでトカゲからは80%以上ドロップですね。
箱とかダニは他のアイテム落とす確率が高く設定されてるクサイ。
なのでトカゲをオススメします。ただし75楽以上で。
それはともかく。あっさりBCまで辿り着きまして。
入ったら少し待ちPTが。待ってる間に降ってきた死体にレイズしたり。
とりあえず真ん中で殴る以外は明確な作戦はナシ。
ただ、前衛は全員イエローカレー食。
これ、睡眠耐性があるらしいとのこと。
ディア付き、毒とかでも起きない睡眠ナイトメア。これに対抗です。
中に入って相変わらずのリレ&PSでヒール。
バスリプラかけたところで戦闘開始。
で。いきなり全員引き寄せで段差の下にw
これうまくすると引き寄せられないで段差の上にいられるそうですが。
もうこうなったら関係ないですっていうか。最初からそのつもりか。
全員で真ん中にかたまって攻撃です。
詩人の歌は1曲は鶏のオーバード。睡眠耐性。もう1曲はマンボ。
まー何というか。
弱い。問題にならない。
特にピンチに陥ることもなく。ナイトメアも1度だけ。
しかも、エル暗姉さん詩人がすぐ起きたので即全員復旧。
たいして薬品を使うこともなく。最後一応祝福撃ちましたが勝利。
まあ……
猫戦、最後の最後にノックバックで下に落ちましたが。
そして瞬間的に南無。
えーこのBC。戦ってる間にどんどん床が抜けます。
落ちると下にダニがわんんさかいて、ぎゃー((((゚Д゚;))))
ホント瞬間でした。祝福で回復しなかったと思ったら、落ちてた。
運が悪かったと言いましょうか。
それでもクリアできたので、OKです。はい。
その後イベント進めて、次の舞台はリヴェーヌ岩礁群サイトB01。
入口はA01と同じですが、制限とマップが違います。
とりあえず何となくここを見に行くかということに。
50装備をそれぞれだして、タブナジア地下壕に再集合。
ソ・ジヤBCが余裕だったので、薬品とかも残ってます。
あわよくばBCもいっちゃおーのノリでGO。
フィールドのモンスターはA01と基本的に変わりません。
ちょっと強いくらい。ただモンスLV50越えてるのでDA頻発です。
更に神印章も落とします。
ここでも鱗が必要なんですが、全員1枚取ってたのが功を奏しまして。
特に困ることもなく進軍。
今回道わからなかったので戻ったりしましたが。
途中インスニを要所で使って、あっさりBCエリアへ。
場所はA01BCと共通です。はい。なので混んでます。
順番は5番目くらい。並ぶ人間以外は下がってます。
自分は白なので待機レイズナー。降ってくる死体にレイズです。
回線抜いて戻ってくるとロスが制限解除前相当という噂があるんですが。
どうなんでしょう? なるべくLVみて3つかうようにしてるんですが。
他の白さんがレイズとかで起こしてるのでどうしたもんかと。
誰か検証して教えて下さい。
今回自分達の構成は、忍狩戦黒白詩です。
猫戦がメインジョブである戦士に変更。あとはソ・ジヤと同じ。
このBCは8割り削れば勝ちらしいです。
相手は竜。空飛んだり、下りたり忙しいらしい。
とりあえず詩人と黒がいれば、あとは何でもいいとの噂です。
入ったらPS&リレ、ヒール。そして今回はバストンラをして開始。

突入数分で自分いきなり回線落ちorz どうなることかと……。
ま、まあなんとかなりましたけどね。
この竜ですが。何やら知りませんがよくお眠りになる。
地上はスリプルで寝るらしいです。
空飛んだときはララバイで寝かせるらしいです。
特に飛行状態はWSが鬼なので、ララバイで寝かせること。
詩人さんにはヘイストをしておくのがよろしいかと。
あと詩人さんは光スレをいれておいたほうがいいです。
スレ入ってないとレジくらったりするもよう。
ただですねー、このBCこれでいけば絶対負けないけど勝てません。
時間切れになるw
なので飛行状態の時にはララのリキャに合わせて、黒が精霊を。
風系の最大魔法で削っていかないとたぶん無理です。
黒黒詩くらいが後衛はいいかもしれませんが。
ただ上位スロウくらうのでイレースないと厳しいかなあ。
前衛は向いてるのは飛特攻の狩人。他は何でもいいようなw
まあ地上は寝かせるよりマラソンがいいと思います。
グラビデとか弱体は一通り入ったらしいです。黒サポ赤。
で、まあ特に危なげもなく、危ないと言ったらむしろ時間でして。
23分かかって8割り削り成功。
その後イベントで、終了。
次は礼拝堂に移動ですが、ここでちょっと小休止。
他の面子が追いついてきそうなので待つことに。
現在はまた先行して必要なアイテムとりに時間をあててます。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新コメント
最新記事
- きょうは管理人(BlogPet)(03/20)
- 快速の法。(03/18)
- 参加(BlogPet) (BlogPet)(02/28)
- 参加(BlogPet)(02/07)
- スパイクしなかった(BlogPet)(01/17)
最新トラックバック
アーカイブ
BLOG LINKS
ブログ内検索