忍者ブログ
旧某管理人の徒然、移転地。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

必死突き。

さて、2004年も終わりなわけですが。
結局何だかんだいって、またヴァナでの1年が終わります。
去年の今頃は、来年はもうやってないだろうなーなどと思ったわけですが、再び年末になったわけで。そうして、来年はやってないだろうなーと思いつつ、やっぱりやってるような気もします。

今年1年は本当に変化のあった年でした。
知り合い、フレが増えました。何やら色々と大きな獲物も狩らせて頂きました。持ち物も、お金も、そこそこ増えました。
失したものも沢山あります。でも、概ね得たものの方が多かったとは思います。
精神的に辛かったことも一度や二度ではなかった。
それでも、今まだこうしているのは、やはり周囲にいてくれる人のお陰なのだと思います。
また1年、やってこれました。

白がいつの間にか75になり、初めてフレと固定PTなるものを組んで赤を66まであげました。心のメインジョブであるはずのシーフはものの見事に1年放置しましたが、何やら71にはなりました。

全部振り返ればきりがないので、そこまではしませんが。今日2004年最後に、やり残したことを少し終えることができました。
まず調理スキルを長いこと師範にしただけで放置していたんですが、それをキリのいい90まで上げました。最近高LV合成を頼まれることが多々あるので、少しあげていこうかなと。ついでにエプロンもとりたいなとは思ってます。
次に、クエの関連でムバルポロス新市街に潜入したところ、コッファーを発見。その時は白で、当然鍵もなかったので、一度もどりまして、シーフに着替え。ムバルポロスは視覚感知の敵ばかりなので、シーフには楽な場所。敵のどまんなかに箱があったので、絶対回避をつかって、そしてかくれるしてタゲきってーとか色々考えたんですが、結局巧い具合に後ろむいていたところで、スケルトンキー1発開錠。新市街の地図をげっとしました。
そして、最後に。
潜在だけ落として、放置の構えだった短剣WSNM。ジュノにいたところたまたまshoutがあったので、参加して終了致しました。トップのSSはそのエヴィサレーション試し撃ちの図。必死に突いてます。

ここまでしたら、概ね心残りはなくなりました。
来年は、とりあえず固定がまた復活するようなので赤が75になっているでしょうか。あとは忍者をあげるとかいう話があるので、あげてるかもしれません。
そうして、シーフが復活する……のでしょうか?

まあ、いつまで続けてるかはわかりませんが。

来年も、またまったりとヴァナでの生活がおくれればと思います。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
FFXI-Prof
Profile
最新コメント
最新トラックバック
    アーカイブ

    BLOG LINKS
    プロフィール
    HN:
    Li
    性別:
    非公開
    趣味:
    昼寝
    自己紹介:
    最近は護衛もレスキューも休業中。
    ミッション状況など詳しくはコチラ
    ブログ内検索
    忍者ブログ [PR]